私たちは、小さな頃から
割と高い確率で
教育の一環として
この「感謝の強要」に
あっているように思います
「ありがとう」って言いなさい
ってやつ^^;
あなたは、どうですか?
「ありがとう」って言いなさい
って言われる時って
誰かに何かしてもらった時で
そういう時は、「ありがとう」と言うのだ
と教えられる
私が「うれしく感じたかどうか」
って聞かれなくて・・・
これって
「嬉しい気持ち(ありがたい)」が
切り離されていると思うのです
してもらったんだから
言いなさい的な・・・
それを強要されると
特に恩着せがましく
育てられると
誰かから何かしてもらうことが
億劫になったり
(受け取りベタ)
感謝の気持ちが湧かない自分を
責めたりしだりする人がいます
自分のために何かしてくれた
それは、とてもありがたいこと
もちろん、その行為が嬉しかったら
感謝って出ますよね?
でも、嬉しいことでなかったら?!
その行為にありがとうでなくて良くて
でも
「してくれようとした気持ち」に
「ありがとう」なのです^ ^
そして、
自分のためにしてくれたことではなくても
自分が嬉しかったら
やっぱり、感謝しちゃえばいい^ ^
「あなたのために」とやったことではない
自然な行為に誰かが喜んでくれるなんて
言われた方こそ、
「ありがとう」って喜んでくれて
「ありがとう」になる
そして、
自分がただ自分のためにやったことさえも
誰かの役に立ったり、喜んでもらえると
やっぱり、そんな気持ちになります
そんな「ありがとう」のループって
いいですよね
さらに言えば
あなたが存在していること自体に
ありがとう
って思うから
その「ありがとう」を表したくなる
お返ししたくなる
だから、見返りは
必要ない
そんな世界が幸せだなあって思います
強要された
言わなくちゃいけない
「ありがとう」
じゃない
誰のためにしたことかなんて関係ない
あなたが感じた
心からの「ありがとう(嬉しい)」を
あなたから
繰り出しませんか?
<関連記事>
■ 喜んでもらえなくて悲しい思いをしているあなたへ〜必ず喜んでくれる人の為に
★お申込み、詳細はこちら^_−☆
◆私に頂いたメッセージ等は、許可なく匿名で、
ブログ記事等でご紹介させていただくことがあります(^_−)−☆
◆このブログは、リンクフリーです