

PTA会長とは。


今日はさくっと
このブログの時に
出席していたPTAの会議で
びっくりした話にお付き合いください![]()
【会長】職って一度ついたら
そのお家の一番下のお子さんが
卒業するまで続ける人がほとんどなんですが。
今までの会長がちょうど今年、
一番下の子が卒業。
メメ家の次男
と同い年でした。
となると、会長がチェンジすることに。
ここまでメメ
は小学校において
3人の会長と出会ってきましたが
なんていうか
品
のある人ばかりで。
すごく固いわけじゃないけど
物腰が優雅というか…。
メメ
ならイラッとするような状況でも
穏やかに進めていく。
着てるものも持ってるものもシンプルだけど
たぶん、良いものなのかなーって雰囲気。
やっぱ、会長を引き受けよう!
なんて人は生活も違うんやろなぁ…![]()
とかって思ってたんです。
実際、みんな社長さんでしたし…![]()
ある意味、納得。
他の学校もそうなのかどうかのかはわかりませんが
その後の議員さんとして立候補するための
足がかりにされる方も多いようです。


新PTA会長。


そんな折に、
新しいPTA会長がやってきました。
今までのPTA会長が
「こちらが、新会長を努めていただく
〇〇さんです!
」
とご紹介くださり
ワクワクしてその方向を見ると…
ってなりましたw
人を見た目で判断してはいけないって言いますが
人は見た目が9割なんて話もありますので
…今回は後者が該当かとw
白いダウンコート…。
少し日焼け気味のお肌…。
ちらりと見える金のネックレス…。
イメージはこう!
↑すみません、こちらのモデルさんには何の罪もないです
そして耳から垂れるうどん!
しかも会議中、ずーーーっとつけてる!
片耳ですし、
何か聞いてるわけじゃないんでしょうけど
なんか違和感
というか…![]()
校長先生や教頭先生もいるし…
もちろん、前会長もいるわけで…。
今どきはそのスタイルが当たり前なのかなー。
それ失礼じゃなーい!?
って思うほうが
おかしいのかしら…![]()
ほとんど喋らず聞いてるだけでしたけど
なぜか手元にはマックブック…w
どのモデルかわかんないけど…。
それ・・・必要だったー??w
今までの会長と比べると
年齢も一回り以上お若いっぽいので
いろいろ異なって当たり前かもですね![]()


すでにピンチ?


でもすでに
「あの会長とうまくやっていける気がしない
」
とか
「過去にトラブルがあったから
あの人が会長ならもうPTAには関われない
」
なんて話も出ていて…![]()
先行き不安です![]()
でも、考えようによっては
ここ最近書いているように
PTA過渡期の今、
会長を引き受けようって気概だけでも
立派だと思うべきなのかもですねー![]()
あとは
急に
「やっぱムリなんで
やめます
」
とか言わないことを願うばかりです…![]()
まだ直接話したことがないので
評価するには早すぎますが…。
またなにかあったらブログに書こうと思います![]()
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また覗いてみて頂けるとうれしいです![]()
![]()
それでは素敵な週末をー!!!







