こんにちは、宇宙の愛と叡智を地球で体現している
Aponika
です。
あなたの魂を輝かせるセッションや講座のご案内、そして地球のパラダイス創りのための冒険の日々をお伝えしています![]()
詳しくはこちら : Aponika自己紹介
やっほ〜♪
今日は久々におフランス🇫🇷っぽい話です。
花の都、みんなの憧れのPARIS!
そんなパリの行政システムの体験談をお話しします。
ありのままの私の体験を書くけど、避難したり、ジャッチしたり、被害者意識を盛り上げようとするんじゃなくて、ニュースやネットで流れているイメージではなく、現状をいっしょに見つめて「考える」機会にしたいな〜と思っってシェアします。
今、日本でもいろいろなことが起こっているよね。
他人事のような気もするだろうけど、実際自分の身に起きて体験すると、他人事じゃなくなる。。。
裏表のない水瓶座座時代、透明な世界へと向かう私たちは、2025年、命と愛と笑いを掲げ、起こる(自分が起こす)出来事と正面から向き合って思考や選択をリアルで変えてゆく行動の年!
私が面白い体験をしたのは、
水瓶座新月で、旧正月だった1月29日のこと!
この日は、フランス滞在許可証(VISAカード)をとりに行くめでたい日でした!
12月上旬に、パリの警察庁から「あなたは、10年VISAの更新が許可されたので、カードを取りにくるための日時を選ぶように」というメールが来たので、一月後の1月29日12時を選択しておきました。
丁度、1月28日にフランス人向けのアトリエをするためにパリへ行く予定が入っていたから、「そのままパリに一泊滞在して翌日カードを取りに行けば丁度いいや!」と思って、29日を選んだのですよ。
その時は、29日が新月だとか旧正月だったとは分かっていなくて、それに気付いたのは同じ週の月曜日
あらまあ、タイミングの良い日を選んだもんだ〜と思いながら、28日、元気よくパリに向かったアポニカ。
曇ってたのに、パリに着くとお日様がぐわ〜っと出てきて晴れた
なんか、ラッキー感が増して、アトリエの準備をする私。
夕方、学校が終わったマイマイ(娘)をカフェに誘って、ココアタイムも楽しむ。
アトリエも無事終了!
泊めてくれた友達とパリ製のなんちゃって寿司を食べて遅めの夕食完了。
その日は、お風呂に入らせてもらってぐっすり眠ることができた!
そんなハッピーな1日だった28日の翌日!
天気予報は雨。でも、朝は晴れてた
ラッキー
と思ったけど、まあ念の為(これも思い込み)傘を持ってゆく。。。(後で役だったけど、ある意味、私が傘を持っていかなかったら晴れてたかも?!!ってこともあり得る)
12時に予約をとっていたので、公式の召喚状には、「ちゃんと12時までに来なさい。遅れたらあなたに滞在許可証はあげませんよ〜。」って書いてあったから、ちょっと早めに行こうと思って、1時間前の11時に到着するようでかけたのですよ。
警視庁は、パリのど真ん中シテ島にあるんだけど、メトロを降りるとすでに長蛇の列が見える。
巳年の蛇〜もびっくりするぐらい長〜い列ができてる。
まあ、フランスじゃよくあることなので、あまり驚くこともショックを受けることもなく、列の最後に並ぶ。。。
「1時間早く着いているし、普通に進んだらまあ、遅くても1時間半後にはカードを受け取って帰れるだろう」な〜んて呑気なことを思ってた11時。
ところが、40分経っても全然列が進まない。。。
楽観的な私も「マジか?!これは、ちょっとヤバいかも。。。」と感じる。。。
1時間経った頃、ようやく係員がいて召喚状を提示する場所まで進む。
ダメもとで、「私の予約の時間は今から5分後だけど、もちろん中に入れるなんてことはないよね〜?」と聞くと、係員も「大丈夫、大丈、時間を過ぎても全く問題ないから〜」と笑顔で答えてくれる。
愛想はいいけど、まあ、時間に対する観念は地球の東と西じゃ〜えらく違う。。。
でね、私は甘かった!!!!
