こんなの食ったし、こんなの見たよ。 -2ページ目

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。
皆様良い年を迎えられたでしょうか。

すっかりご無沙汰しちゃってますが、自分は何とかやっております。


今年も例によって氏神さまをお参りしてから箭弓稲荷神社を参拝し、お好み焼きを買って食べ、いつものとおり新年を迎えました。

ただ、今年は参拝する時間が早かったため、並んでいた約一時間ず~っと喋っている大学生のお兄ちゃんが真後ろにいて…神前に進んでも喋ってやがった❗中身の無いことを…

こんなこと正月から言わせないでよ(>_<)


あ~

これで厄が祓えて良い年になること間違いなし

(o・ω・o) ソウニチガイナイ


あっ‼️

そうそう、行きと帰りでローソンに立ち寄って、昨日今日と半額になっているホットミルクを飲んで牛乳消費に貢献しましたよ。



明けましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

さて、今年も初詣をしてきました。


例によって埼玉県東松山市の箭弓稲荷神社です。

今年は人出がどうかと思いましたが、やっぱり少なめですね。
以前に比べ、ここ数年は屋台の数も少なくなっていましたが、今年はさらに少なく、早々と店じまいの屋台もありましたよ。


学生奉仕の子達も少ないですねぇ。

昨年は何かと大変な年になってしまいましたが、今年は良い年になるはず!

言霊の力を信じて言い続けたいと思います
( ̄ー ̄)

皆様、どうぞ健やかに新年をお過ごしください。

【Amebaおみくじ】2020年の運勢は...

 

明けましておめでとうございます。

すっかりご無沙汰ですが、ミーちゃんも自分も無事に過ごしております。

 

この後、例によって初詣に行ってきます。

 

2020年あなたの運勢は...

 

Amebaおみくじを引く右矢印

運勢アップの本もチェック右矢印

 

寒くなりましたから、皆様風邪などひかれませんように。

最後の旅 後編

東海道丸子宿でとろろ飯を食べたものの、今一つ気分が晴れませんねぇ

(´・ω・`)

今回、車を走らせたのは


12年と9ヶ月
走行距離 221,521km

身体の調子が悪かったり
仕事で泊まりがけ など

特別な理由がない限りは、ほぼ毎日乗っていた車を13年の壁のために乗り換える事としたからなのです。

このblogを始めた頃にはすでに乗っていたわけですが

雪の中、青森の酸ヶ湯温泉や秋田の乳頭温泉に行ったり、海を渡って佐渡にも行きましたな

西は福井や琵琶湖をぐるっと回ったりもしました

ここ何年かは毎日通勤で往復90km弱走らせていましたけれども、仕事でモヤモヤしているときもキビキビと走り気分を晴らしてくれました

世間では今一つ評価の低いスポーツモデルでしたが、軽量ハイパワーな車で、走らせてみると評価がグッと上がると言われていましたね

大きな故障はなかったものの、距離と月日を重ね、小さな不具合も出てきていましたが、まだまだ一緒に旅がしたかったですな

( ;´・ω・`)

今まで楽しい想い出をありがとう
とても良い車でした

(。・_・。)ノ



これからは新しい相棒と旅をすることになりますが


免許を取ってから自分の車はずっとマニュアル車、国内販売車のほとんどがオートマチックになってしまい、とうとう


2ペダルへ

大丈夫かなぁ



クラッチを踏んでリズム良くシフトチェンジして加速したい時にダイレクトに反応し、減速する時にはエンジンブレーキと合わせて気持ち良くシフトダウンしたり…

我慢できるかなぁ

ディーラーで今までの車と新しい車を並べ暫しの時間お別れをしてから新しい車に乗り換えて走り出してみますが…

疲れる😣💦⤵️

まだまだ車と自分も慣らし運転ですから仕方のないことですが、毎日の通勤でドット疲れが出そう

今度は世間の評価が高く、低燃費で長距離走行も楽々こなすと言われていますが、ドライバーが歳を重ねちゃっているから慣れるまでが大変ですな


おっと、乗り始めのオドメーターを写真にとらずに走り始めちゃった
(>_<)

これからお願いしますね、相棒

最後の旅 前編

今日は最後の旅に出ています。


東名を西へと進み、ちょっと早めの昼食にしますよ。

今回の旅の昼食は…

東海道五十三次


丸子宿 丁子屋 さんです。
ちょっと早すぎちゃって開店前ですが、すでに何組かのお客さんがいますな。


暫く待って、お席は76番との事です。


こちら丁子屋さんは、とろろ飯でチョー有名なお店


まだまだセット物がありますが、それなりにボリュームがあるとの事です
最近はガッツリ食べられなくなってきているので…


揚げとろも食べたいし、おかべ揚げも…

えぇ~い
注文しちゃえ


丸子を注文しましたよ
麦飯がおひつでサーブされますが、おかわり自由だそうです


んで、とろろと味噌汁


飯を盛って


とろろをかけちゃいます


そんなことをしていると、おかべ揚げがサーブされました

モグモグ( ̄ー ̄)
おかべ揚げはもっちりふわふわですな

モグモグ( ̄ー ̄)


二膳目は薬味のネギをかけて

モグモグ( ̄ー ̄)

(@_@)フー

郡奉行配下の村回りは飯を残せないたちなのですが…
さすがにおひつ一杯は食べられませんでしたな


丸子      1,512円
おかべ揚げ   432円
         1,944円也




最後の旅 続く