アラフォー入れ歯ユーザーのれもんです
こんにちは
本日の記事は摂食障害に関してです。
歯の話はありませんので
メンタル系の記事が苦手な方はここまでで
お願いします
先日婦人科を受診しまして
私がお世話になっている婦人科では
何故か毎回体重測定があるのですが
これがもーイヤでイヤで仕方がないです
体重測定があまりにもイヤで
過去にも何度か記事にしています
どんだけイヤなんだろう
体重測定がイヤで病んでいたところに
PCで昔の写真の整理をしていた夫が
「昔のれもんはシュッとしてて細いな~」と
まるで今はシュッとしていなければ
細くもないと言ってくるではないですか
まぁ、実際そうなんですけど・・・
体型に関する言及は今後控えて欲しいと
強くお願いしました
摂食障害で最も痩せていた時期からは20kg以上
結婚してからも8kgくらい増えましたが
それでも体重は標準体重です。
痩せてはいませんが
太ってもいないはずです・・・
InBody測定の結果も理想の体型で
この時嬉しいと思ったのは
本当の気持ちではあるのですが
どこかで今の体重や体型を受け入れられていない
自分がいるのかもしれません
過食や嘔吐は止まって10年以上経ちますので
摂食障害は完治でいいのかなぁと思っていて
ブログのタイトルにも
(元摂食障害)と入れていますけど、
現在の体重や体型を受け入れられないと
本当の意味での完治とはいえないのではないかと
最近では考えています。
どうしたら体重や体型を受け入れられるように
なるのでしょうかね
どんな体型であろうと私が私であることには
違いないのに
何で体重に振り回されてしまうのか・・・
それでも昔のように過食や嘔吐をして
病的に痩せることがよいとは思いません。
夫と一緒に美味しいものを食べる時間や
残存歯を大切にしていきたいです。
やっぱり・・・
根本的に機能不全家族で育って
自尊心や自己肯定感が低いので
夫との結婚生活を通して
少しは改善してきたとはいえ
まだまだ足りないのかな
体型や体重に振り回されることなく
どんな自分でも好きになれたらいいのですが・・・
15年以上の摂食障害で
痩せていない自分に価値はないと思い続けてきたので
そこはそんなに簡単には変わらないのかな。
摂食障害だった年月と同じくらいの時間をかければ
変えていけるのかな・・・
とりあえずですね
現在の体重と体型を受け入れるために
気が向いたら
家でも体重を測ってみることにします
体重測定がイヤすぎて
ある程度コンディションを整えないと
体重計に乗るのも一苦労だったりします
比較的乗りやすいのは朝起きてすぐです。
逆に晩御飯の後、夜にお風呂に入る前なんかは
体重が重い傾向にあるので
怖くて測りたくないです
摂食障害時代のように
病的に痩せる必要はないとは思いますが
ある程度の体型を維持することが
自尊心を高めることにも繋がると思うのです
私はおしゃれが大好きで
洋服もたくさん持っているのですが
これらの洋服が決して
サイズアウトすることがないように
体型も歯も現状維持が出来るように
心がけていきたいと思います
・・・でも、
本当はあと2、3kg痩せたいです
年齢が上がるにつれてどんどん痩せにくく
太りやすくなるというのは
実感していますので
これから先がとても怖いです
体重や体型に関するこだわりが
いつまで続くのかはわかりませんが
いつかこだわりがなくなり
本当の意味で摂食障害が完治したと
言える日がくるといいなぁと思います。
思いつくまま書いた長文に
お付き合いいただきまして
ありがとうございました