こんなの食ったし、こんなの見たよ。 -148ページ目

花見

お花見した? ブログネタ:お花見した? 参加中


久しぶりにクチコミに参加しちゃいますよ(゚∀゚)

花見、世間一般で言う花見は十数年していませんねぇ
村廻りをしていると、この時期には山々に桜が咲いていて山がピンクに染まっていたり、堤の桜を見ることが出来ますね

まぁ、村廻りの仕事は花を見る仕事でもありますから当然のことなのですけれどね(苦笑)

今日は、比企郡嵐山町の方へ行きましたからちょっと寄り道をして…

と、思ったら雨が降ってきましたよ(>_<)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

堤に車を止めて

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

少し歩こうかと思いましたが、風も強くなってきましたね
ここは、堤の上に桜が植えられていて、マナーの悪い花見客が通行の妨げになるような駐車をしていて、嫌になっちゃいますがさすがにこの天気では誰も居ませんね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

風に揉まれて、この辺りの桜も今年は見納めですな

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

少しばかり車を動かして
麦畑と桜ですね
天気がよい時に写真を撮れば良かったですなぁ(^^;)

埼玉の桜、秩父地域などはこれからですから、まだしばらくは楽しめますね

続 ががちゃ屋 (ボリューム満点天丼)

今回食事に行った先は、以前もご紹介した埼玉県鶴ヶ島市にある ががちゃ屋 さんですよ
前回は少しガッカリしちゃったのでしたね 前回の記事はこちら

店に到着したら、まずは本日のランチメニューを確認

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回はこんなメニューですな

入店して…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

メニューと睨めっこしちゃいます

(´ε`;)ウーン…

どうしたものかな

しばし考えて…注文しましたよ(゚∀゚)

旅行雑誌などを見ながら待つことしばし

サーブされましたね(^ω^)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回はこんな風になりました(゚∀゚)


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

キュウリとニンジンの糠漬け

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

味噌汁

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

んで、「ボリューム満点天丼」と言う商品

ボリューム満点かと言えば…微妙
ただ、エビなどはそれなりの物を使っていますねぇ

海老が二本、ピーマン二種、かぼちゃ、さつまいも、なすを使った天丼ですね

(´~`)モグモグ

もう少しボリュームが有れば良かったなぁ…


ボリューム満点天丼    980円也


所在地   鶴ヶ島市下新田12-8

ががちゃ屋 さんの HP は、こちら
http://gagachaya.atukan.com/index.htm




ドヒャー(゚д゚)!

サタデーナイト、ぼんやりと地方放送であるテレビ埼玉を見ていると…
戦国鍋TV ~なんとなく歴史が学べる映像~ なる番組をやっているではありませんか

戦国時代を色々と風刺して放送している訳ですが

が、ガロが…
GAROが…
牙狼が…

オカマになってる 叫び

しかも、オカマの信長
飲み屋のオカマママ信長として(笑)

小西遼生くん、殻を破るねぇ
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!


ここで、狼牙<GARO>のご紹介

牙狼<GARO> 1 [DVD]/小西大樹,肘井美佳,藤田玲
¥6,090
Amazon.co.jp

テレビ東京で深夜に放送していた特撮物ですね
パチンコになっていることでご存じの方もいるかもしれません

深夜放送であるにもかかわらず贅沢な作りの番組でしたねぇ
主人公が、ホラーと呼ばれる怪物を黄金の鎧を身につけて浄化してゆくの話で、ボスホラーが毎回変わる訳ですがボスホラー役を有名優が務めているのです

京本政樹、峰岸徹、川平慈英などなど
そうそう、加勢大周も…おっと、ここはアンタッチャブルな話題だったかな(早く立ち直ってもらいたいですな)

映像にはSFXもふんだんに使われていて、子供にはちょっと恐いのかもしれません

今度、映画化するような話もあるようですけれども、楽しみですなぁ(゚∀゚)

ひかり/光 (ラーメン、チャーシュー丼)

今回ご紹介するのは、川越市にあるラーメン屋さんですよ(゚∀゚)

こちらのお店は、昼と夜でお店の名前とメニューが変わるシステムです
昼は、ひらがなで「ひかり」
夜は、漢字で「光」

以前ご紹介したことのある、UNDER GROUND RAMEN さん と同じ、頑者グループですね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回は夜の部にお邪魔しましましたから、光 さんですね(^ω^)

店内に入ると、カウンター席と小上がりにテーブルが三つ置かれていますね

それでは、さっそくメニューを拝見

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

(゚Д゚ )フムフム…

日が落ちるとまだ肌寒い感じですから、今回は…

注文を済ませてしばし待つと、サーブされましたよ(゚∀゚)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな感じになりました(^ω^)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こちら、ミニチャーシュー丼
ホームページの写真とは、少し違いますね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

で、こちらはラーメン
頑者グループは、太麺でガッツリ食べさせてくれるお店ですが、あえて太麺ではなく細麺にしちゃいましたよ

(´~`)モグモグ

ほう…、細麺は、何か博多麺を食べているような感じですねぇ
細麺と言っても博多麺のように細い訳ではありませんけれども、食感や風味が似てますなぁ

(´~`)モグモグ

節系のラーメンなのですが、スープを飲み干すと…底に魚粉がたまる程入っていますよ(゚∀゚)



ラーメン(細麺)        750円
ミニチャーシュー丼      300円
                 1,050円也


所在地    川越市鹿飼1426-6

頑者グループ HP は、こちら
http://www1.ocn.ne.jp/~ganja/main/top.htm

ほっともっと (大盛のり弁当)

少しマンネリ気味の昼食が続いているので、毎日困っちゃっている訳ですが…

今回は、何にしましょうかねぇ

しばし考えて…

じっくり考えて…

考えている間に昼食の時間になっちゃいましたよ(>_<)


こんな時には、あそこへ行っておきますか

んで、車を走らせ向かった訳ですが…

ほう、コマーシャルを打っている商品ですな
普段ならこの商品はチョイスしないところですが、今回はマンネリ打破に食べてみますか(゚∀゚)

そんな訳で買い求めてきたのが

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな商品

例によって、「大盛」とシールが貼ってありますね(笑)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今「ほっともっと」が、一生懸命にテレビコマーシャルを打っている商品「のり弁」ですね







これでは足りないのではないかと思ったでしょう !?


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

サイドメニューに、職場の机にストックしてあった「マルちゃんのカップヌードルしょうゆ味」を付けてありますよ べーっだ!


(´~`)モグモグ


のり弁、久しぶりに食べたな


大盛のり弁     340円也