フォーゲルです
先週末は広島のターン🍁


自分達でもびっくりするくらい

「ロクブンノキュウ」ツアーが始まってから

天気に恵まれてないんですけどなんか試されてますかね🤔


たとえ空が泣いてたとしても

1年ぶりの広島VANQUISHさんの中は

晴れのように暖かい雰囲気でLIVEさせてもらいました!


楽屋には日替わりで会場さんから

メッセージをいただいたり、

環境の良い場所で自分達も

伸び伸びさせてもらいました🙏



フォーゲルTwitter

 1日目には日替わり演目として

とみたけ🐰と久しぶりのCocktail🍸を!

雨だったし多少心配事もあったけど

無事に踊れて、照明もミラーボール🪩がついたり

Party演出までしていただけてめちゃくちゃ楽しかった!


去年のMeseMoa.が10周年を迎えたLIVEハウスで

たまたま今年日替わりができたこと嬉しかったです☺️



2日目が終わったらぷんちゃん👑と恒例のサウナ🧖

整ったあとにご飯屋さんを探してて軽く食べれたら

位に思ってたんだけどいいかんじのお好み焼き屋さんを見つけた!

へんくつや 堀川店




見てるだけならほんとにうまそうなビール🍻



翌日の広島は晴天すぎて暑い!!!☀️

綺麗に週末雨降ったの笑う🥹

まぁお陰様で東京戻る前にふらふらできました🚶


Progress

前に行った時は定休日だったProgressさん

「週末に多くの方に足を運んでいただけました」って店員さんに声かけられて言われた!

皆先に行くなんて!!!!俺も行けたもんね!!😤


KAZE COFFEE



縮景園近くにあるKAZE COFFEEさん

去年にできたばかりで周りがオフィス街というのもあって平日は朝7:00からOPEN。

朝一から寄れるコーヒー屋さんは嬉しい!

広島で働いては無いけど羨ましい🥺


underway coffee stand

白島通りにあるunderway coffee standさん

色んな店舗が日によって変わる新しい形のコーヒースタンドで店舗を持たない若手バリスタさんが成長していくコーヒースタンドみたい。

インスタにはどの店舗がいつ出店するか出てるので

同じお店でも何度も楽しめる!


HIJ COFFEE


福岡のFUK COFFEEと同じ系列のHIJ COFFEEさん

ここも去年行こうとしてやったけど人が多すぎて

時間足りずに諦めた場所!

今回はたまたま早めに足を運べたので一人占め😏

写真も快くOKしていただけてよかった!

ただティラミスをずーっと悩んで注文辞めたんだけどよくよく調べたら限定品だったみたい😢食べればよかった!またリベンジしに行きたい!



以前行けなかった所含めて

新たな場所も開拓できたし、

深夜のお好み焼き屋さんも美味しかったりで

大満足!🥴


定番のむさしも食べれたし、お土産もめっちゃ買った!柑橘系🍋🍊俺も好き!



また「イルミラクル」で広島に来た時は

どこに行こうか迷っちゃうね!🤔


「ロクブンノキュウ」広島ありがとうございました




フォーゲルです
MeseMoa.ライブハウスツアー2023
「ロクブンノキュウ」が先日から開催されました!



初日福岡公演ありがとうございました🙏

各メンバーの最後の挨拶がYouTubeに上がりましたが声出し可能もあって会場の熱気共々

メンバーの緊張感諸々いい方向に昇華されて

練習の時の不安が一気に払拭されました!☺️

https://youtu.be/EFv3xKv4-yI


これから各地に行くのがさらに楽しみ!







そしてもう一つのツアーの楽しみは地方を

ぐるぐる散策すること!🚶

中々時間のない場所もあるとは思うけど

できるだけ寄り道したいな!の気持ち☝️


福岡では定番になった「海鳴」🍜

他のラーメン屋さんも気になるんだけど

これ食べないといけない身体になってるの😖

本当に美味しすぎてライブの後ネギ追加の替え玉でご馳走様でした😋

確か福岡の他に名古屋にもあった気がする🤔


インスタにあげた今回のコーヒースタンドは

数少ないけどとても素敵なオーナーさんがいる所に恵まれました😍





Modoo's Coffee Brewers


たまたま訪れた時にお客さんが

自分しかいなかったからオーナーさんと

会話しながらラテいただきました🙏

オーストラリアに18歳の時から行って

英語とコーヒーの勉強しながら10年も居たらしい!

