石川・勇気づけ講師

山本真弓です。

 

 

今日は子育てについて

私の想いを書きますね。

 

 

目の前のわが子が

もし、直してほしいところ満載で

 

 

言っても言ってもきかなくて

 

 

「もっとちゃんと勉強してほしいのに」

とか

 

 

「もっと○○ができるようになって

ほしいのに」

とか

 

 

いろいろ期待してしまうことって

ありますよね。

 

 

 

 

我が家も長男が小さい頃は

宿題&ゲーム問題にすごく悩んでて

 

 

 

言っても言ってもやらなくて

ほんとーーーにイライラポイントでした。

 

 

 

 

でも、子どもって実は

 

【言えば言うほどやらなくなる】んです。

 

 

 

 

アドラー心理学を学んで

それを知ったときの衝撃といったら…汗

 

 

 

 

思いっきり、逆をやっておりました。

 

 

 

 

「この子は、うるさく言わないとやらない子」

「あなたは、できない子」

 

 

 

そんなイメージを

無意識に送り出していたので

本当に

「うるさく言わないとやらない子」になってましたアセアセ

 

 

 

 

「子どもは、親が思ったとおりに育つ」

 

 

そんな法則があるのですが

 

 

いくら口では「すごいね!」「えらいね!」と

言っていても

 

 

 

心の奥では

「どうせこの子はやらない子だしね…」

「そんなこと言ったって、どうせできないしね…」

 

 

と、しっかり思い込んでいたら

そっちのパワーの方が強いので

そっちが叶うんですよねーーー汗

 

 

 

先日の

養護教諭の先生方への講演会

でも、こんなお話をしました。

 

 

 

保健室登校の生徒に対して

「このまま保健室にいたら

この子はダメになってしまう!」

 

 

「だから早くなんとかして

授業に戻さないと!!!」

 

 

 

そんな風に心の中で思いながら

接していると

本当にダメになってしまうし

生徒自身も「私はできない子」という風に

思い込んでしまいます。

 

 

 

なので、こんなお話をシェアしました。

 

 

 

今、目の前にいる子どもが

どんな姿であっても信じること。

 

 

この子はきっとできるようになる!

この子は大丈夫!

 

と、いいイメージを送り出すこと。

 

 

そんな風に意識することで

子どもはぐんぐん伸びていくんです、と。

 

 

 

何かができるから信じるのは

条件付きの「信じる」ですよね。

 

 

何かができていてもできなくても

みんなと同じようにできなくても

 

 

今、目の前にいる子の

無限の可能性を無条件に信じること。

 

 

 

これが、「勇気づけ」の基本姿勢なんですね(^^)

 

 

 

 

この子はだめだから良くしないと!

と、無理にふるい立たせたり

子どもを変えようと焦ってコントロールしたり

しなくてもいい。

 

 

信じてあげれば、強くなる。

 

 

 

わたしたち大人だって

「あなたにはできるわけないでしょ!」と

言われるより

 

 

「あなたならきっとできるよ!」と

信じてもらえた方がやる気出ますよね(^^)

 

 

 

まだまだ子育て真っ最中の私ですが

ママ歴15年、

昔の自分よりは少しは「信じる」が

身に着いてきたかな?と(^^)

 

 

(ついつい、忘れちゃうんだけどねーーーアセアセ

 

 

 

そんなわけで、子育てって

繰り返し、日々のトレーニングが必要。

 

 

 

子どもへの接し方もそうだけど

こんな風にマインドを整えることって

なかなか一人では身に着けられないの。

 

 

 

やっぱり、「コツ」を身に着けるには

先にやってる人に教わるのが

確実!!!!

 

 

 

「勇気づけ」でつまづきやすいポイントも

全部お伝えできます!!

 

 

 

なぜなら、これまでいっぱい

つまづいてきたからサ…キメてる

(なぜかドヤる…w)

 

 

 

今年最初の

勇気づけ子育て講座「ELM」20期

が1月末よりスタートします!!

 

 

 

初めて「勇気づけ」を学ぶ方に

おすすめの講座です!!

 

 

 

これまで自己流で頑張ってきた

そこのあなた!!

 

 

それで、今までうまくいってましたか??

 

 

もし、うまくいっていないようなら

一度「やり方」を学んでみることで

今まで開かなかった扉が開き

光が見えるかもしれませんよ~。

 

 

 

ぜひそのお手伝いができたら嬉しいです!!

 

 

 

今なら

 

新 春 限 定 価 格 

 

で受講できるチャンスです~。

 

 

こちらからチェックしてみてくださいね
↓ ↓ ↓

 

 

今年こそは!!

 

という方の参加表明お待ちしていますね~!!

 

 

初の著書(kindleで発売中)

 

 

7日間無料メール講座

障がい・特性のある子を育てるママの心が

もっと楽になる!
どんな子ものびのび育つ
障がい児ママの「心のあり方」レッスンです♪


クリックすると登録画面へ飛びます♪

 

 

ご案内