こんなの食ったし、こんなの見たよ。 -34ページ目

お知らせ

何とか収穫の秋も目処がついて、例によって遅い夏休みをいただきましたので、今夜から無茶な設定の旅に出ます
今回は下調べもまともに出来ずに観光場所なども行き当たりばったりな感が否めませんし、行程が本当に無茶な感じなのです(苦笑)

先日お伝えしたとおり、記事を書く時間もなかなか取れない状況ではありますけれども、帰宅しましたらご紹介したいと考えています

今回の旅ではインターネットに接続出来る場所がほとんどありませんので、ペタも失礼してしまいますが、どうぞ懲りずに遊びに来て下さい

続 天丼あきば (天丼 と あさりの味噌汁)

先日ご紹介した天ぷらのチェーン店 天丼あきば に、またまた行ってきましたよ
100円の割引券を貰ったのでね(゚∀゚)

前回は定食を食べましたけれども、今回は天丼を食べますよ~
入店したらさっそく注文しますけれども、天丼も大盛に出来るか聞いちゃいましょ

(゚Д゚ )フムフム…出来ますかぁ

んじゃ、予定どおり天丼にしておきましょ

しばし待つと…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな感じにサーブされましたよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

80円で追加する あさりの味噌汁

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、天丼(大盛)

では、いただきます (-∧-)

(´~`)モグモグ

今回は飯がチト柔らかめだなぁ

(´~`)モグモグ

しまった (>_<)

少し海老の殻を食っちまったかなぁ
喉がイガイガする~あせる

すっかりアレルギーになっちまったな

喉がイガイガするから

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

前回からのお気に入りの漬物をバクバク食いますよ

今度はアラカルトで天ぷらを食ってみようかな


天丼           500円
大盛           100円
あさりの味噌汁     80円
割引チケット      -100円
              580円也


所在地      東松山市上野本1154-1

天丼あきば HPは こちら
http://www.arclandservice.co.jp/akiba/index.html

マックで無料ハンバーガーを喰らう…

通勤距離が伸びちゃったので、この連休は車整備をしていたのですけれども…!?

メールですねぇ

(゚Д゚ )フムフム…
マクドナルドからいつものメールですけれども、40周年イベントなのですねぇ
ならば、行っておきますか(゚∀゚)

んで、車整備を切り上げてスーパーに併設されているミニマックへ
ちょっと混み合っていますけれども、買い求めましたよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな感じに

袋の中を覗いてみると

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ハンバーガーが6個入っていますねぇ

今回のキャンペーンでは、ハンバーガー類を一つ買う毎に

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなチケットを貰えますよ
「ハンバーガー無料券」

ハンバーガーを買って、ハンバーガーを貰えちゃうとはタダ飯ですな にひひ

… ( ゜∋゜) ジー

( ̄ー ̄汗

しまったぁー 叫び
(↑金田一耕助風に)

期限が決まっているのは知っていましたけれども、一度に使える枚数が2枚とはあせる

やられたぜ

まるで携帯通信会社の実質0円キャンペーンと同じ手法にまんまと乗せられている上に、こんな古典的な手法にも引っかかるとは
(´・ω・`)ショボーン


ハンバーガー(6個)     600円也


今回のキャンペーンの紹介をしたのだから、コーヒーでもサービスしてもらいたいものですな

続 じょんがら (じょんがららーめん)

台風が過ぎ去ってから、気温も下がってすっかり秋模様ですねぇ

連休と収穫の秋、台風が重なって、いつも以上に村廻りに忙しかった訳ですけれども、埼玉では台風が直撃したものの、一部の野菜や栗などが影響ありそうですけれども、大きな被害もなく済みましたねぇ

さて、そんな村廻りをしていて帰りがすっかり遅くなっちゃったのですけれども、ラーメンが食べたくなってきましたよ

久しぶりに食べたくなって向かった先は、以前もご紹介した事のある じょんがら さん

時間が良かったのか、幸いにして空いて直ぐに入れますねぇ
カウンターに陣取ってメニューを拝見 目

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

変わりないようですねぇ
んじゃ、いつものとおり、いつもの物を食べますか(゚∀゚)

こちらのお店、十年ほど前には、毎日通った事もありましたねぇ…
いつもの物をいつものとおり食べて、満腹で帰ったものです

そんな事を考えながら待っていると、いつもの物がサーブされました

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

全部載せの じょんがららーめん(大盛)
いつものとおり、とんこつ味 で注文していますよ

(´~`)モグモグ

(^ω^)ウマウマ

久しぶりで美味いですねぇ

今回は替え玉もしちゃいましょ

(^ω^)ウマウマ



じょんがららーめん      900円
大盛               無料
替玉                100円
                  1,000円


所在地             鶴ヶ島市藤金275-4

続 茶の間 (若鶏の唐揚げ定食)

今日も汗をかきかき村廻り~
ますます遠くなっちゃった秩父方面に村廻り~

そんな訳で秩父方面をガッツリと村廻りしてちょっと遅めの昼食になっちゃいましたねぇ
高速も駆使しつつ村廻りですから秩父から花園方面へ

ここのところ立て続けですけれども、ここで昼食を取らなければメシ抜きですから躊躇せずに立ち寄っちゃいますよ

寄居町にある 茶の間 さんへ
(以前の記事は、こちら から)

入店したら小上がりに上がってメニューと睨めっこ 得意げ
女将さんに促されてそうそうに注文しちゃいますか

んで、しばし待ってサーブされたのがこちら

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

若鶏の唐揚げを定食にした物

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

定食セットの飯

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

漬物と味噌汁

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、若鶏の唐揚げ

チキンカツの時には付け合わせがありましたけれども、唐揚げは無いのですねぇ
これはチト寂しいなぁ(苦笑)

揚げたての熱々をハフハフいいながら食べますよ
小さく切ってあるからアゴが疲れちゃうところもご愛敬かなぁ



若鶏の唐揚げ       500円
定食セット          150円
                650円也



所在地     大里郡寄居町末野795-1