最後に写真撮っていいか聞いたらポーズまで🤙






THE LOCAL COFFEE STAND FUKUOKA


東京では一時休業したTHE LOCALの福岡店

先月からNIGHT LOCALとして19:00-23:00の間

スイーツもアルコールも楽しめちゃう深夜店舗へ。

夜遅くまでコーヒースタンドがやってるのは本当にありがたや〜🙏

閉店間際の会計後にお客さんも少なめだったので

店内写真をお願いしたら快くOK頂きました👌

オーナーさんもピースしてくれて素敵な人柄に

ぷんちゃんとほっこりしながら帰った!



TAG COFFEE STAND



川崎、二子玉川、名古屋、大阪、博多の

T-JOY博多で作った!

中々東京居ても作るタイミングないけど

せっかく福岡にいるから「FUKUOKA」のラベル

作りたくて行ってきた!


今回は3軒だけだったけど

新たに福岡と言う地で開拓できて良かった☺️

次に来る楽しみができちゃう!






元祖博多めんたい重

ご飯系で行きたかった所!🍚

何かのタイミングで横通った時に

めっちゃ行列できてて調べたら

行きたい所だった時の絶望感😨

朝イチ狙ってお弁当でテイクアウト🍱


空港の展望デッキで

遅めの朝食?早めのランチ?してきた!


食べたかったから嬉しい

ミニげるも嬉しそう!

俺は嬉しい!ウキウキ☺️


めちゃ美味しかったから今度は店舗で食べたい!

お高いけどこの明太子か2本乗ってるやつと

少し辛めが食べたい!!!!



こっち向いて鳴くな!!🐦‍⬛




公演終わりに24時間やってたから

ぷんちゃんと行ってきた!

広いしサウナ熱いし外気浴もできて

お風呂も広くて3種類も入るところあって

ライブ終わりには最高だった!

ライブで充分汗かいてんのにサウナでも汗かくの

意味わかんないよね


俺もわかんない🤷


でも気持ちよかったし、すぐ寝れたし

翌日は筋肉痛もなくスッって起きれたから最高!



福岡のLIVEも寄り道もめちゃくちゃ楽しかった!


次は「イルミラクル」のツアーで

お邪魔するのでまたー!🙌

Thanks Fukuoka!


みなさんこんにちは!!

 MeseMoa.の水色担当
サブリーダーの気まぐれプリンスです!

アメブロさんでは1回目のブログ😊

よかったら最後まで読んでってねー!!



先日は
肉フェス2日間ありがとうございました🍖✨






2日間ともたくさんの人が来てくれて
本当に嬉しかった!!!
びっくりした!!!!

たくさん来てくれてるー😭って
楽屋からコソッて見てて喜んでました!笑


予定空けて来てくれて
友達や家族を誘って来てくれたり
初めて来ました!っていう人もいて

僕らのために本当にありがとう!!!



ライブ中に撮ってくれた動画とかは
まめにハッシュタグで検索して
めちゃ見てるよ👀👀👀

きっとみんなが思ってる以上に見てるよ👀笑

嬉しいんやで👀🩵


それに来れなかった人が
みんなが上げてくれた動画のおかげで
6人Ver.の演目見れて嬉しかったっていう
メッセージもたくさんもらったよ💌

アップしてくれてありがとうねー!!!




今まで何度も肉フェスさんで
パフォーマンスさせていただきましたが

今回はいつも以上に
野外の空気が
とても気持ちよくて感じれて
何よりみんなの大きな声が
会場中に響き渡って
特別なステージになったような気がします。


2日間無事に終わったあとは
身体の力が一気に抜けるのが
すごい自分でも分かって

思ってた以上に
ずっと張り詰めていたんだなって思います。



6人でのイベントは
3/26に一度させていただきましたが

ライブのみっていうのは
今回の肉フェスが初めてで


なんというか


6人の MeseMoa.を
みんな楽しいって思ってもらえるかな?


ってやっぱりちょっと不安で。





けどその心配は一瞬でなくなりました!!




だってさー!!!

みんなが笑顔で待っててくれて
たくさん名前を呼んでくれて
たくさん笑ってくれてて!!!





楽しかった。

本当に。


それに

そう感じれる自分が

とても嬉しかった!!!