遅くても13時か13時半には帰れるだろうと思って友達とランチの約束をしていたんだけど、、、列は全く進まない。
それを知った友達が、わざわざ私のいる警視庁まで来てくれて隣のカフェで私を待ってくれることに。。。
2時間経過しても列は進むどころか、完全に「便秘のへび!」って感じで動かない。
雨も降り出す始末。
進むのは時計の針だけ。。。
あっという間に、外で待つこと3時間!!
時計はすでに14時を表示。
(目の前の建物が裁判所で、嫌がらせのように時計の付いた塔が立ってたんだよね)
心優しい友達は、14時半でランチサービスが終わるお店が多いから、私が終わったら彼女が待っててくれてるカフェでご飯にしようと言ってくれる。
そして、3時間経過してやっと建物の中に入れる。
ここで初めて荷物検査。
中に入ったら「進むかな?」と思ったら、それも大間違い。。。
この時点で、私の前に軽く150人は並んでいたっぽい。。。
建物の中に入っても長蛇の列は麻痺。あっという間に30分は経過する。。。
そして、ようやく係員のおばちゃんが召喚状と今まで使用していた滞在許可証を回収しにやってきた。
それから、また同じ係員のおばちゃんが戻ってきて、今度はひとりひとりに番号札を渡してくれた。
私がもらった番号は286番。
朝8時ぐらいから処理してきたにしては、その時点で200人程度しか処理していないって少ないよねえ〜っと思う。
(ジャッチしないといいつつ、微妙にジャッチしてるかも。笑)
だって、もうこの時点で14時半過ぎてるし
受け渡しの日時予約で指定できる時間帯は、確か、朝8時か9時から13時までだった。。。
どう考えても、13時に予約を入れていた人がカードを受け取れるのは、17時半か18時ぐらいだろう、、、
だったら、はじめっから、8時から17時まで均等に予約させればいいのにね。。。って私は思うけど。
移民科の人たちはそう思わないんだろうな〜。
そうそう、係員のおばちゃんが召喚状を回収に来た時、どこから出現したのか?!見知らぬ男子が一名、私の前に割り込もうとしていたんだよね。
フランスじゃよく見かける。。。
みんなが並んで待っている脇っちょをグイグイ進んで、できるだけ前に進んで割り込もうとするタイプ。
かれこれ3時間以上、前後左右にずっと同じ人たちと一緒に並んで居たから、新顔だとすぐわかる。。。!!
まあ、みんな育った環境や文化が違うので、並ぶという文化がない国から来ていると悪気があるわけじゃなく、当たり前の行為だったりする。
一概に彼が悪いともズルイとも言えないんだけど、私は、割り込みされるのもするのも嫌いなの
*もちろん、赤ちゃん抱いてるママや、お年寄りだったら前に入れてあげます。
だから「私が先だよ〜!」と言ったら、おとなしく私の後ろに並んだけど、私の後ろにいた女性はフランス語ができないようで何も言わずに彼を入れてあげてた。。。
でね、面白いのがここから
召喚状を回収した後、ひとりひとりに番号札が配られたと書いたけど、この番号札をもらうには、全部の書類が揃っていないとダメ!
で、割り込みをしていたお兄ちゃん。。。
彼は、カードを受け取るために必要な切符手形をまだ購入していなかったらしく、せっかく割り込んで前に入れたけれど、彼が切符手形を買いに行っている時に、係員が番号札を渡しに来たもんだから、結果的に、彼は本来自分の並ぶべき場所、もしくはもっと後ろで番号札を受け取ることになったんだよね。
お兄ちゃん、機嫌を悪くしてたけど。。。マジで、水瓶座時代っぽいと思った!
宇宙の計らいとは、こういうケースも!
