柔らかお肉の中華風スープカレー。 | めすおのブログ

めすおのブログ

大好きな、カレー・旅・日々のこと。

以前、ハウス食品さんのスパイスセミナーで調合したカレー粉。

そろそろ使ってみようと思う。


今日は中華風のカレーに挑戦。

コクがあっておいしくできました。


相方さんが急に外出になってしまったので、ひとりでごはん。


スパイシーで体もポカポカ。

これからの季節にぴったり。



めすおのブログ



めすおのブログ


ナイフとフォーク材料 (2人分)

牛肉(カレー用) 200g

じゃがいも 2個

たまねぎ 1個

ホワイトマッシュルーム 4個

紹興酒 1/4カップ

水 200cc

五香粉 小さじ1/2

カレー粉 大さじ1.5 ※今回はスパイスセミナーで作ったオリジナル調合

ウェイパー 小さじ2

片栗粉 少々

塩 少々

サラダ油 少々



ニコニコ作り方

1、お鍋にサラダ油を熱し、たまねぎを炒める


2、たまねぎが軽いきつね色になったら、

片栗粉をまんべんなくまぶしたサイコロ状の牛肉を入れて焼く


3、牛肉の表面が焼けたらマッシュルームを入れ、

紹興酒・水・五香粉・カレー粉・ウェイパーを入れてひと煮立ちしたら、

蓋をして15分ほど煮込む


4、4つ切りにしたじゃがいもを入れて、30分ほど煮込み、

最後に塩で味を調えて完成!



<オリジナルスパイスの調合>

・クミン 小さじ2.5

・コリアンダー 小さじ2

・カルダモン 小さじ1

・シナモン 小さじ1/2

・ターメリック 小さじ1

・レッドペッパー 小さじ3

・フェヌグリーク 少々

※けっこう辛いです。


麦ごはんにたーっぷりかけて美味しくいただきました。