『大丈夫!!3人が戻ってくるまで
絶対に6人でMeseMoa.を繋ぐぞ!!』

肉フェス終わってからは
そう思えるようになりました!!




もちろん課題もまだまだあるし
自分が感じる色んなプレッシャーもあります。

でもメンバーと
そして「みんな」と一緒なら
大丈夫やなって!!



そう思えたのは
間違いなく
みんなが
MeseMoa.のことを
気まぐれプリンスのことを
好きでいてくれて
たくさん考えてくれて
メッセージを送ってくれて
見守っててくれて
寄り添ってくれたから!!!





いつも本当にありがとう。





みんなのおかげで
ツアーがもっともっと楽しみになったよ😊





「ロクブンノキュウ」

メンバーとみんなとで作る「9」は
きっと「9」以上のものなると思います。





ツアーで会えるの楽しみにしてます!!






野崎さんと隣やった👑🍱

おはようございます。野崎弁当です。

 

 

※画像は使いまわしです

 

 

 

本日は野崎弁当聖誕祭ですが、それはひとまず置いておいて、

 

 

 

 

4月ですね。

 

もう4月もひと月が過ぎようとしているところですが、皆様いかがお過ごしですか?

 

 

光陰矢の如しとは言いますが、きっと、あっという間に過ぎていったのではないでしょうか。

 

 

 

4月は、たくさんの変化がある年です。

 

進級、進学、就職、異動、昇進、転居、転職、退職……。

 

 

日本ではありとあらゆる"節目"が、4月に集中していますね。

 

 

皆様の中にも、この幾多の節目により、たくさんの変化を受けている方が多いと思います。

 

 

 

僕はもうすぐ37歳になります。

 

37年間生きてきて、たくさんの節目に相対し、またそれと同じく、節目を経験したたくさんの人とも出会ってきました。

 

 

 

 

節目というのは決して甘くなく、

 

良い節目も、悪い節目もあります。

 

自分にとって良くない変化を、うっかり選んでしまうこともあります。

 

 

でも、月並みな言葉にはなりますが、たとえそれが良くない変化であっても、それは自分の糧となり得るものに値するのだと思います。

 

 

 

人生順風満帆に生きてきた人にはただただ圧倒されますが、

 

酸いも甘いも経験して苦労してきた人からは、なんとも言えない深みを感じることがあります。

 

僕がもし誰かについていくなら、深みを感じる人についていきたいなと、そんなことを思います。

 

 

 

 

それでも、こんな変化は納得できないとか、こんな経験は必要ないとか、

 

すぐに逃げ出したいような局面はたくさんあるでしょう。

 

健康第一ですから、そんな時はもうあっさりきっぱりすぐ逃げてもよいと思うのですが、

 

それでもどうしても、様々な事情で逃げられないこともあるでしょう。

 

 

そんな時はどうやって自分を保てばいいのか、わからなくなることもあるでしょうね。

 

 

 

 

辛いこと苦しいことがあったとき使われる常套句に、

 

「止まない雨は無い」とか「明けない夜は無い」とか、そんなフレーズがよく使われますが、

 

それと同じような意味合いで、僕が昔からずっとずっと大好きな歌詞があります。

 

 

 

 

「回り道もいいな そのうちに歌を一つ 覚えればおまえと歌えるサ」(『 大丈夫っさ』結城比呂 / 山岸功 )

 

 

 

 

 

 

もし今、あなたが回り道をしているなと感じているなら、

 

いつか、この時に覚えた歌を、僕と一緒に歌いましょうね。

 











フォーゲルです
さて皆さんはどこまで真実を見抜く事が
できたのでしょうか?



コンフィデンスマンの世界へようこそ






当日の朝放送の最後にしれっと

テーマだった話に繋げた(繋がってる?🤔)




ディズニー前日の練習終わりにご飯食べに行きつつどうやってパーク回るかを相談して

エイプリルフールもあるしって事で諸々決めて

いざ当日!!!ちなみにこの毎年のエイプリルフールは今までノータッチだったけど

それに便乗してディズニー行きたい!

って言って実現した事案🤭

前日のご飯から「コンフィデンスマンの世界」がテーマでした😎😎




何年振りかわからないディズニーランドは

近づくにつれて本当にワクワクした😳

入り口入ってからすぐにグリーティングやってて

とっさにカメラ構えてしまった!


