こんにちは、パリのスピリチュアルカウンセラーAponikaです♪
あなたの魂を輝かせるセッションや講座のご案内、そして地球のパラダイス創りのための冒険の日々をお伝えしています![]()
詳しくはこちら : Aponika自己紹介
今日は、この前積んできた熊さんのニンニクことラムソンのつづきで、とっても美味しいペーストを作る話です![]()
パリを脱出してフランスの大自然の中で生活するには、薬草も知っておかなくちゃ![]()
フランスには、いっぱいハーブがある![]()
そして、簡単に自分で作れちゃうものが沢山あるある![]()
ラムソンもフランスではお馴染みのハーブ仲間![]()
ラムソンを摘みに行った話は、こちら
を読んでね!
熊さんのニンニク(ラムソン)には、
鉄分、マグネシウム、マンガンを含有してて、ビタミンも豊富だよ〜とは、すでにお話ししました。
積んできたラムソンは、よ〜く洗って、
球根の部分は使わずに、茎と葉の部分を使用します。
後は、綺麗に洗った熊さんのニンニク(ラムソン)をミキサーにかけるだけ!
超簡単![]()
簡単すぎて申し訳ない![]()
途中、上質のオリーブオイルに塩胡椒、そしてレモンを加えるだけ![]()
パルメザンチーズをここで入れてもいいんだけど、乳製品なのでペーストのもちが悪くなる。
だから、食べるときにチーズをかけたほうが合理的です。
とろりとしてきた。
ペーストを作ってる間、外に大きな虹が出たよ![]()
虹は、変化を表してくれるサイン![]()
鳥も写ってる![]()
鳥は、私的に自由を象徴!
虹を見てる間にペーストも増えてく!
そして、出来上がったペーストを入れる空き瓶達を熱湯消毒します。
こっちの方が、ペーストづくりより時間がかかる![]()
フランスでは、リサイクルが習慣![]()
そして、便もペーストも出来上がり![]()
しっかりと密封したら、かなり長持ちするラムソンのペースト![]()
今年の夏から冬にかけて食べれるように、たくさん作っておきます。
パスタのソースにしたり、調味料としても頼もしい味方![]()
そして何よりも身体を活性化してくれる![]()
凄い浄化作用があるよ!
ペーストだけじゃなくて、大好きなタンポポの葉サラダの中にもラムソンを細かく刻んで入れました。
見えるかな?
真っ赤なお野菜ビートも入れて!
鮮やかサラダの出来上がり![]()
黄色の粉は、ウコンです![]()
自然は、私たちにたくさんの豊かさを与えてくれている![]()
季節とともに地球の愛をいただいて生きるって、こんなに感動できるんだと知ったばかりの私。
熊さんのニンニク(ラムソン)には、肝臓を浄化する作用もあります。
肝臓は、春に浄化すると1年間活発に活動してくれます![]()
春を知らせてくれる薬草ラムソンは、肝臓のお掃除をしてくれる♪
ありがたいね![]()
最後まで読んでくれてありがとう![]()
愛と感謝を込めて
Aponika
**************************************
問題を根っこから解消し、魂を輝かせるオンライン個人セッションはこちら↓
Aponikaってこんな人!
フランス語ですが、聖なるランゲージを沢山アップしています。ご自身のヒーリングと瞑想にご利用いただけます。
良かったら、チャンネル登録してください💕
🌈Instagramはこちら🌈
波動アートとクリスタルピラミッドの音響ヒーリングもアップしています。良かったらフォローして下さい💕
🌈Facebookはこちら🌈
イベント告知をしているので、こちらも良かったらお友達申請してください💕















