彼絶賛!母も絶賛!おすすめ!
大蛇丸のレシピで作ってみました!!
私は豚ひき肉ではなく、合い挽き肉を使い、
ネギは小口ではなく、普通のを使いました!

Ingrendientes
・ワンタンの皮 15-20枚分くらい
・合挽き肉 200gくらいとか?
・ニラ 半束弱
・ネギ 白いとこ1本分弱(緑のとこ混ぜても◎)
・ごま油 小1-2くらい
・お酒 小1-2くらい
・鶏ガラスープの素 小1-2くらい
・ソース類 小1-2くらい
・塩胡椒 適量
・すりおろしニンニク 適量
・お豆腐 お好みで!
Recetas
1,ねぎ、ニラをみじん切りにする。
2,ボールに、ワンタンの皮以外の具を入れ、混ぜる。
3,ワンタンの皮でびゃーって包む。
4,フライパンにごま油(分量外)を入れ、中火にかける。
5,3を並べ、焼き目がついたら、水(分量外)をいれ、蓋をして焼く。
6,水分がなくなったら、お皿をかぶせ、フライパンごとひっくり返して盛り付けて出来上がり!
Puntos
・ソース類とは、オイスターソースやお好みソース、ウスターソースとかそんな感じ。でも、お好みソース入れると美味しいです!!なければ、ソースにすこーし甘み足すとか?
・分量は適当なので、まあ味を見ながら。笑
・お肉は豚挽き肉でも、ネギは小口でも、お好きな方で◎
・つけダレとして、醤油と酢とラー油(ごま油と唐辛子)おすすめです!いわゆる、餃子のタレってやつ。それか、塩胡椒で食べても◎
・お豆腐とか混ぜてもヘルシーになるし、柔らかくなります。
・根生姜やナツメグ入れても美味しいです!
・ワンタンは焼き目をしっかりつけることと、水入れてからもしっかり蒸し焼くことがポイント!片面パリッで片面ぷるっと!両面焼いてはいけません。
・とろけるチーズや紫蘇を混ぜるなり乗っけるなりしても美味しいです。乗っけたほうがいいかも。笑
とろけるチーズのっけ。
こんな感じ。
スープにしてもよい。
もはや普通にワンタンや。笑

この日に至っては、もんじゃ&お好み焼きまでやるという。笑
こんな感じの食卓と
なりましたー\(^o^)/