1ヶ月ぶりの産院 | ロバートソン転座と妊活 トトラ日記

ロバートソン転座と妊活 トトラ日記

ロバートソン転座(14,15)があり、妊活に苦戦してます。
流産6回、中期中絶2回、出産1回を経て、二人目妊活の記録です。
&トトラ(息子)の日記です。

こんにちはにっこり

訪問してくださる方々、いいねしてくださる方々

ありがとうございますニコニコ




術後1ヶ月の産婦検診に行って来ました。

(一応、産婦なんですね…)




最近は精神が回復し、感情が戻っているので

産院のキラキラ感キラキラが心身に刺さりましたチーン



仲良くご夫婦で来られる方がコロナ前より増えたように思いますラブラブ

ぽっこりお腹の妊婦さん飛び出すハート

かわいいマタニティマーク花



かわいいね。羨ましいね



あんまり見てしまうと、

心にドロドロが生まれそうなので

待ち時間はKindleを眺めていました。



でもそんな中、

私が中絶の説明を受けた二重扉のお部屋に通されるご夫婦を見かけました。

もしかして…(思わず目を逸らしました)



産院のキラキラキラキラした感じが

むしろ最近怖い。

暖色系の間接照明、アロマの良い香り、心地いいソファ…

なんか全てが違った物に感じる。。




それはさておき。




最初に通されたのは、助産師さんの相談ルームでした。

担当いただいた助産師さんは、

私が中絶の予約をした際、電話に出た方でした。

(助産師さんが覚えておられました)


事前の心理アンケート(タブレット)で

負のオーラに包まれてそうな結果を送信したので、

私が来る前から凄く心配していたそうですあせる

(ありがとうございます泣くうさぎ)


アンケートで文字にすると…

『悲観的になることが度々ある』【はい】とか

『楽しい事を以前より楽しめない』【はい】とか

『自分を傷つけたくなる』【はい】といった

選択肢を選ぶことになったので、

これだけ見ると確かに、心に闇がある人っぽい魂が抜ける



まだ術後一ヶ月だし…さ。

でも、

悲観的になってもすぐ回復できるし

以前より楽しめないのは、年末で忙しいからであせる

自分を傷つけたいと思っても、傷つけてないし。

自傷の過去もないですし。

(むしろ最近は自分を大事にし過ぎて太りました昇天)



『アンケートの結果はともかく、割と元気だったと思いますニコニコ

と伝えると、安心されたようでしたにっこり



助産師さんに

術後の精神状態や、出血の状況、日常生活への支障の有無などを聞いていただきました




その後、二時間ほど待ってやっと先生の診察。

(年末で混雑していました)


診察してもらった結果…


子宮内に動脈瘤と静脈瘤があるドクロ

と判明しました。

要は胎盤とかが残ってたって事らしい。

(分娩の時は残ってないって言ってたやん…)


RPOCって言うそうです。

(先生があえて『検索用キーワード』を教えてくれたように思います)



今後、場合によっては

手術で子宮内を掻爬するらしいですネガティブ


でも今日のところは経過観察。

子宮収縮薬のパルタンMで子宮内の血流を悪くして、動脈瘤と静脈瘤が小さくなるのを待つらしい。





あーぁ。

今日で産院とはしばらくお別れ!目

と思ってたのに、また来月も診察予約が入りました。

さらに『パルタンM』も追加。

(私には副作用が強くて、ムリな薬です…)

 

しかし、このままだとリセットは来ないらしくて、

妊活再開の見通しが立たない。

で、来月も残留物があったら掻爬手術になる…

(子宮が傷つく)


ほんと最悪ネガティブ



子宮内に残留物と動脈瘤…

なんで綺麗に剥がれないの。

歳を取るごとに、子宮に『何か』が残るようになって来たように思います。

『貼って剥がせるテープ』が経年劣化で壁を侵食してきた…

みたいな感じ?昇天



そういえば、ちょっと自暴自棄で

ちゃんと子宮のケアをしてなかったなぁ。

いつもは流産の後とかに子宮の血流を良くして

悪露排泄をしてたのに、

今回は皆無でした。

(効果あったんだなぁ…あの漢方。。)


さらに、食欲に任せて食べて太ったし魂が抜ける

ダメやん。ある意味、自傷やんチーン




今更だけど、パルタンMは嫌なので

漢方薬を飲むことにしました。

(良い患者は真似しないでください)



動脈瘤があるらしいので、

もしもの時に備えて止血の田七人参も。

(破裂して失血死は嫌ですのでネガティブ)


なんとか手術は回避したいです。。