こんなの食ったし、こんなの見たよ。 -93ページ目

続 どさん子ラーメン 小鹿野店 (カレーライスBセット)

朝晩冷え込んできていますけれども、冬に向けて秋の収穫も追い込みですので、村廻りに勤しんでいるのです

毎度お馴染みの秩父方面の村廻りな訳ですが、今回はちょっと奥まで出かけて遅めのお昼を取る訳ですが…
どうしたものでしょ(゚∀゚)

肌寒いですからねぇ
温かい物が食べたいですな

ひらめき電球

ちょうど店の前を通るし、そうしますか(^ω^)
てな訳で、今回立ち寄ったのは先日ご紹介した どさん子ラーメン 小鹿野店 さんですよ

駐車場に車を止めてさっそく入店すると…
相変わらずの客入りで混んでいますねぇ

窓際に席を求めて、さっそくメニューを拝見…





前回食べなかったから、これで行っておきますか(゚∀゚)

注文を済ませ、店内に大量にある漫画本を物色してしばし待ちますよ





( ^ω^)おっ
注文した品が来ましたねぇ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

味噌ラーメン
コーンが懐かしい感じですなぁ(゚∀゚)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、ランチセットのカレーライス

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

二つ合わせてカレーライスBセット

ちなみに、ドリンクが付くとAセットですな

では、頂きます (-∧-)

(´~`)モグモグ

(゚Д゚ )フムフム…

たまには味噌ラーメンも良いなぁ

(´~`)モグモグ



カレーライスBセット       800円也


所在地       秩父郡小鹿野町下小鹿野1591-1

続 丸亀製麺 (カレーうどん)

本日は…
毎度お馴染み丸亀製麺ですな

秋も進んで、武蔵野の台地も紅葉が始まりましたから、温かい物が食べたいですねぇ

そんな事を考えながらお店に行っちゃたので、今回は

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

カレーうどんにしてみましたよ
相変わらずネギが山盛りですけれどね(笑)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

サイドメニューは
いなり、さつま天、ちくわ天、かしわ天

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回はこんなセットですな

(´~`)モグモグ

いつも思うけれど…
かけ汁を少し加えてくれると良いのだけれどなぁ

(´~`)モグモグ


釜揚げカレー(大)          480円
かしわ天               100円
ちくわ天                100円
さつまいも天              80円
いなり                 100円
                     860円也

唯桜 (ラーメン 中 野菜ちょい増し)

歯医者に行ったものの、今一つ腫れが引いていないでもう少し様子を見てもらう事になって、ガッカリの週末を過ごしている訳ですが…

今日もまた、元気だった頃の自分が食べた物をご紹介しますよ (苦笑)
今回ご紹介するのは、坂戸市にある 唯桜 さん

この店舗は、以前ご紹介した 麺匠 いっちゅう さんがあった場所に、いつの間か出店していたお店ですよ

駐車場がありませんから、困っちゃうんですよねぇ(>_<)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

車を駐車して歩いて来ると、混んじゃってますな
しばし待ち時間があるようですので、観察してみましょうかね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。




菅野製麺所…それなりに大きな会社ですけれども、これは売りになるのでしょうかねぇ???
良く分かりませんが、店がリクエストをして作った麺でしょうにねぇ…???

特製とは、そういう意味ではなくて、菅野製麺所の…(苦笑)


しばらくすると、食券を買い求めるように店員さんに促されますから、食べる品を決めますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

(゚Д゚ )フムフム…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

特徴のあるラーメンだそうですから、様子を見て…「中」にしておきますか(゚∀゚)

このお店はカウンター席のみですので、席数が多くないので待ち時間がありますねぇ
順番が来ましたので席に着くと、ラーメンについて説明をしてくれますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こちらのお店では、無料トッピングが設定されていて、無料になっている物は基本の具として始めから入っているのだそうですけれども、お好みで増量出来るのだそうです

「にんにく増量」「野菜ちょい増し」とお願いしてしばし待ちますよ

ここで、また待ちますよ





待つ事しばし

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな感じになりました(゚∀゚)

凄い盛りですねぇあせる
他のお客さんをみてみると、野菜トッピングをフルサイズにしちゃって、野菜を取り分けるドンブリを抱えながら食べている人もいますねぇ(>_<)