とm…ピグレット


がお出迎えしてくれた😍

なんかわかんないけどすごい馴染み深い!



入ってからはとりあえず被り物被りたくて

買い物へ!前日から「あれは?これは?」

と相談し合って結果的には

トイストーリーよりノックんはハム🐽

俺はリトル・グリーン・メン👽





とりあえずトゥモローランドのポッピングポッドでポップコーン🍿ミルクチョコレート味が食べたかったからズートピアのバケット付きで買った!


そしてトゥモローランドのフォトスポットへ






そこからワールドバザールにある

スウィートハート・カフェで朝食!

写真はないけどノックんはスペシャルサンド🥪

自分はマイクメロンパンとブリオッシュ!

ノックんに奢ってもらった☺️



軽く腹ごしらえした後は

ウエスタンランドのトムソーヤ島いかだ乗りに行った!





しっかりトムソーヤ島を巡ってから

ホーンテッドマンション、クイーン・オブ・ハートのバンケットホール、イッツ・ア・スモールワールド、プーさんのハニーハントを見ながら来たのは



TOONTOWN


ここでもフォトスポット巡り✨




TOONTOWNって配色がほんとポップで可愛い!







遊び心あって2人で周りの親子より

ケラケラ笑ってた🤣🤣



ちょうどドナルドとデイジーがいて
写真撮れた!ドナルド可愛い!好き!



TOONTOWNを出たらガストン像のいる

ラ・タベルヌ・ド・ガストンでベリーチアーズと

フレンチフライポテト食べながら休憩!🍻



休憩してたら昼のパレード始まって

少し遠めだったけど運良く見れた!






大人気の美女と野獣を横目に

園内をぐるっと一周したから

昼間のシンデレラ城見に行った!


ここでは気づかなかったんだけど

シンデレラ城がディズニー40周年記念仕様になってるらしい!!!



最後のジャンボリミッキー!に行く途中に

モンキーと会ったから撮ってもらった!🐒




念願のジャンボリミッキー!

これが見たくてアドベンチャーワールドの方まで戻ってきたみたいなところある!




ジャンボリミッキー見に行った後

ドナルドのグリーティングがあるから

行ってきた!衣装違いのドナルド可愛い!


アトラクションはほとんど乗らなかったけど

スティッチ・エンカウンターは入った!

初めて入ったけどあれすごい!

ノックんがずっとスティッチ可愛かった!

もう一回入りたいってずっと言ってた!🤣





最初に画角調整で撮ったやつ

ほんとにただ撮ってるだけで笑う

ノックんのツイートのやつがポーズしたやつ!

 

 


今回本当にたまたま4月1日にスケジュールが

空いてたのとチケットが取れたのが重なって

エイプリルフールに便乗させてもらった✌️




目に見えるものが真実とは限らない。

何が本当で何が嘘か。


クソゲルは本当にディズニーランドに行ったのか。

それは本当に今日だったのか。


コンフィデンスマンの世界へようこそ。




本当にディズニー行ってるの⁉︎
え、今日行ってるの⁉︎

を楽しんでもらえたらと思ってたけど
シンデレラ城のデザインが変わってる事に
自分達は気づいてなくてツイート後の帰りの電車でめちゃくちゃ2人で笑った!!!🤣🤣



その後ノックんの肩借りて
爆寝大あくび


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フォーゲルです
武道館が終わって少し時間があったので
とみ🐰と西武園ゆうえんちに行ってきましたー🎡
 
リニューアルのニュースを昔見た事があってから
昭和レトロになった感じを見に行きたかったんだよね!👀事前にどんな物があるが前日にご飯食べながら「これ食べて、あれも食べて、ここのやつは絶対食べたい」って言いながら…。
 
前日から食ってんなぁ🐰🐊
 
 
 
街並みももちろん楽しみだったんだけど
ショーもあるみたいで、1日1回しかないし
それに間に合う時間に到着した!
想像以上でめっちゃ楽しかった!😆一緒にダンスしたりパフォーマンスに歓声が上がってたり🗣️🕺
コントもあって、昭和の街並みの中でイメージしてたもの見れた!
 
