

ハッピーバースデー13歳。


同級生は13歳…
ってドラマあったなぁと思いながら
ブログを書き始めている今日このごろ。
小太が4月終わりに誕生日を迎え、
13歳になりました。
中学生だなあ
浮かれる小太。
↑なんか手が…気持ち悪くないっすか…
保護者からのプレゼントは
ピクミン一番くじA賞のアクリルライト!
かわいいけど、いる?これ・・・
それと、ポケモンカード!
山のようなカード…
買っても買ってもきりがないのよ…。
彼が欲しかったのは【151】というバージョン。
アマゾンではわけわかんない値段になっているのですが
たまたま近所のゲームショップにあったので
ありがたく購入
全部合わせても5000円くらいでしたので…
安く済んで良かった…
と思っていたら
彼は…
じじばば
に…
とんでもないものを頼んでいたのです…


孫には甘い。


その【とんでもないもの】とは。
バスケットゴールです!
じじばば
から
「ほしいものある?」と聞かれて
と言ったようです。
先日こちらのブログに書きまして…
その節は皆様の貴重なお話を
誠にありがとうございました
こちらも踏まえまして
アイと二人で検討していたのですが…。
まさか、じじばば
に買ってもらえるなんてー!
この出費のかさむ折…
(ぜいきんとかぜいきんとか)
ありがてーーーっす
コストコのでも良いよって言われたのですが
(お値段的な話ですね)
アマゾンのほうが配送が早かったので…
こちらをポチーーー!!!
組み立てが難しいって書いてあるのが
ちょっと不安ですが…
最悪、アイが帰るタイミングで
組み立てればいいかな…。


置き場所を決めよう。


でもって。
でかいものを買うとなると
悩まねばならんのが
置き場所です。
いろいろ悩んだのですが…
芝生の上ではドリブルできないし
物置の手前だと隣の家に飛び込みそう。
ここはやっぱり駐車場かー。
ちょっと斜めになるし…
ダイニングの掃き出し窓があるけど…
まあシュート練習ならえかろうもん。
(ほんまか?)
あとは…
駐車場からボールが飛び出さないように
何かしらの対策をせねば…。
幸いド正面にはお向かいさんの家の壁なので
狙いでもしないかぎり
飛び込むことはないと思うのですが…。
車が通る道ではあるので
やっぱり急に飛び出ちゃ危ないですからね。
今週届く予定なので
それまでにいろいろ考えつつ待ちたいと思います
ちなみに今朝の小太。