こんにちは、宇宙の愛と叡智を地球で体現している
Aponika
です。
あなたの魂を輝かせるセッションや講座のご案内、そして地球のパラダイス創りのための冒険の日々をお伝えしています![]()
詳しくはこちら : Aponika自己紹介
いかがお過ごしですか?
私は、10月後半から冥王星と仲良くしておりました。
おまけに、蠍座に入ってから、深〜い闇の領域に、自然と入り込んでいた感じです。
夏至から冬至に向かってグイグイ陰の世界へ突入してきているわけですが、やっぱり蠍座的なエネルギーが加わると陰も強化されます。
でも、しっかり味わったら、10月30日に全てが「ふっ」と抜けて、心にかかった霧が解けて日が差し込みました
実は、蠍座突入以来、生き物の死骸をいくつか発見したんですよ。
死骸を見るというのは、結構ショッキングなこと。
自然界の、そして、地球のサイクルだから、死は当たり前のことなんだけど、どんなに小さな命でも、目の前で命が絶たれた状態を見ると「ドキッ」としてしまい、意味を考えてしまう。。。
以前も即死の蛇を発見してびっくりしたことがありましたが、なんと今回はネズミでした。
ある朝のお散歩の帰り道に、即死しているネズミちゃんを森の出入り口で発見。
全てが一瞬にして停止したかのようで、きっと猫に捕まってしまったんだろうな。。。と予測。
目も開いたままで、今にでも動き出しそうなぐらい、、、。
亡くなった方に可愛いと言ったら失礼かもしれないけど、漫画に出てくるキャラのように可愛かった。。。
ディズニー映画の「レミーのおいしいレストラン」(ラタトゥイユ)のネズミのように、走っている途中のような動きのまま。。。
埋めてあげたくても、素手ではどうしようもないので、道の真ん中から、端っこに移動して、綺麗な落ち葉を拾って布団のように被せて手を合わせて拝んできました。
そして次の日には、亡くなったミツバチを家の中で発見。
この子も飛んでいたのに突然乾燥して落っこちたような。。。言い換えたら、今にもまた飛び出しそうな姿で亡くなっていました。。。
で、まだ続く。。。翌日は、開けた窓からコロリと死んでしまったテントウ虫が落ちてきました。
手に取ると生きているようだけど、残念ながら息途絶えていたので、お庭に返してあげました。
(
お亡くなりになられた黒字に赤い2点のてんとう虫。珍しいと思う。)
3日連続で死と対面した私。
流石に立て続けすぎる。。。
なんだか、私の代わりに亡くなってくれたんじゃないか?!と思えるほど、立て続けだったので、感謝が湧いてきました。
一見、動物や虫の死は悪い知らせのようにも感じますが、死は再生のサインでもあります。
どうやら過去が完全に終わったことを告げてくれたサインだったようです。
これだけ毎日続けて見せられていたから、かなり「終わったよ〜〜〜♬」のメッセージが強かったんだんだと思う。
というか、私がちゃんと理解できるように。。。だったかも。
9月から10月にかけては、大変化の最中というメッセージが多かったけど、ここに来て改めて「終了!」のメッセージ。
変化は終わり、新しいはじまり地点に立ったようです。
そしたら、今日は、生きてるてんとう虫が、大きな窓ガラスをニョキニョキと上へ登っている姿を朝発見!
(
逆光で天の数がよく見えないけど、赤字に黒点のてんとう虫。🐞)
どんな生き物であれ、生きてる姿を見るのは、やっぱり嬉しい
それから、窓の外側には、小さなカタツムリ🐌さんが窓を横断中。
お〜〜〜!!!
みんな生きてる
嬉しい
昨日はね、散歩中に白鷺も見かけました。
残念ねがら写真に収める時間はなく、すぐに飛んでいってしまったけど、うちの近所には、白鷺と青鷺がいるんです。
(
村の名物?!!こんなところに白鷺の絵が描かれているのも発見!)