思ってたよりも全然大きくてうまい団子🍡に
2人してずっとまた食べたーいって1日中言ってた
🐊はみたらし、🐰は所澤のせいゆ焼きだんご
一生ピントが豚まんに来ない!!
これも思ったより大きかった!
入り口でもらった銭天堂のチャレンジラリーしながら食べ歩きつつやったけど、チャレンジラリーは
ほぼとみの頭の回転の速さで次はココ、次はココって感じ進みました👏助かるっ!
チャレンジラリーしながら揚げパン!
🐊は砂糖、🐰はきな粉、2人でミルクセーキ
中華そば🍜はスクロールしたらいつ食べたかわかるよ☝️
 
絶対行こうって言ってた喫茶ビクトリアで
🐊はカツサンド、🐰はナポリタン
期間限定のクリイムソーダ(春うさぎ)
とクリイムソーダの🐊黄色、🐰青
 
 
ゴジラ・ザ・ライドに2回乗って
2回とも新鮮なリアクション取って
「やっぱこれすげー」ってなった
食堂車レストラン黄昏号に行ってお茶したんだけど
その時少し寝た。驚くんだけど普通にうとうとした。
俺が一番驚いたよ!!寝そうになるくらいいい雰囲気の所でした😉
 
夜にイルミネーション見た後、食堂助六屋で
🐊中華そば、🐰オムライス
 
あと撮ってないけど八百屋で大学芋食べて
肉のおほみでコロッケも食べた😋
2人とも絶対夕方位になったら満足して帰るよね
なんて話してたけど、全然夜まで大満喫してました!この日は晴れて暖かかったからほんとよかった!😆
くいだおれ西武園ゆうえんちでした🐊🐰
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フォーゲルです
先日はMeseMoa.日本武道館公演2023
「Messa9e More」ありがとうございました
白さんのMCでも言ってましたが
2017年5月にイルミィの前で宣言した
"日本武道館"という目標から5年10ヶ月
 
2023年3月14日にMeseMoa.は
この目標を達成する事ができました!
 
緑推しはじめ、MeseMoa.を応援してくれる
イルミィには本当に感謝してます。
ありがとうございます!
LIVEは常に楽しんでもらえる様に
笑顔になってくれる様に
そんな気持ちを込めながら
自分からはしゃぎ倒して、見てくれる人の気持ちが
少しは和らいでノってくれる様に!
ワクワクしてドキドキして終わって帰る時には
 
"今日は楽しかったなぁ、また明日から頑張ろう"
 
そう思って欲しいなと言う気持ちを持ちながら
毎回ステージでLIVEしています
 
 
ステージに送られる声援は
皆の"楽しい"の証として聞き漏らしたくなくて
そんな気持ちをもっと聞きたくて
自分が楽しんでる気持ちも伝わって欲しくて
直前に声援可能になったタイミングは
めちゃくちゃ歓喜して浮かれた!!!
イルミィの前で武道館を宣言し、
"最新のMeseMoa.が最強"と言う言葉と共にした
この5年10ヶ月。
むすめん。の時は早くメンバーと肩を並べて
まずはスタートラインに立たないと!
と思っていた時期からもう一段階、もう一段階と
その言葉を体現できる様にと思っていた
 
 
自分がステージに上がる時に何か新しい発見を
してもらえるように、踊り方を変えたり
音の取り方を変えたり、表現を変えたり
自分の課題は山ほどあるけど
そのどれもが全部"武道館に立つ"って言うことを
忘れない為の事だった
それと同時にそう言う自分の変化をよく見てもらえるのは推してくれている緑推しが
一番わかってくれるのかなとも思ってた。
自分の出来るベースが上がれば
ステージでの楽しみ方も余裕ができるし
前述の様に自分が楽しんでるのを見て
MeseMoa.全体も楽しんで欲しいって言うのがあったから
 
推し(🐊)を見て→MeseMoa.全体を見ても、
MeseMoa.全部を見て、時たま目に入った緑(🐊)がやけに楽しんでんなぁハハッってなってくれてたら万々歳🙌だとも思ってた
 
見方は人それぞれだからいつ誰が自分を見てるのかはわからないけど目に入った時に
しっかり踊ってるのかメンバーとワイワイやってるのか、真剣に歌ってるのか、ベースを底上げしないと絶対不安が顔に出るタイプだから。
生誕祭の時に"皆の見たい自分は武道館にいる"
って言った事があるんですけど、それはこう言う気持ちをずっと待ってやってたからっていう理由だった。
ただやっぱり自分だけ成長していくわけじゃなくて
MeseMoa.全体が階段を登っていってるから
メンバーへの信頼感は安心感でもあって
何時何処でも指摘してくれて、引っ張ってもらって
ふざけ合えて、いじってくれて、掬い取ってくれるから伸び伸びとここまで来れたなって思ってます
 
