

ご先祖様にご挨拶。


先日、ババ
側の田舎へ行ってきました。
ババ
の田舎はこんな感じのとこ。
コレよりこっちのブログかな?
年に一度しか行かなくて
申し訳ない気持ちもありますが
行かないよりはきっといい!![]()
![]()
とポジティブに考えております。
と声をかけてもシーン…。
デブ性で出不精な我が子達です・・。
しかし!!
というと
とわたわた支度を始める二人。
ババ
の田舎では川に入れるので…
とにかく川で何かを捕まえたい兄弟w
わたわた支度する二人を横目に
はいはい、いってらいってら。
電脳星人の中太
は川にはときめかないw


お墓参りのターン。


でもって。
まずはお墓参り。
お墓は高台の上にあるので
かなり見晴らしがいい。
この下に小さい牧場?厩舎?があって
時々競馬の馬がやってきて療養しているそうです。
この日はお留守でした![]()
![]()
お線香とろうそくをわすれて
小太
が車まで取りに走る出来事が発生w
と言いつつも、さすがはバスケ部!
毎日走って鍛えられているのか
すごい速さで戻ってきてました![]()


早速川のターン。


お墓参りもそこそこに
と川へ向かう二人![]()
。
浅いところしか入れないようになってはいますが
自分のことに夢中になってしまう小太
に
「幼太
をよろしく」は酷なので…
メメ
も付き添います![]()
![]()
太陽光アレルギーの超インドア派にはきつい![]()
以下、写真にお付き合いいただけますと幸いです![]()
この橋がまさにエモいですよねぇ。
恐る恐るはしごを降りる幼太
。
上流と下流でそれぞれ餌をまいてみたり
罠を仕掛けてみたり…。
何か捕まえた様子。
↑しかし実は網に大穴があいてて何度か逃げ出されてましたw
それでも何種か捕まえて大満足のご様子。
図鑑で一生懸命調べる幼太
がかわいかったです![]()
(親バカ案件)


帰宅のターン。


3時間くらい遊んで…(ようやりますな…)
ジジ
がしびれを切らして帰宅することになりました![]()
まだまだ帰りたくない二人を
「置いて帰るぞー!」
と強引に引き戻し、帰路につかせますw
名残惜しすぎてずっと川を見る小太
。
同じく幼太
。
どんだけ川に魅入られてんねんw
もうこの際、
昔ババが言ってたみたいに
掘っ立て小屋建てて、夏の間だけ
住めるようにしようかな?![]()
あ!?ここでついにBESSのIMAGOの出番!?
シャワーは川で済ませるとしても…
トイレはないと困るかなー![]()
電気もなかったら子どもは夜が無理か…。
となると結局親戚宅を頼るのかな?
それならもうテントでいいか…![]()
ついに我が家にもセカンドハウスが・・・っ!?
ないかなーあるかなー??
こんな話に最後までお付き合いくださり
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また覗いてみて頂けるとうれしいです![]()
![]()
んじゃ、懇談会にいってきま~す![]()
![]()

