店員さんが「1㎏を超えますが、よろしいですか?」と聞いているのも関わらず注文しちゃって食べきれず、ふて腐れた態度で退店するお馬鹿さんもいますな…
そんなお馬鹿さんだから、店の前にある他店の駐車場に車を止めていますな(苦笑)

野菜といっても、モヤシが中心なのでちょっと飽きちゃうかなぁ…
と、思いながら食べますが、なかなか麺に到達しませんよ

野菜を減らすのを諦めて麺を食べてみると…味が濃いですなぁ
野菜と絡めるとちょうど良いようになっているのかぁ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

うどんのように太い麺と野菜をマゼマゼして…
うん、これならちょうど良いな(゜∀゜)

(´~`)モグモグ

食べごたえありますねぇあせる
今度は時間をゆっくりと取って、他のメニューをためしてみますかね



ラーメン (中)        750円也



所在地      坂戸市八幡1-3-22

続 ウエスト (この日の日替わり)

本日ご紹介するのは…
博多うどんのチェーン店 ウエスト さんですよ

時々こちらには出没していますね
以前食べた物は、こちら

さーて、この日のランチは何かな???
入店すると、日替わりの見本があるのですが…

(゚Д゚ )フムフム…

今回は、こちらで行っておきますか(゚∀゚)
サッサと決めて、注文しちゃいますよ

注文を済ませてしばし待つと…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな感じにサーブされましたね
前回食べた物に似ています ねぇ(゚∀゚)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

小鉢があって

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

昆布とたくあんの細切り

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

うどんは温かい物にして
テーブルの上に置いてある ねぎと天かすを載せちゃいます

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、今回のドンブリは、ししゃも天丼
タレはお好みで掛けるようになっていますから…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

たっぷりと掛けちゃいますよ

では、頂きます (-∧-)

(´~`)モグモグ

天ぷらが… ショック! アチチ

こちらのお店は、チェーン店ですけれども注文を受けてから天ぷらを揚げますからねぇ
アチチな訳ですよ

(´~`)モグモグ


ふぅ  ふ~



日替わり定食      690円也



所在地   坂戸市泉町4-16  (坂戸店)

ウエストHP は、こちら
http://www.hakatanakasu.com/west/index.htm

続 ズベールおじさん (満腹ターリセット)

少し前に食べた物から本日ご紹介するのは…
埼玉県秩父市にある、ズベールおじさんのインドカレー さん

以前食べたのはいつだったのかなぁ…
検索してみると、ほぼ一年ぶりですねぇ(゚∀゚)

以前の記事は、こちら から





さてさて、それでは入店をしてメニューを拝見しますよ

(゚Д゚ )フムフム…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

本日のカレーはこちらですな

迷っちゃいますねぇ
迷っちゃった時には、カレーをたくさん食べる事が出来るこのセット

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

満腹ターリセット にしますか
前回も食べているセット ですな

さっそく注文をしちゃいますよ
お代わり自由のナンをガッツリ食べるつもりですから、ナンを二枚下さいと注文しておきます

んで、しばし待つと…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな感じにサーブされましたよ

あれ?
あらら???

ナンを二枚お願いしたのに、一枚しかありませんねぇ
店員さんの返事が生返事だと思っていたんだよなぁ(苦笑)

仕方がありませんから、ナンは後ほど追加しますよ

本日のカレーから選ぶ事が出来ますので、今回チョイスしたカレーは…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

豆とほうれん草

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

キーマ と なす ジャガイモ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

トマトベースのシーフード

本日のカレーABCとチョイスして

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

サラダですな


では、頂きます (-∧-)

(´~`)モグモグ

相変わらず、ナンがもっちりしてますな

(´~`)モグモグ

今日は豆のカレーが辛目ですな…

(´~`)モグモグ

ナンをお代わりして…



こんなの食ったし、こんなの見たよ。

待たされちゃったなぁ
だから、始めから注文したのに…(>_<)

(´~`)モグモグ

文句を言いながらもガッツリとナンを食べて

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

セットのドリンクは、アイスマサラティーをチョイス

sao☆ ゴクゴク

ガッツリと腹を膨らませたな



満腹ターリセット  1,030円也


所在地   秩父市寺尾242-1


ほんとのインド料理とカレーの店 HP は こちら
http://www.chichibu.ne.jp/~indo2004/index.htm