今年はうるう年!
そして本日はうるう日!
そういえば友達にうるう年生まれの子がいたなぁ…。
いつもは3月1日にお祝いしてるけど、やっぱり2月に祝えるのとでは気持ちが違うそうです。
2月が誕生日!と3月が誕生日!はたしかに全然違う気がしますね。


漫画の話。


嘘だろ…(by 武蔵三郎)
十二月から漫画の話…
書いてなかった???
マジ??
と、驚きを隠せませんが
ちょっといろいろありましたから…![]()
でも、少し心も落ち着きまして、
龍が如く8も一段落しましたので
(終わらせたくなくてまだクリアしてないけど…
)
本日は、漫画の話を。
てかね…
本日2月29日発売の中に
続刊がめっちゃいっぱいあってびっくりした![]()
漫画破産しそうです![]()
![]()
それはさておき!
今日は最近読んだマンガで
今までに載せていない作品について
書いてみようと思います![]()
もしよかったらお付き合いください![]()
![]()
たくさん書きすぎて
文字数オーバーになったので
明日に続きます…![]()
![]()


メメ的ピックアップ。


あの、先に書いておくのですが…
メメ的には…この作品…
お料理が美味しそうじゃないんです…![]()
まみちゃんのごはん…
食堂の話なのに…![]()
お料理のマンガじゃなくて
人間ドラマの方にスポットが当たっているマンガです。
なので、あらすじで「食堂の話かー
」
と思って読むと
ちょっと「あれ?」ってなるかもですので
そこだけお気をつけて![]()
![]()
でもでも、ストーリーも絵も勢いがあって
気づいたら読み終えてると思います![]()
![]()
ここから少し読めますが
ほんとに少しなので何も伝わらないかもですw
メディア化は…あるかも?
宮本信子さんがまみちゃん役なら見たいですね![]()
売れっ子女優は…誰かなー?
森七菜さんはかなりイメージには合うのですがぱっと目を引きそうなのは福原遥さんですかねー![]()
(妄想止まらず)
雑なあらすじですが…
それ以外の説明がなんとも![]()
ちょっとお耽美な雰囲気の主人公が
紅茶の話になると止まらなくなって
猫ちゃんに突っ込まれる、というところが
たまらなくかわいいです![]()
紅茶、全然ワカラナイのですが
「あー、そういう飲み方もあるんだねぇ
」
と、楽しく読めます。
お菓子とセットで描かれるのですが
とっても美味しそうで…![]()
![]()
![]()
上のまみちゃんとは真逆ですねw
赤字経営のお店がここからどうなっていくのか…
ストーリーも気になってます。
ここから少し読めます。
もしメディア化するなら深夜帯のドラマになりそう。
主演は…北村一輝さんでお願いします!
眼鏡とヒゲの北村一輝さん…
人見知りなところと紅茶について饒舌に語るところのギャップを見事に演じてくれると思います❤
阿部寛さんも良いですねー\(^o^)/
(妄想止まらず
ちょっと絵柄にレトロみを感じて
最初に買った時
「あれ?過去作かな?」と思っていたのですが
最先端のお話でした![]()
![]()
(失礼ですみません)
いろいろな農作物を作ってくださる中で
こんな風に戦いがあるんだなぁと
知ることができる
かなり読み応えのある作品です![]()
ただ植物と切っても切れない関係なのが
【虫】ですので
虫が苦手な方にはおすすめしづらいかも…![]()
そうでなければ一読の価値ありですー\(^o^)/
ここからちょっと読めます。
第1弾はこんな感じで![]()
どうでしょうか。
気になる作品、ありました?
他にもおすすめがございましたら
ぜひおしえてくださいねー![]()
![]()
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また覗いてみて頂けるとうれしいです![]()
![]()


今日買う漫画メモ。


誰も興味ないと思うのですが
今日買う漫画のメモを失礼…![]()
九条の大罪 11巻
太陽と月の鋼 8巻
ロックは淑女の嗜みでして 4巻
マダムたちのルームシェア 3巻
今週末はのんびりできそうなので
ホットワインでも飲みながら
ゆっくり読みたいです![]()
![]()
(漫画破産のことはいったん置いとこう)







