10/29金曜日。
10月にして平日最後の日のことですね!
この日はとっても楽しいことが
たくさんあったので、
記事を2回に分けて書こうと思います💡
課長と二人で東京へ
出張にいきました🗼
東京なんて、ほんっと久しぶりですね。
コロナ以来。
東京、朝は特急の後は
満員電車でしたが、
あんだけ人がいて
コロナ20人とかじゃ
ほんと落ち着いてるんだなあって
思いました。

朝7時30分くらいの電車に乗り。
こちらは特急の写真。
ご馳走になってしまったコーヒー。
本来なら、私が先に買っておく
べきであったと反省してます。
まずは、9時30分から12時までの
全国大会的なものに出席👜
ここで、出張の役割はおしまい。
ですが、午後も自主研修として
東京の先進的な取り組みしてる公園を
巡ることとなりました💡

上がって、エレベーターを開いたら、
こんな感じ…。
お?

これになりました!!!!
これにサービス料&税金が
上乗せされるという…。
15,000円の
特選神戸牛鉄板焼きランチ!!!
神戸牛とは、
なにかの規格をクリアしたものだけが
そう呼ばれるそうで。
それだけでもすごいのに、
さらに今回はA5ランクでした…!

前菜のローストビーフ。
これさあ、もうサラミだった…。
ローストビーフって
さして旨味もなければ硬くて噛み切れんし
何が美味しいんだかわかんねえって
思ってたんですけど…
これ食べてローストビーフの
概念変わりました。
めっちゃ美味しい!!!
柔らか&ジューシー!
牛肉食べてる感!!
手前のは醤油ソースだとか。
あ、奥のはつけダレで、左から、
醤油ベース、岩塩&胡椒、味噌ベース
だったと思う。
お味噌はお野菜にーって
言ってたと思う💡笑

その後、ニンニクをじーっくり
フライドオニオンへと焼いた油で、
野菜を焼いていただきながら、
でんっと出されるお肉。
お店の人いわく、
このA5-7ランクは
ステーキ肉として最高だ!
とのことで。
A5-13は、もう脂たっぷりだから、
網焼きにしたほうが良いらしい🤔
や、まあ、お目にかかることなぞ
ないのだろうが🤔🤔笑
お野菜うま♥
いい焼き加減!

パプリカの泡コーンスープ的なものが
出てきました。
高級店な作り込んだお味(語彙力)
ペロリでしたよ。
美味しいわこれまじで。

続いてサラダ🥗
りんごドレッシングがかかってるけど、
手前のタルタルソースを混ぜて
食べてくださいねとのことで!
うま。
&おしゃれ。
そして。

これは、その後にまたご馳走になった
パンケーキ屋さんにての写真。笑
ということで、
その後の話に続きます。
ちなみに、全国大会のレポート、
まだ書いてないです。笑
もう、
柔らかかったです(お肉が)
としか書けなそう(^_^;)(^_^;)(^_^;)笑