ちゃんと調整されるべきところで宇宙が調整してくれる。
宇宙と書いたけど、宇宙は自分でもあるから、崇高な自分が調節しているとも言える。
さて、話を戻すけど、
長〜い廊下待ちもチビチビ進み、ようやく滞在許可証を渡してくれる部署の部屋が見えてくる。
外からも見える電子掲示板に表示されてた番号は、たったの220番。
「え〜〜〜、まだ60人以上も私の前に待つ人がいる。。。」
さすがの私もウンザリしてくる。
そして、快く隣のカフェで私を待ってくれていた友達をこれ以上待たせるのも申し訳ないので、また次回会うことに。。。
楽しみにしていたランチがパタパタと飛んでいっちゃった
水瓶座の新月だから、ネガな考えや感情は返還させようとポジティブに思考を誘導した3時間半!!!
しかし、疲れた〜〜〜
ヤンキー座りで床に座りたかったけど、赤ちゃんを片手で抱っこしてベビーカーを押すママもいたから私も立って頑張った(?!!笑)
そして、ようやく部屋へ入る「許可*」が出て、中に入ると今日はじめて見る「待合室と椅子」があるじゃ〜ないですか!!
そこに座ることたったの5分。
「*許可」という言い方をしたのは、さっき書いたようにいろんな文化の人が居るから、順番を守るとか並ぶっていうのはかなり高度で自主的には難しい。でもって、強制しても守らない人もいるので、戦時中の捕虜を誘導するみたいなムードになってく。。。
束の間のお座りタイムもあっという間。
30人ほどの番号が呼ばれてまた立って並ぶ。。。
窓口に近づくごとに背伸びをして観察してみると、どうやら窓口は12個以上あって人もわんさか働いてるのに、カードの受け渡しの対応している窓口はたったの2つだけ!!
さすがに「お前らふざけてんのか〜〜〜!」っと叫びたくなるぐらい呆れる。
そして、お昼休みは対応が一人だけ、、、とか。。。きっとそんなもんだったのだろう。。。
だもん、何時間並んでも進まないよね。。。
処理しきれない人数に同じ予約時間を与える。。。
そして、時間は守らない。。。
でも、並ぶ側が時間を守らないと「VISAあげないよ〜っ」て言っちゃう。。。
VISAを与えている側としては、もちろん長蛇の列が全く進まないことを承知で、このシステムを適用している訳だよね?!
要領の良し悪しじゃなく、何を目的としてこーいうオーガナイズをしているのか?
マジで素朴な疑問が生まれる。
「我が国に滞在させてあげる移民なんだから、何時間待たせてもいいだろう!我が国をありがたく思え〜!!ワッハha〜♪」という意思があるならこうのような仕組みも納得いくけど、単にオーガナイズができない為に4時間待ちが生じていたら、マジでヤバくない?!!
今、2025年だよ〜!
なんだか、アウシュビッツに送られる時とか、奴隷として人々を移動させるときのシステムが根強く残っている氣がする。。。
支配者も支配される側も、その遺伝子の記憶が残ってるから無意識に受け入れちゃう。
みんな自分に世界を変える力が備わっていることを忘れている、、、。
さて、最終的に、私の2人前である284番が表示された後、バグって、私の待ってた286番が表示される。
私は提示された窓口に行って、「私の前の人の番号が表示されてないから、彼を先にした方がいいんじゃない?」と伝えると、「あら、マジ?!じゃあ、あなたの後に彼を呼ぶわ」って。。。おばちゃん、頼むよ。。。私たち4時間以上立って待ってるんですけど、、、。
そしたら、それを聞いてた係の人が、彼の対応をしてくれた。
よかった。。。
4時間待たせて、その上、番号の機械もズレる。。。
フランス語ができない人も多いから、ここで自分の番号が飛ぶと、、、かなり不当な扱いを受けることにも。。。。
窓口に座ってからは、ものの2分で処理が終了。
2分だよ、2分!
パスポート見せて、期限切れの滞在許可証を返し、紙にサインして新しい滞在許可証をもらって終わり。
あっけない。。。
警視庁を出たら15時をとっくに過ぎてた。
そして外は大雨。。。
人生初の4時間立ち待ち。
どんな意味があって、私はこの体験をしたんだろうか?
深い意味はなくって、現状を変化する氣をかき立てる為に、体験しておきたかったのかな〜?!
