こんばんは!

らーめんかいじ利府店 和田です!!


気付けば秋真っ盛りの11月突入ですね(`・∀・´)

この時期になると

“そろそろ今年も終わるんだな…いや、早くないか!?”と感じてしまいます(゚∀゚)


そう感じると同時に、知る人ぞ知る

【ピザそば】の存在が頭をよぎります。




【ピザそば】とは?

遡る事8年前。

かいじ東仙台店で勤務していた時にリリースした限定麺です٩( ᐛ )و




※写真は2年目の旧本店で提供したピザそば。

どこを探しても最初の写真がない…


その見た目がクリスマスの限定麺に適している事や、幅広い味のバリエーションのある“ピザ”がコンセプトである事も相まって、麺屋とがし祭伝へ異動するまでの6年間、毎年クリスマスシーズンに販売しておりました。


とても有難い事にピザそばファンのお客様も多く、他県からわざわざ食べに来てくださるお客様もいらっしゃいました。


「今年も勿論やるんですよね^ ^?」とお客様に聞かれる事がとても嬉しかった記憶があります。


祭伝へ異動した時も「ピザそばは…?」と聞かれる事が多々ありましたが、祭伝ではオペレーションの都合上とても提供出来る限定麺ではなかった為、販売を断念しておりました。



そんな【ピザそば】。

唐突ではございますが、今年の12月にかいじ泉店で復活します٩( ᐛ )و


ん?利府じゃないの? と思った方もいらっしゃると思います。


そうです。作り手は私ではありません。


一度ピザそば作りから離れてみて、気付いた事がありました。


私個人の発想力だけではなく、他の人が作ったらもっと面白いピザそばが出来るのではないか?


次世代に託して、自分には想像も出来ない色々な個性あるピザそばが見たい!(食べたい!)


そう思う様になりました。


ピザそばに関する一大プロジェクトの発想もあり、この度かいじ泉店のシュート君にピザそばを復活してもらう事に決めました!


何故シュートくん?と思われる方もいらっしゃると思います。

⚫︎彼の限定麺には“チーズ”がよく使われている事

⚫︎後継者を探していた時に話を振ってみたら、後日熱いメッセージと共にやりたい意思を伝えてくれた事


これらの理由から、彼に決めました。


中には「和田さんが作らなきゃ…」と感じる方もいらっしゃると思いますが、前述した気持ちからの世代交代だと思って頂けたら幸いです。。



今日は彼にピザそばの命、チーズソースの作り方を伝授しました。




彼がどんなピザそばを作り上げるのか、楽しみにして頂けたら嬉しいです!!


来月の話を長々と綴ってしまいましたが、販売時期や内容は追って本人から告知があると思います!


次世代のピザそばとシュートくんをよろしくお願い致します!!




いつもありがとうございます!!
かいじ利府 阿部です。


遅くなり
急なご報告になってしまいますが
この度私、阿部は
【麺屋とがし 祭伝】
に異動することになりました。

和田店長が1から作ってきた
お店なのでプレッシャーはかなりありますが
更に良い店にできるよう精進して参ります。

利府店はオープニングから携わり、店長に昇格して
戻ってきたりと私の中でとても思い入れが強い店舗です。
お客様はもちろん、スタッフにも
とても支えて頂きました🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️


残り僅かとなりましたが
最後まで精一杯頑張ります。

タイミング良く限定めんも販売させて頂いており
私のかいじ利府店での
最後の限定めんになりました笑
ありがたいことに毎年販売させて頂いて
いた限定めんの集大成です!
是非ご賞味くださいませ!

利府店での営業は
24日 終日
26日 夜の部
30日 終日
31日 終日

文字で書くとあっという間ですね💦💦
是非お越しくださいませ🙇🏻‍♂️

本日、日曜日ですので
11時〜21時まで
通し営業です!

よろしくお願いします。

おはようございます!


🏮麺屋とがし祭伝🏮

和田でございます🫡


えーと…


唐突ではございますが

この度、麺屋とがし祭伝を離れ

かいじ利府店へと異動する事となりました。


今月頭に異動のお話しを頂いたのですが、

本当に急なお話だったので気持ちの整理を行うのに時間がかかってしまいました。。


現在祭伝では4月からのリニューアルに備えて、日々調整を繰り返しております。


この先の祭伝に直接関わる事が出来ないのは非常に残念ではありますが、今出来る事を精一杯行い、次の店長へバトンを渡したいと思います。


オープンからこれまでに沢山の改善を重ねて参りましたが、より良い店舗を目指す為にも祭伝はこれからも改善を続けていかなければなりません。


(中華そば、スタミナら〜麺をレギュラー商品に出来た事はとても嬉しく思います😌)


人が変われば見るポイントや改善策も違います。

新たな風がより祭伝を輝かせてくれると信じています!


異動先のかいじ利府店では、毎月限定麺の販売が行われていますね。

今から何を作ろうか、とワクワクする気持ち以上に

今のオレは…作れるのか?😨の不安が勝っています。

ですが、きっと順応してバリバリやるのだろうと自分を信じています!



私の今後の祭伝勤務日程ですが

23日 終日

24日 昼営業

25日 終日

28日 夜営業

30日 昼営業

31日 昼営業

となっております。


他店舗と比べると常連様とのお話がしにくい店舗ですが、会いに来て頂けたら嬉しいです☺️



残っている時間は短いですが、

これまで共に祭伝を支えてくれたスタッフと

精一杯営業を楽しもうと思います!!


それでは!

(`・∀・´)ワッショイ!