ひとり大坂七墓めぐり(1)梅田北向地蔵~天六ガス爆発事故慰霊碑 | 乱読家ぽちんの独り言

乱読家ぽちんの独り言

乱読とまち歩き、青山繁晴さんが好きなおじさんです。
コメント、フォロー、リブログはご自由に。
ただし、議論目的のコメント、意見の違いを尊重されないコメントは公開しません。



江戸時代に流行したお盆に大坂の七つの墓の無縁仏に手を合わせながら歩く「大坂七墓めぐり」。


僕は、何年か前から、毎年のお盆の恒例行事として行っています。

大坂七墓とは、「梅田墓地」「南濱墓地」「葭原墓地」「蒲生墓地」「小橋墓地」「飛田墓地」「千日墓地」を指すようですが、現在の残っているのは、南濱墓地と蒲生墓地の2か所だけになっています。


僕の七墓めぐりは、この7つを回るのではなく、無縁さんにゆかりのある地や、戦争の犠牲者を弔う場所を回っています。
気味が悪いと思われる方も多いようですが、人は必ず死にます。死んだ後に魂が残るかどうかは、わかりませんが、仮に魂があるとして、向こうの世界にいった先人の皆さんのことを思い、念仏を唱え、感謝していくことは、今の社会にとっても意味があるように僕には思えます(たとえ霊魂が無かったとしても)。



今年の大坂七墓めぐりは、令和4年8月14日に行きました。

最初に訪れたのは、阪急梅田駅の近くにある「北向地蔵尊」





【Wikipediaより引用】
1891年(明治24年)に、付近の畑より掘り出された自然石を元に同年10月16日、北向きに建立された御堂内に祭祀された。1969年(昭和44年)11月に阪急梅田駅の移設に伴い阪急三番街が建設されるに当たり、御堂を阪急三番街地蔵横丁に北向きに建立した[2]。
2013年(平成25年)10月12日には御遷座45周年大祭が行われた。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%90%91%E5%9C%B0%E8%94%B5_(%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82)


横の紀伊国屋書店のショーケースには、ウルトラマンを倒したゼットンが、、、




正義のヒーローに倒された怪獣たちに、無縁さんと通じるものがあると感じたのは、、、僕だけでしょうか??




15分程度歩くと、南濱墓地へ。
南濱墓地は、行基が開いた日本最古の墓所といわれいます。














15分程度歩いて、天神橋筋6丁目の交差点を過ぎて、、、
国分寺公園には昭和45年に起きた地下鉄工事現場ガス爆発事故で無くなられた方の慰霊碑があります。




死者79名、重軽傷者420名の大惨事となりました。
家屋の被害は全半焼が26戸、爆風を受けての損壊336戸、爆風でドアや窓ガラスが壊れた近隣の家屋は1,000戸以上となりました。



南無阿弥陀仏


続きます。