石川・勇気づけ子育て支援カウンセラー

山本 真弓です。

 

 

先日より募集をしております

 

この子に合った進路を見つけよう!

「発達が気になる子のしあわせな進路の選び方講座

~ママの心の土台作り~」

 

は 残席2  【残席1】となりました!

 

ありがとうございます!

 

 

 

今回の講座は、

・来年度の入園入学を控えて進路を迷ってる方

・この子にはどの環境がよいのか決めかねている方

・将来の進路に不安がある方

 

にぜひ参加していただけたらと思います!

 

 

 

あなたは、お子さんが

 

どの環境ですごすべきなのか、

 

どの環境が合ってるのか、

 

今後の「進路」について迷っていませんか?

 

 

 

 

特に、体験入学や就学前健診などがあったり

 

これから冬に向けて、

 

来年度の進路をそろそろ決めないと…

 

 

…という頃かと思います。

 

 

 

 

そして、来年度は変わらなくても

 

数年先や、今後成長するにつれて

 

子どもの進路の問題は避けて通れないことだと思います。

 

 

 

 

そんなときは

 

「どっちの学校がこの子に合ってるんだろう…」

 

「本当に、ここでいいんだろうか…」

 

「周りについていけるんだろうか」

 

「この子が楽しく通ってくれるんだろうか」

 

 

 

…などなど、

 

親としては心配が尽きませんよね(^^;)

 

 

 

 

 

 

できるなら、子ども自身が楽しく過ごしてほしい…

 

子どもが持ってる能力も

 

できる限り伸ばしてあげたい…

 

 

 

 

成長して、大人になった時の生活も

 

今からちゃんと考えておきたい…

 

 

 

 

そんな風に思っている方も多いかもしれません。

 

 

 

 

 

 

発達が気になる子どもの進路って

 

選択肢が一つではないからこそ、

 

大事なお子さんだからこそ迷ってしまいますよね。

 

 

 

 

 

実は私、特別支援学校教師時代は

 

13年間高等部の担当だったので

 

生徒さんたちの「進路支援」に

 

ずーーーっと関わってきたんですね。

 

 

 

 

「一人一人に合った進路」を

 

3年間かけて体験実習やいろんなカリキュラムの中で

 

見つけていくのですが

 

 

 

 

担任していた子の中でも

 

本人の想いと親の想いが

 

違うケースが出てきたり

 

 

 

 

どっちの就労先にしようか

 

親子で迷っている、という生徒さんにも

 

たくさん出会ってきました。

 

 

 

 

 

そんなときはたいてい

 

二つの選択肢を比べて

 

物理的な条件や仕事内容などを

 

吟味しますよね。

 

 

 

 

 

で、迷ってるときや不安なときというのは

 

どっちにも魅力的な要素があって

(またはどっちにも不安要素があって)

 

最後に決めるのは「直感」だったりするんですよね。

 

心の声、というか。

 

 

 

 

 

 

だから、もし、条件だけで選べず

 

「どっちがよりこの子が幸せに

 

過ごせる場所なんだろう…??」

 

…と迷った時こそ、

 

 

選択するときの「心のあり方」にかかってるんですね。

 

 

 

 

 

 

私も、重度の障がい児だった次女の転院

 

ダウン症三女の通園や療育について決めてきましたが

 

 

 

 

私が「心のあり方」を知っててよかったのは

 

【未来は自分の思考で変えられる】

 

と知れたこと。

 

 

 

 

 

そのおかげで

 

「こうなったら嫌だからこっちにしよう」

…という「怖れ」の気持ちから選ぶんじゃなくて

 

「こうなれたら嬉しいから

こっちにしよう!」

 

…という子どもへの「愛」から

選択できるようになったと思っています。

 

 

 

 

 

そういう心のあり方でいると

 

 

進路を選ぶときにも

「ちゃんとやっていけるのかな?」

「いじめられたりしないかな?」などの

 

不安や心配をほとんど感じなくなったし

 

 

 

 

 

周りに惑わされず、自分がどうしたいか?

