多肉植物⭐︎ローラ(ღˇ◡︎ˇღ) | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんにちは〜ニコニコ


今日は更に寒さが和らぎ、日差しも少し春めいてきたように感じましたピンク薔薇


でも、関東地方は大雪なんですよね…雪だるま


お住まいの方は、地面の凍結には充分ご注意くださいね流れ星



お仕事から帰宅後、愛犬めるを術後健診に連れて行きましたわんわん


日曜日に、右耳の中の耳道と呼ばれる部分と腫瘍を切除しましたタラー


キャバリアの命乙女のトキメキである垂れ耳部分は残っていますウインク


包帯テープぐるぐる巻きで、エリザベスカラーも付けて、機嫌が悪いです汗うさぎ


ホントは今日、その包帯を外してもらえるはずでしたが、まだ分泌物がたくさん出てるようで泣


洗浄してもらい、再度 包帯ぐるぐるです泣くうさぎ


食事はガッツキが無くなり、珍しく残すので手で与えたり、ササミ缶詰をふりかけて食べさせています。


獣医さんから「食べなくなったら、即 点滴に来てください」と言われたのですが…


帰宅して、ドッグフード+ササミ缶詰を与えたら、ガッツキました笑


よかった よかった笑い泣き飛び出すハート


この勢いで、早く回復してくれると、いいのですがチュー音譜


前置きが長くなりましたが…


多肉植物のローラですラブラブ⬇︎



約2ヶ月前にメルカリで一目惚れしましたピンクハート


葉っぱが ほんのりピンクで、すごくかわいいのですが、なかなか上手にお伝えできません真顔もやもや


それで…

いろんな角度で撮影してたら。。。



夢中になり過ぎて、鉢から落っことしてしまいました無気力魂


ちなみに、キッチンでの撮影で、布を敷いていてよかったですニヤリ



この際、開き直って、更に撮影カメラキラキラ


真後ろ から見たところ⬇︎





そして、伝えたかった雰囲気の色乙女のトキメキ⬇︎




いい写真が撮影出来たので、もう一度 植え直しましたおねがい⬇︎







これからは、気を付けて撮影しようと思いますウインク気づき








関連する過去記事です⬇︎

よろしければ、ご覧くださいキラキラ






     お読みいただき

         ありがとうございましたおすましペガサス














イベントバナー

 

ABEMAプレミアム