子ども達も保育園や新しい環境にすっかり慣れてきました
子ども達が過ごす園での生活の中で、今回は給食について紹介します
ソラーナ目白では園内で栄養士さんが給食を作ってくれるので、毎日出来立ての温かいものが食べられます
お魚・お肉・煮物の他にも色んなメニューがありますよ
更に行事の時はかわいい行事食が出ますよ
気になる方は“子どもの日会”などの、行事についてのページをご覧くださいね
普段保護者の方々は実際に子どもたちが食べている様子を見られないので、今週は日替わりで保護者の方に給食を食べている様子を見に来てもらう給食参観をしました
2歳児さんは「今日ママ来るの!」と楽しみに!
1歳児さんは給食の時間になると・・・「あれ!?ママ!」とビックリ
給食を待つ間は一緒に遊べて楽しそうな姿も
お父さん・お母さんと一緒に食べられて、みんなとっても嬉しそう
保護者の方には試食があります
「家での味付けと違う!」「硬さ・大きさはこれぐらいなんだね!」と実際に食べることで、園での給食について知って頂いています
子ども達も「これ、食べてみて♪」「上手に食べられるんだよ~」と嬉しそうに笑顔をみせてくれました
保護者の皆さま、ご参加いただきありがとうございました
子ども達が遊んだり食べたりする姿をみて頂き、成長の喜びを共有することができました
↓インスタグラムで毎日子ども達の様子をストーリーでお知らせしています↓
↓↓体験保育の募集もしております↓↓
↓↓マイ保育園について興味のある方はお電話お待ちしてます↓↓
6月のマイ保育園は、6/25(火) 9:30~です
____________________________________________________________
◆社会福祉法人フィロス【関東】 : Facebookページ◆
https://www.facebook.com/philos.nursery/
◆関東フィロスの保育士さん募集!!◆
http://www.philos-kodomo.com/tokyo/
______________________________________________________________
ゆめの樹ほいくえん おぎくぼ
https://ameblo.jp/yumenoki-ogikubo/
ゆめの樹ほいくえん しんこいわ
https://ameblo.jp/yumenoki-shinkoiwa/
ゆめの樹ほいくえん ほどがや
https://ameblo.jp/yumenoki-hodogaya/
ゆめの樹ほいくえん なりたにし
https://ameblo.jp/yumenoki-naritanishi/
ゆめの樹ほいくえん はつだい
https://ameblo.jp/yuminoki-hatudai/