京都と2日目の夜は
 
またお楽しみがあったのですが 
 
ちょっと、その記事の前に
 
またじんわり嬉しかったのでこちらを、、、
 
 
 
 

心の解放カウンセラー

 

エリージアムのつぐみです。

 

 

 

はじめましての方へ
私がこの世界に入ったきっかけはこちら

 

 

 
 
私たちは皆
 
頑張って役に立とうとしなくても
 
自分でいるだけで
 
誰かのお役に立つのかもしれません。
 
 
 
 
 
そもそも、私も最初の頃は
 
生きているとみんなに迷惑かけると思っていた
 
そんなところからスタート。
 
 
 
 
 
本当にいろいろなことを体験して
 
50歳までしんどさを抱えながら生きてきたけれど
 
 
 
 
 
心の勉強をして
 
カウンセラーになって
 
講師業も始めて
 
 
 
 
 
そこでお伝えしている事は
 
もちろん、心理学的な心の仕組みや
 
私が今まで聞いてきた話も含めてではあるけれど
 
 
 
 
 
どうやったら、人生が楽になって
 
目の前の世界が変化するか、、、
 
 
 
 
 
そのやり方については
 
「わたしはこうやってきたよ」
 
という
 
自分の体験をお伝えしているだけなんですよね、、、
 
 
 
 
 
 
だから、その辺は
 
私は私でいるだけだし
 
教えてほしいと言われた人に教えたり
 
ブログに書いたりしているだけ、、
 
 
 
 
 
けれど、それで救われたとか
 
私のおかげだと言ってくれる人が
 
こんなふうにいてくれるということは
 
とてもありがてくて、幸せなことだと思います。
 

 

 

彼女はFBで「命の恩人」とまで書いてくれました。

 

嬉しすぎます。。

 

 

 

 

 

けど、そのアドバイスも

 

私が拒食症で苦しんでいた時に

 

私がやってきたことをお伝えしただけなのです。

 

 

 
 
 
だから
 
しんどかったけれど
 
ここまできた自分のおかげでもあるから
 
その辺は自分を褒めてあげたい。。。
 
 
 
 
 
そして、そんな私の娘のきつつきも
 
以前はとてもしんどそうだったけれど
 
こちらのお茶会では
 
娘の話で感謝されたり、、
 
 
 
 
 
ちょっと考えると
 
娘の方が皆さんよりずいぶん年下なのに(笑)
 
不思議な現象が起きています。
 

 

 

 
 
けど、本当はそんな風に
 
年上も年下も
 
男性も女性も
 
上司も部下も
 
親子関係だって
 
もしかしたら関係ないんですよね、、、
 
 
 
 
 
ちょっと先に幸せを感じた人が
 
どうしたらその幸せを感じられるようになったか
 
自分の体験を教えてあげればいいだけで
 
 
 
 
 
そして、そんなふうに
 
自分を一生懸命生きて
 
自分を生きているだけで
 
きっとみんな誰かのお役に立っている。。
 
 
 
 
 
 
 
だから
 
今のあなたのままでいいのです。
 
 
 
 

背伸びする必要は無いのです。
 
 
 
 
 
あなたがあなたを幸せに生きていれば
 
きっと誰かがそれを見ていてくれる。。
 
 
 
 
 
あなたが誰かの背中を見ていたように
 
誰かもきっと、あなたの背中を見ているから。。。
 
 
 
 
 
だから、私たちがやることは
 
日々自分を精一杯生きること。
 
 
 
 
 
それだけでいいんだと思いますよ^^
 

 

 

 

募集中の講座等

 

 

満席にて終了しました。

 

 

現在開催中!

 


現在開催中!


 

現在開催中!

 

 

 

■心について一人で学びたい方はこちら

虹【動画講座」エリージアム基礎講座
うつやパニックでお悩みの人
ひとりぼっち感、居場所がない感じ
親子関係でお悩みの方におススメ。


 

虹アダルトチルドレンからの解放セミナー
アダルトチルドレンという言葉が気にならなくなるよう
楽になる生き方を解説しています。


 

虹罪悪感からの解放セミナー
罪悪感がなかなかなくならない人向け。


 

 

 

■心の学校エリージアム


 

■オンラインサロン


 

■個人セッション

 

 

愛もお金も健康も失った私が

この10年間でやってきたこと。

↓↓↓
クローバー無料メール講座クローバー
「これからの人生を自由に生きていくための7つの方法」
 

あなたの心がラクになるヒント。
先行受付もしています。

↓↓↓
クローバー無料メルマガクローバー
「心が楽園になるメルマガ」
 

※携帯アドレスでご登録の方は
   メールが届きにくい状況があるようです。

  メールが届かない場合は

   迷惑ボックス等もご確認の上

  受信設定にご注意ください。

  ヤフーかGmailなどの

   フリーアドレスをご利用いただくとよいようです。

 
※各種受信設定についてはこちら
   ↓↓↓

  https://autobiz.jp/mobile/manual.html