 

選べるようになりました。

 

 

うちの子ではありません。念のため(笑)

 

 

 

 

こんな感じで

 

心のあり方を知ることで

 

「きっとなんとかなるだろうな」と

 

安心して見守れることがとっても多くて。

 

 

 

 

 

もっともっとたくさんの方に

 

「しあわせな進路の選び方」を伝えて、

 

一人でも多くの方の

 

力になりたいな、と思いました(^^)

 

 

 

 

そんなわけで、

今回の講座はこんな内容をお届けする予定です!

 

■子どもは親の思ったように育つ

■子どもを伸ばすイメージのしかた

■愛か怖れか?しあわせな進路選択のポイント

■支援級か通常級か?二択で悩んだら

■本人の希望と親の希望が違ったら

■心配しないほうがうまくいく理由

■将来の不安を安心に変える幸せママの思考術

 

最後に、質疑応答の時間もございます。

 

 

image

上段真ん中が私です

 

 

 

 

そして、

こんな方のお役に立てる講座です!

 

・来年度の入学を控えて、支援学校か

支援級か普通学級か…この子には

どの環境が向いてるのか迷っている

 

・入園入学を前に、周りの子に

ついていけるのか?ちゃんと通えるのか?

など、心配事が尽きない

 

・「お母さんが決めるんですよ」と

言われるけど、正直言って

何を基準に決めたらいいかわからない

 

・周りに相談できる人がいないので

みんなはどうやって決めてるか知りたい

 

・親としての想いと、本人の希望が違うので

何を優先したらいいか決めかねている

 

・将来、ちゃんと生活していけるのか

今から不安になってしまう

 

・だんだん周りと差がついてきたので

学年が上がって本人が辛い想いをしないか心配

 

 

 

 

私は、元教師としても当事者としても

 

進路選びは「条件」や「環境」だけでなく

 

親の「心のあり方」って大事だと痛感しています。

 

 

 

 

 

 

情報を提供してくれるところは

 

調べればたくさんあるし

 

先輩ママの経験談も参考になるけれど

 

 

 

 

 

最終的に「決める」のは自分ですよね。

 

 

 

 

正解がないからこそ、

 

どんな風に考えて決めたらよいか、

 

 

 

その「考え方」の部分をこの講座では

 

じっくりお伝えしようと思っています。

 

 

 

 

 

これから入園入学を控え

 

来年度の進路に迷っている、不安がある…

 

今後の進路をどう考えたらよいかわからない…

 

 

 

そんなあなたのお役に立てたら嬉しいです。

 

 

 

こちらの講座は【残席1】となりました。

 

ありがとうございます!

 

 

就学前の学年でなくても、

幼児や小・中学生で

今後のために学びたい方も大歓迎です!

(お子さんの年齢は問いません)

 

 

進路のこと以外でも

何か気になることがある方は

お気軽にお越しください!

 

 

ぜひお待ちしていますね(^^)

 

 

 詳細、お申込みはこちらです。

 

★現在募集中★

この子に合った進路を見つけよう!

「発達が気になる子のしあわせな進路の選び方

~ママの心の土台作り~」

 

 【日時】

10月26日(月)10:30-12:00 残2→1

 

【受講方法】

オンライン受講(ZOOM)

※くわしいつなぎ方はお申し込み後にメールでご案内いたします。

※PC、スマホ、タブレットのいずれかがあれば簡単に受講できます。

 

【受講料】

5000円(税込)

 

お申込みはこちらをクリック

 

※お申込みは10/23(金)まで!

 

お会いできるのを楽しみにしていますね!

 

 

 

ごあんない

 

7日間無料メールレッスン
\読者様400名以上!/
発達の心配な子がぐんぐん伸びる!「この子はきっと大丈夫!」と思える子に育つ7つの法則


↑ ↑ ↑
クリック