金町公園の自然池を中心に、
夏の夕方から夜にかけての自然を体験する
親子向け自然観察会を行います。
講師は、水元自然ウオッチングクラブ
コゲラの会の代表をされている
小松原正さんです。
セミの幻想的な羽化の様子や
夜ならではの昆虫や生き物にも
出会えるかもしれません。
ぜひ、自然観察会に参加して、
「身近な自然を 見て・触れて・体験して」
自然観察会の楽しさを味わってみませんか?
夏休みの自由研究にいかがでしょう!!
メジロの会は、自然観察を楽んだり、
子どもたちへの環境学習や
体験学習も応援するグループです。ご参加をお待ちしています。
― 記 ―
テーマ : 「夏の夕方 ~ 金町公園・親子向け自然観察会」
日 時 : 平成27年8月22日(土)
18時30分(開始)~20時
場 所 : 金町公園 (集合入り口)
講 師 : 小松原 正氏
(水元自然ウオッチングクラブコゲラの会 代表)
対 象 : 子どもから大人まで、自然観察に興味のある方は
どなたでも参加OKです。
子どもの参加は、原則、親子での参加を
お願いしています。
参加費 : 無 料
募集人数: 20名 程度
メールまたは、FAXにてお申し込み下さい。
お申込みを受け付けましたら、
「自然観察会(予約券)」をメールまたは、
FAXにて返送致します。
但し、募集人数になり次第、締め切りますので、
ご了承下さい。(申し込み先順)
申し込み先:<メール> tntnkid@gmail.com
<FAX> 03-5660-0681
<メジロの会担当> 二瓶 保
(お問い合わせもメールにてお願いします)