青鷺は何度か対面して写真を撮ることもできた(下記☟)。
だけど、白鷺は青鷺よりも用心深く、すぐに飛んでいってしまう。
全身真っ白でなかなか神秘感を醸し出している!!
(
こちらは、青鷺君。宮崎駿監督の映画を思い出します)
青鷺は、何を考えているのかよく分からない。
なんというか、何かを探しているのか?待っているのか?
頭が良さそうで、心の底が試される感じがする。。。
白鷺は、さっと現れ、サッと消える。一瞬のメッセンジャー。
流れ星を見るような感覚になる。
ちなみに、鷺といえば、今年の春に京都御所の九条池(市杵島姫が祀ってある神社)で青鷺を見かけたのですが、やっぱり神社の青鷺はただの鳥ではない。。。
神様のメッセーンジャーとしての貫禄がある。
自信満々、逃げやしない。。。
カメラも意識して、ちゃんといつでも視界に入るように。。。遠くへは行かず、何かを伝えようとしてくれる。
日本の鷺を知ってしまうと、フランスの鷺が人間とコミュニケーションを取ろうとはしてくれていない氣がする。
(
深層心理への案内人。京都御所の青鷺は神の使い。)
さて、久々の白鷺の到来で喜んでいると、白鳥も湖で優雅に泳いでる。
白鳥は、白鷺よりも見かける機会が多い。
やっぱり優雅で絵になるね!
まさに、白鳥の湖
実は最近、この白鳥の中の誰かが、愛の子を産んだのですよ。
初めて見た色合い。。。
黒鳥とは、全く違うし、、、。さては、ガチョウ?!!との愛の子?
この子
この前は、ママ白鳥と一緒に泳いでいたけど、今日は一人だった。
仲間外れになっていないといいけど。。。ちょっと心配。
ガチョウの家族は、ほぼ毎日見かけることができる。
この湖に住んでいて、あまり移動もしないし、常に家族で団体行動をしている。
めちゃ、家族の絆と警戒心が高い。
彼らは、人間が寄ってくるとガアガア鳴きながら水に入ってゆくんです。
昔、ニルスの不思議な旅という、ガチョウの背中に乗って旅をする少年の話を読んだことを覚えている。
ようやく私を見てもあまり逃げなくなってけど、彼らと会話ができるのはまだまだ先のことかもしれない。。。苦笑
会話といえば、昆虫やトンボは周波数を合わせやすいのかもしれない。。。
このものすごく綺麗な青いトンボは、ライトランゲージで長いことコミュニケーションが取れた。
つぶらな瞳。。。カメラ目線。。。
宇宙は、いろいろな形で私たちとコミュニケーションをとってくれる。
生も死も命のサイクル。
私たちは、始まりと終わりのある世界に住んでいる。
終わりが来ないと始まらない。
始まったら、終わりへ向かう。
もちろん魂は永遠だけれど、今回の生は一回きりしか存在していない終わりのある命。
新しい何かを始める時には、終わらせるべきことも色々ある。
色んな意味で、終わった関係には感謝をして、終わった過去にも感謝して、愛を育める明日を築いていこう
あなたは、新しいサイクルを開始するために、何を終わらせますか?
秋は、第二チャクラの色が沢山!!
空気は冷たくてもお腹の中は暖かい
素敵な11月をお送りください。
今日も最後まで読んでくれてありがとう![]()
宇宙愛とココロからの感謝を込めて
Aponika
**********************
あなたの魂が輝き出す
個人セッション受付中
日本語でのチャンネルをオープンしました。
こちらは、フランス語のチャンネルですが、すでに聖なるランゲージを沢山アップしています。ご自身のヒーリングと瞑想にご利用いただけます。
良かったら、チャンネル登録してきただけたら配信する喜びがまた増えます💕
コメントも大歓迎です!
🌈Instagramはこちら🌈
波動アートとクリスタルピラミッドの音響ヒーリングもアップしています。良かったらフォローして下さい💕
🌈日本語メインのInstagramはこちら🌈


