自分が持ってるステージ上でのメンバーへの
信頼感は皆が思ってる以上!!
フォーメーションが不安だなって思ってても
最後は感覚だけどめちゃくちゃ綺麗で
メンバーの歌が気持ちよくて踊りにも顔にも出ちゃうくらいノっちゃう
永遠にメンバーにおんぶに抱っこで来てるけど
もう降り方を忘れたので勝手におんぶされにいくし抱っこされにいく!!
振りを忘れたら聞くし、音程が取れなかったら聞く!MCで素っ頓狂な事言ったら大きめのお玉で掬ってくれ!掬われにいくから!!
 
おでメンバーだいすきぃ🫠(cv:とみ🐰)
あと緑推しありがとう!!
初めてLIVEで見た時、動画で見た時、
いつ頃見始めたかは各々タイミングは違えど
自分が武道館でどう在りたいかは2023年3月14日に全部置いてくることができました。
 
少しでも自分を見てくれる人が居てくれるなら
まずはその人達から楽しんでもらえるように
って言う思いがあったし、逆にたくさんの嬉しい言葉をこれまでかけてもらえる事ができたのも
はっきりと自分の支えになってました!
自分が見たことのない景色に居てくれる事がどれだけ安心するか!
そして自分が居たかった場所を、現場・配信で見てもらえる事がどれだけ嬉しい事だったか!
本当にありがとう!
そしてイルミィありがとうございました!
あの時、あの場所の拍手や歓声、景色は誰も
想像がつかないくらいのものだったし、
イヤモニをしてても聞こえる声に最初から最後まで
心震えるもので、誇らしかったです
涙は流さずとも、涙ぐむのはイルミィの声に
一気にグッと込み上げるものがあるからです。
 
 
何気ない日々の延長線上にある
難解な道をMeseMoa.と共に歩んでくれて、
目に見える約束もなく、ここに立てるか不安で
零した涙もあるけどそれを道のように
輝かせてくれたのもイルミィで
好きなものは好きと言って自分達で大好きな場所を作ってきてくれたのもイルミィ。
あの日の夜空を埋め尽くして光の粒が一つになってオーロラの様に見せてくれたのもイルミィでした。本当にありがとうございました。
公演後に今まで関わってきて下さった方々のツイートもMeseMoa.の歴史を感じるし
沢山の素晴らしい楽曲に素敵な振りがついて
様々なLIVEに携わってくれた人がいて、
夢破れる事の多い舞台に挑戦させてくれて
今日までサポートしてくださった方々がいて、
MeseMoa.に関わってくださった全ての方に感謝致します。
そして目標は切り替わり
まだ見た事のない景色まで
"最新のMeseMoa.が最強"を体現すべく
何より、何気ない日々の中で楽しんでもらえるようにまた過ごして行きたいと思います
現場でも配信でも待ってます!!
 
 
最大舞台で最強メンバーと最高のイルミィと最幸の1日を過ごせました!!🙌
🦒🦄🐵🐱🐭🦊🐊🐰🐔
            最強九人衆
🎮🍺🍌🍱🍎👑🛹👻🍙
こんにちは。野崎弁当です。
 
先日、 MeseMoa.は日本武道館にて単独ライブを行いました。
 
約10年かかって辿り着いた、夢の舞台でした。
 
 
 
 
 
開演前の様子。
 
 
これからここに立つんだなあと、単純にワクワクしていましたね。
 
 
 
 
そして、
 
 
 
 
僕たちは夢の舞台に立てました。
 
 
 
 
 
チケットも売り切れ、当日も着券率9割近い数字だったとのことで、満員御礼で大成功と言って良いのではないでしょうか。
 
本当にありがとうございました。
 
 
 
最後の挨拶でも言いましたが、僕がここに立てたことは、様々な方の応援や助け、支えがあったからです。
 
ファンとして、僕たちを応援してくれた方々。
 
スタッフや裏方として僕たちを支え続けてくれた方々。
 
そして、 MeseMoa.のメンバー。
 
 
 
