多肉植物⭐︎フロスティー 〜カット3ヶ月半後〜 | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんにちは〜ニコニコ


今日は雪も降らず、寒さも和らぎましたぽってりフラワー


昨日 降り積もった、自宅の屋根の雪がドドドーっと解け落ちてきました雪の結晶


それで、道路には雪は無くなりましたが、わが家の庭にはまだ残っていますネガティブ



今朝は高校3年生の息子の学校で、三者懇談でした学校


先日受けた共通テストの結果をもとに、お話がありました驚き


実は息子は物理のみ高得点で、他の出来は良くありませんでした魂


今まで考えてなかった大学を、先生より提案されました。


ネットで調べた結果…

息子も私も、すごく気に入り、気持ちを切り替えよう〜と思っていますスター


もちろん、これから2次試験に向かって、最大限 努力してもらいます昇天



午後からは、習いごとの韓国語教室の日でした韓国


詳しくは、また記事にしようと思います。



前置きが長くなりましたが…


多肉植物のフロスティーです⬇︎花



いろんな多肉植物を、寄せ植えしてる鉢です。


増やそうと思い、10月1日にカットしましたハサミ


小さな子が2つ芽吹いていたのですが、3ヶ月半経過して、ようやく成長してきましたハートのバルーン


もう少しアップにしてみますねサーチウインク⬇︎



ベルベット調のうぶ毛が、よく分かりますねビックリマーク


ちなみに…

小鳥さんは、お弁当のピックセキセイインコ青です笑



カットした上の部分音譜です⬇︎



こちらも元気に成長中です気づき


少し色が変わってきてるようです。


きっと、コレも紅葉ですよね…



多肉植物の生命力は、ホント素晴らしいですね照れ飛び出すハート


そして、すごく嬉しくなりますねチョコ









関連する過去記事ですグリーンハート⬇︎

よろしければ、ご覧ください流れ星















イベントバナー

 


るこ✧︎*。のmy Pick