アパート行くこと減りそうだから、
レシピ記事減りそう🤔
結構前なんですけど、彼と餃子ラーメン食べに行きまして。
多分過去の記事に書いたことあるやつです💡
そのとき、餃子ラーメンはまあ、まあ、
だったんですけど、
四川風水餃子がめっちゃ美味しかったんで、
作ってみました💪
ただ、テンユジャン?も、五香?も
なかったんで、
家で出来るものでやってみました!
結構近い感じで
簡単、美味しくできたので
ご紹介します(`・ω・´ )✨
まじ、餃子茹でて
タレかけるだけです。笑
あと、ヤオコーの冷蔵餃子美味しいと思う!
激安!ってわけじゃないけど、
ぜひぜひ。

↑ちなみにこれ、下にレンチンした寄せ豆腐が敷いてあるんですよ!
美味しいです◎
ingredientes
・生餃子
aタレ
・醤油 大1
・砂糖 小1
・酢 大1/2
・ごま油 小1/2
・おろしニンニク
・おろし生姜
・豆板醤 小1/2
・白ごまペースト 小1/2
・七味唐辛子、花椒 あればお好みで
(・トウチジャン)←白ごま無かったんで代わりに適当に加えてみたらいい感じになりました!中華っぽさ出たんで。なければ本当にいらないです。笑
recetas
1,沸騰したお湯で生餃子を煮ます。浮いてきてから1分くらい煮るか、さし水してまた浮いてくるまで煮ると中まで煮えます。
2,aを混ぜておきます。
3,茹で上がった1の水を切り、aをかけたら出来上がりです!

こちら焼きそばです!
ソースは液状のもので、
麺のレンチンは少なめに、
お水も少なめにして作ると
美味しいですね◎
ごま油で炒めるのが私流。
おまけ
役所、
キッチンカーでお弁当を売りに
来てるんですけど、
そこで美味しいと話題になっていた
カレー屋さんのカレーを食べてみました💡
バターチキンカレー500円!
小さめだけど、ずっしりしてました。
辛いの好きな人は自由にカレーパウダーかけて良いと言われたので、
かけてみたものの、全然辛くなかったです!
バター風味が強くて美味しかったです!
ちょっと少なかったけど。
サラダとポテトサラダも入っていて
いい感じでした🎵
キッチンカー!
最近流行ってますね!
昨日は、お昼休みに母と待ち合わせして
散歩しました👣
茶髪後の初写真!!
良い息抜きになりました☀
さっき、献血してきたら、
私が冷たすぎて
ホッカイロ2つももらえました。笑
昨日楽団だったからお疲れモードです。
来週さぼろ。笑