たくさんのたくさんの力が結集し、この舞台に立つ道が作られていきました。
 
感謝してもしきれません。本当にありがとうございます。
 
この感謝は決して忘れることはありません。
この先も驕らず思い上がらず、感謝の気持ちを何かの形で恩返ししていけたらと思います。
 
 
 
 
日本武道館に立ってライブをできたことは、僕たちの誇りです。
 
 
なんの力も、後ろ盾もなかった僕たち。
 
メジャーデビューもせず、おまけにインディーズでもない僕たち。
 
決して若くもなく、何かのオーディションを勝ち抜いてきた訳でもなく、ただの友達同士に過ぎなかった僕たち。
 
 
 
そんな僕たちに、誇りを与えてくれて、ありがとう。
 
 
宝物をくれて、ありがとう!
 
 
 
 
 
今年の12月、メンバーの白服とフォーゲルが卒業します。
 
その卒業コンサートに選ばれた舞台は、日本武道館よりも大きな、横浜アリーナ。
 
横浜アリーナもまた、大きな大きな憧れの舞台。
 
そこに立てることが決まって、本当に嬉しいです。
 
 
 
横浜アリーナ。
 
横浜アリーナでライブができると発表された瞬間に、ノックソは感動して泣いていましたね。それくらい凄まじいステージです。
 
 
 
どんな景色になるのでしょう?
 
新しい舞台。また素敵な景色を見ることができるように、精一杯頑張りたいです。
 
 
 
 
そして、僕自身だけじゃなく、
 
約10年頑張ってきた白服とフォーゲルに素敵な景色を見せてあげられるよう、
 
卒業した後の旅路に、横浜アリーナという更なる誇りと宝物を持たせてあげられるよう、
 
僕もまた一年間、頑張ろうと思います。
 
 
 
 
野崎弁当でした。
メンバーカラー黄色🌼静岡県出身!
めせもあ。リーダー 白服です(・∀・)






⚠️ネタバレ注意⚠️






日本武道館公演ありがとうございましたー!!!
いや〜写真で見ても凄い景色だ・・・

あっという間だったけど体はしっかり疲れていてバッチリ動けません✨


SNSでたくさんのコメント本当にありがとう!
帰ってから全部読みました!!

みんながいっぱい反応してくれたおかげでトレンド入り祭り!
最高の余韻に浸れました…



配信観たんですけど、「最強美」は有言実行だったってことでいいよね??







武道館に来て最初に撮った写真がこちら!
憧れだった看板、みんな撮っててくれて嬉しい!!




アプデ後のしろふくさん💛




ステージの見え方をチェックするしろふくさん。




もうドキドキが止まらなくてじっとしてられなかった。



楽屋に戻ってとみたんからいつものお菓子を貰う。



今回は武道館にちなんだグッズ撮影をしました〜
自分は弓道担当でした!どうだった?😄




ポラリス一緒に歌えてよかったやで💚


兄の挨拶でめちゃ泣かされたの無理すぎ💗


白プリで最後お辞儀したの感動的だった💙



野崎弁当リーチ次は当ててね🤎



横アリで見送ってもらえるなんて幸せやな💚



武道館の歌い出しってホント凄い💜



ラストのソロパート最高にかっこよかった💗



あおいちゃんホント涙腺ゆるくなったよね❤️






さぁまだ全員ツーショは終わらないよー!!!

またシロフクマノミになれる日が来るとは🐠







フォーゲソ!



ノックルマエビ!




ノザキンチャク!



ニバンセンボン!



かにーちゃん!



とみたこ!



あおいるか!




気まぐろプリンス!







夢の滑り台クイズ叶えていただきました!感謝!!




スパイ風の動画かっこよかった?😁



各メンバーのワッペンが最高👍


本番前にとった唯一の自撮り。
ドタバタ過ぎて、赤チェック自撮りがなかったのをめちゃくちゃ後悔している😭


みんな本当におつかれさまでした!
何回でも言わせてください。
ホントにホントにありがとうございました!!!!




横アリの発表はホント久しぶりにやられた〜!!!って感じでw

正直な感想を言うと





「え、さゆじゃん??」



でした(伝われ)







去年の白服聖誕祭で

「武道館の後の夢を見せてあげられなくてごめんね」

っていうお手紙を黄推しに読んだんですけど…


ちょっと撤回させてください!