前回(10年前)と前々回(20年前)に、滞在許可証をとりに来た時、そんなに待たされなかった記憶がある。
人もいないし、座って待つことができた。
スムーズとは言えなくても、1時間待ちぐらいで済んだ気がする。。。
それから10年。。。。進化どころか、衰退?
新しく更新された10年の滞在許可証。
マイマイ(娘)が23歳になるまでフランスに住むことができる!
本当は、嬉しく感じてもいいはずなのに、ちっとも嬉しいと思えなかった
友達みんなもおめでとう!って言ってくれたけど、なんだか4時間待ちは、嬉しさよりも疲れと呆れの方が大きくなっちゃった。
そして同時に、「この対応は受け入れたくない」と思った。
この対応を体験したってことは、これは私が許可していた世界(無意識で)。
やばい。。。
今まで行政だから「仕方がない。。。」と思えてたことも、これを機に「この対応は絶対受け入れたくない」と思った。
私の住む世界に、人を家畜や奴隷として扱うような対応はいらないな〜とマジで思った。
私の住む世界は、愛と尊重と優しさがある世界。
私自身も私が出会う全ての人々や環境も愛と尊重と優しさがある世界だと最高だ!
5次元密度の世界というのは、今まで私たちが認識してきた世界よりも、時空間の行き来が簡単になってる。
だから、私たちの意識と強い思いで修正が効く!!
新月に体験した4時間待ち!
露骨にお疲れ〜の体験
でも、支配に対して無意識にOKサインを出していた自分がまだ居たからこの体験ができた訳で、これを手放すのに最高の新月だったってことだと思う。
手放すというよりも、理想の世界を本氣でマニフェストする日になったよ!
これからは、自分が理想とする世界を
・本氣で
・堂々と
・遠慮なく
・自信を持って
想像し、創造してゆこう!と決める日になった!
でも、もう4時間も待つのは嫌だ
不当に待つのはもう辞めた!
そして、
乳児を抱っこしている母親を2時間以上も立ちっぱなしで待たせる社会も要らない!
雨や雪の降る中、3時間以上平気で外に並ばせる社会はいならい!
みんなが仲良く、それぞれの距離を保ちながら、尊重しあって生きてゆくことができる世界はすでにどこかに存在している。
必ず存在しているから、そこに意識を向けて引越しをしよう!
ジャッチじゃなくって宣言だよ〜
さて、あなたは、この新月にどんな宣言しましたか?
まだの方は、今からぜひ!
どんな宣言をしたいですか?
確かに、ひとりでは社会のシステムには立ち向かえないと感じるかもしれないけど、そんな事を言ってる暇はない。
そんなこと言っているうちに不当を感じる社会は拡張してゆく。。。な〜んていう言い方も古いな〜
もうね、調和と愛に満ちた世界に、意識をビューんと飛ばして引っ越しちゃおう
私もあなたも創造者
追伸
彼も3時間以上待って室内に入って、やっと係員に番号札をもらえるとき、その時になって初めて、「あなたはパリじゃなくて郊外に住んでいるでしょ。だから、ここじゃなくてあなたの住んでいる地域で予約を取り直し、カードを受け取ってください」って言われちゃって、、、可哀想だった。そういうのは、並ぶ前に言ってほしいよね。。。
今日も最後まで読んでくれてありがとう
宇宙の愛と感謝を込めて
Aponika
**********************
あなたの魂が輝き出す
個人セッション受付中
日本語でのチャンネルをオープンしました。
https://www.youtube.com/channel/UCdrCboqpcvNruAkK28qwzVw
こちらは、フランス語のチャンネルですが、すでに聖なるランゲージを沢山アップしています。ご自身のヒーリングと瞑想にご利用いただけます。
良かったら、チャンネル登録してきただけたら配信する喜びがまた増えます💕
コメントも大歓迎です!
🌈Instagramはこちら🌈
波動アートとクリスタルピラミッドの音響ヒーリングもアップしています。良かったらフォローして下さい💕
🌈日本語メインのInstagramはこちら🌈
🌈Facebookはこちら🌈
イベント告知をしているので、こちらも良かったらお友達申請してください。







