

バスケ部。


中学1年生になった小太
。
兄・中太
が途中で挫折した
バスケットボール部へ入部しました。
入部したきっかけはなんだったのか…。
仲の良い友だちが
「オレ、バスケ部に入る」
と言ったことなのか
「身長伸びそうだし
がんばったらスラムダンクできるんじゃない?
そしたらモテるんじゃない?」
というメメ
の一言か…![]()
真実は定かではありませんが。
我が家としては
中太
の時に買ったユニフォームが
活用できる!!
THE 再利用!
なんてエコ!!!![]()
![]()
中太
の名前入ってるけど…![]()
しかもだれも履けない
29cmのバッシュも活用できる!!
やったぜ!!!
小太
の足、そこまで大きくないけど…![]()


ゴールがほしい。


ということで。
早速仮入部を終えて
本格的にクラブ活動がスタートした様子。
毎日行き帰りだけで2時間近くかかるので
そこへきてクラブもってなると
本当にヘットヘトのご様子。
7年間スイミングを続けていたので
体力はあるほうだと思いますが
体力以上に精神的に疲れてるっぽい?
なれない環境だし
ここはもう「がんばれ!」しか言えないなあ![]()
そんな中で
小太
からお願いされたことが。
家でシュートの練習をしたいんだそう。
近所の公園にはバスケットゴールはないので
確かにあると便利よねー。
中太
がバスケ部に入ったときにも
コストコのゴールを買う話があったなぁ![]()
結局買うまでもなく
バスケ部からはそっと消えて…
執行部へ行っちゃったんですけど…。
4年前には3万円くらいで
買えた記憶があったのですが…
いまや5万円…。
ふふ。
お金なんてね、いくらあってもええですからね。
ということで
アマゾンでも検索してみました。
こんなんかな?
黒に赤で丸くて遠目に見ると
【バトルロワイヤル】のロゴに見えるな…。
小太
は黄色が好きなので
こっちのほうがいいかな?
組み立てが大変ってのが気になるなぁ。
中太
とジジ
でなんとかなるかしら
(自分はやらないらしいw)
もっとお高いのもあるけど…
ぎょえーーー!!![]()
てか別にゴールリングさえあれば
シュート練習はできるんちゃうんかな?
こういうタイプ?
とりあえずこっちを買って…
壁にひっかけてやってみて
本当に続けるかどうか、様子を見るのもありかな?
子どもを信じない親ですみません![]()
![]()
わー、でもこれ販売会社の評価があれやな…![]()
いっそこれを買って…
自分で板につけて…??
板付きもあるな…。
ちょうどいい高さで
固定できそうな場所があるかな??
でもこの値段出すなら…
もう足がついたやつ買ったほうが良いかも?![]()
(堂々巡りは続くw)
小太
が「むしろ休みの間に練習したい!」
と言っているので勢いでポチってしまうかも…
(でも届くのは休み明けかな?)
何の話やねんって感じですが、
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
もしこれ使ったことあるよー!
みたいなお話ありましたらぜひ教えて下さい![]()
また覗いてみて頂けるとうれしいです![]()
![]()










