こちらもリュウジさんがやってたやつ!
んー、うちのなすのレシピもおいしいけど、
このリュウジさんレシピ、
紹介しておきますね!
みりんがないのでアレンジしてます。笑

ingredientes
・茄子 3本
・ショウガ 5g
・油 大2
・水 160ml
・小ねぎ、鰹節 適量
a
・酒 大2
・白だし 大1
・醤油 大1
・砂糖 ひとつまみ
recetas
1,生姜は皮付きのまんま千切りにして、ナスは縦半分に切って、皮に格子状の切れこみを入れておく。
2,フライパンに生姜と油を中火で熱し、気泡が出てきたらナスを皮目から焼色がつくまで両面焼きます。
3,水とaを加えたら、蓋をせずそのまま6分くらい煮詰めます。
4,火を止め、蓋をして5分蒸らしたら、煮汁ごとお皿にもり、小ねぎと鰹節とお好みで七味かけたら出来上がりです!
pints
・ナスに切れ込みいれることで味が染み込みやすくなるんですって!
・しょうがは皮ごと炒めるから香りが出るらしいです。
・煮詰め過ぎたら水を足してください。
・鰹節は風味追加なだけなので、あってもなくても良いです。

キャンプ帰りに水上で買ってきた
チーズタルト専門店のタルト!
チョコタルトは濃厚で、
アップルティータルトも美味しかったです。
オマケ
こちらはその翌日に母と食べに行った
かき氷。笑
杏と、特選宇治金時!
さすがたいやき屋さんのだから
あんこ美味しい◎
抹茶は甘み少なめだし、
杏は具だくさん!
あんずは370円で、
宇治は500円だったかしら。
150-170円くらいで小パックも買えるんで
今度それ買おうかな✨