というかむしろお願いという形になるんですが



もいっちょ夢見させてもらいますわぁ!!!!!



に変更させてください…w








といわけで


一旦自分は6月末まで活動休止期間をいただきます。


メンバーに申し訳ない気持ちもありますが、


6人ツアーが無事成功するのを心から祈っています。






必ず帰ってきますので


ひとまず、みんな元気でね!!!!


最後まで読んでくれてありがとう💛


白服
です。
 
昨日は、日本武道館公演でした。
 
発表の日から考えたら、
 
これまでの時間が長かったような、
 
始まってしまえば、
 
あっという間だったような。
 
結局ほとんど緊張しないままステージに上がり、
 
ほぼ実感が湧かないまま終わってしまいました。
 
朝、目覚めた今も、
 
あのステージは、夢だったんじゃないか。
 
そんな風にすら思えてくるような。
 
いや、
 
たくさんの夢が叶ったステージなのは、間違いありませんでした。
 
 
 
 
 
 
日本武道館の単独公演。
 
まずはそれが成し遂げられたこと。
 
それだけでなく、
 
あんなにたくさんの方にご来場いただいての公演になったこと。
 
何度見上げても、たくさんのイルミィがいる。
 
何度確かめても信じられなくて、
 
何度も何度もステージを見渡してしまいました。
 
ずーっと見てたよ。
 
ずーっと、見えてたよ。
 
本当にありがとう。
 
 
 
 
 
 
それから、"あの日"が帰ってきたね。
 
みんなの声が、たくさん聞けました。
 
3月14日でよかったなって。
 
公演日が3月14日である意味を、噛み締めていました。
 
みんなの応援にたくさん力をもらいました。
 
リハーサルで踊っていたよりも何倍も力強く、
 
ずーっと踊り続けることができたよ。
 
ちゃんと見てくれてたかな?
 
ありがとう。
 
 
 
 
 
そして。
 
初めて、お父さんが見にきてくれました。
 
お母さんと、妹と。
 
あばあちゃんも、おじさんもおばさんもいとこも来てくれました。
 
お母さんと妹はよく見に来てくれるし、
 
おばあちゃんたちも何度か見に来てくれたことはありました。
 
でも、お父さんは昨日が初めてでした。
 
全部、日本武道館というステージのおかげだと思っています。
 
イルミィのみんなが僕たちを支え続けてくれたおかげです。
 
自慢のみんな、イルミィを、素敵な景色を、見せることができて、本当によかった。
 
ありがとう。
 
 
 
お父さんにむかーし言われたことがあって。
 
でもこれは、ほんとにたわいもないやりとりの中でのことで、
 
踊り手とかそもそもはじめるよりもっともっと前の時のことなんですけど。
 
お父さん洋楽が好きで、
 
若い頃からよく洋楽を聞いていたみたいなんですね。
 
で、僕に、おすすめの一曲を教えてくれて。
 
それが、オネスティ(Honesty)っていう曲だったんです。
 
 
「お前もビリー・ジョエルみたいに歌えるようになれよ」
 
 
って。なにげなーく。言われたことがあったんです。
 
自分のステージを、歌を初めて聞いてくれて、
 
お父さんどうだったかなーって思った時に、
 
なんとなくそんなことを思い出しました。
 
 
 
ずーっと応援はしてくれてました。
 
それは、ちゃんとわかっていたつもりです。
 
けど、見にきてくれたことはなくて。
 
ビリー・ジョエルみたいに歌えなかったかもしれないけど、
 
(てかそもそもビリー・ジョエルみたいな曲ないし。笑)
 
楽しんでくれていたらいいなって、思います。
 
みんなはどうでしたか?
 
キンパ食べたくなりましたか?
 
っていうのは冗談で。笑
 
楽しんでくれましたか?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、
 
僕は今日から、おやすみ期間をいただくことになります。
 
その前に、ちゃんとご挨拶をしてからと思って、筆をとりました。
 
さよならは寂しすぎるから、
 
ありがとうを代わりに。
 
改めまして、
 
昨日は本当にありがとうございました。
 
イルミィのみんなには、感謝してもしきれません。
 
必ず戻ってきて、みんなに直接、たくさんのありがとうを伝えるね。
 
だから、待っててください。
 
僕のありがとうを、ちゃんと伝えさせてくださいね。