最初の夏休みでした\(^o^)/
(それからぜんぜんとれてなくて
7-9月までで6日使わなきゃいけないの、
9月まで3.5日残しているという。笑
100円じゃない回るお寿司屋さん、
銚子丸へ!
ここ、チェーン店なのですが、
去年来たときとても美味しくて!
平日は
あら汁何杯でも無料!ということで
それ狙ったんです。笑

じゃじゃーん!
サーモンと無料のあら汁。笑
サーモンが美味しいのは
言わずもがな。
あら汁もこれ、
具ごろごろで美味しいんですよ!
5杯くらいのんだわ。笑
これだけでお昼にできそー。

5かんもりとか。

厚焼き玉子、
その場で焼いてくれるverもあって!

大きな切れ端を
くださりましたよ\(^o^)/

お寿司屋さんの鰻
良いですよね。笑

光りものも好きだったりします🎵
やっぱ、100円寿司とは
違いますね!
や、はま寿司も好きだけどさ。笑
海近くの千葉だからかなー?
美味しかった◎
それから海沿いをはしる🚗

これ、千葉のガイドブックの
表紙になってたやつ見つけました。
これが表紙になるん?千葉。笑
で、イオンでお買い物して、
夕方には蘭々の湯へ。

こちら。

岩盤浴のプランもつけました!
温度とか匂い?とかテイストの違った
サウナが4つほどありまして。
イベントも時間ごとに
いろいろあるんですよー!
ホットヨガの映像のやつやったけど、
長すぎて40分くらいの時点で断念。笑
地味だし無理や!
あれ、私に向いてへん!笑
あと、ロウリュウ!
プロジェクションマッピングと、
アロマ水かけて、
あっつーいのを仰いでくれるってやつ!
ちょうどアロマ3倍の回に入って、
くっっそ暑かった!笑
それから、
雪降る冷たいとことか、漫画読むスペースまであって◎
漫画のラインナップめっちゃ良かった✨
最近のまで揃ってた。
で、その後は入浴。
温泉も綺麗で、種類豊富に
ありましたよー☆
それから、
食堂?で、飲み&ご飯🍺

家族でカンパーイ🎵
夜は、両親は弟と弟のアパートに泊まるので
私はホテルに送ってもらいました。
ホテルシュランザさん。
ここ、結構良いと思う。
コロナで激安だった。

地下に大浴場あったから
また入るという。笑
2日目は、とりあえず
ニトリへ。笑

弟に保冷タンブラー、
母に冷感タオルケット
買ったげた!
これで俺のQOLが上がるとか
なんとか言うてた。笑
ランチは、房の駅さんで。
ここ、すごいお得なんですよ。
