もんじゃ焼きとお好み焼きとおまけのエビ | きらきら

きらきら

マドリード近くでも、わりと北の方の都市に住んでます。
超さむがりです笑

スペインでのお友達もブログ通して出来ないかな…?と密かに狙ってます

昔の記事は主に、料理のこととか、恋愛相談(笑)とか。笑

良かったらよろしくお願いします(*^^*)





いつももんじゃ焼きの粉を買って
もんじゃとお好み焼きを両方するのですが、
もんじゃ焼きの粉って高いですよねえ。


ということで。

お好み焼き粉で作ってみました!



お好み焼き粉を水で薄ーめにして、
だし(だしのもと&塩 or 白だし)と卵と醤油とウスターソース混ぜれば
ほい!







美味しくできましたー◎

て、当たり前ですな。笑
レシピというかー、ですよね。笑


もやしとか混ぜてみましたよ!

あとはー、
賞味期限切れそうなチキラー
バリバリしてのせてみたり、
チーズかけたり、青のりかけたり、
エビぽーんしてみたりしながら
食べました!

ひき肉入れてもなかなか美味しいと思う。

けど、この食卓のとき、
牛ひき肉入り鶏豆腐つくねを作ったのに
焼いてるときに下に落として捨てちゃったから
( ;∀;)
美味しくできたのになあ。


後ろにあるチャーハンやポテサラは
別にレシピのっけてます!










ふつーにお好み焼きもしましたよ\(^o^)/♥

粉は
山芋入り粉のやつが良い◎

ほんとはメレンゲやると
ふわふわになるけどね!
メレンゲやるなら白身冷凍してやると
うまくいきますゆえヾ(・ω・*)ノ





オマケのガーリックシュリンプ🍤

エビを、マヨとケチャップとガーリックと塩胡椒、杏露酒や梅酒や酒で、
バターで焼いても美味しーけどねえ🎵