Some people change your life forever.

Some people change your life forever.

キャロル、ケイト、ルーニー& レイチェル、ディスオビディエンス

Amebaでブログを始めよう!

皆さま、お久しぶりです。

2か月ぶりの投稿になってしまいましたあせる

 

今日は嬉しい情報が入ってきました!

私の大好きな映画「Disobedience」が、ついに日本に上陸します音譜

 

邦題はロニートとエスティ 彼女たちの選択

2020年2月7日に日本公開が決定しました!

 

公式サイトも開設され、ポスターや予告編なども解禁となっております。

 

 公式サイト

 

 

 

この作品の原題は「 Disobedience 」(ディスオビディエンス)

不服従、不従順、反抗、といった意味があります。

 

邦題は難しいところだと思うけど、なんだかなぁ…と思ってしまう仕上がり(笑)

ロニートとエスティ、って名前入れちゃうのもどうなの。。

でも「彼女たちの選択」だけじゃ印象薄いかぁ。

 

まぁ日本で公開してくれるだけでも有難いことなので感謝しないと!

配給会社は「キャロル」でもお馴染み、ファントム・フィルムさんです。

 

地方も含め、なるべく多くの劇場で上映して欲しいなぁ。

関西はどこでやるかな?

 

ムビチケは購入特典なにかあるといいなぁ。

パンフレットは内容盛り沢山だといいなぁ。

 

もう今からあれこれワクワクが止まらない(笑)

 

 

この作品は2017年9月にトロント国際映画祭でプレミアが行われ、2018年4月、9月とアメリカ、イギリスなどで劇場公開されていました。

以来、日本での公開情報は特になく、もうDVDスルー作品になるのかな…と半ば諦めモードでしたが、ようやく願いが叶いました!

海外盤のブルーレイは購入しているけど、やはり大きなスクリーンで見たいですもんラブ

 

それに日本で公開されると、作品ファンやレイチェルズファンがどんどん増えていくこと間違いないし、また多くの人とこの映画を共有できるのも楽しみです♪

 

 

公開まであと2か月ちょっと。

そういえば公開日が「キャロル」(2月11日)と近くて、4年前の今の時期を思い出すなぁ 照れ

 

引き続き、情報追いかけていきたいと思います~音譜

 

 

私は海外ドラマは全然詳しくないのですが、面白そうな作品たくさんありますよね。

今まで全シーズン見たことがあるのは「Lの世界」くらいかな。

 

Netflixで配信している「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」もすごくハマってシーズン4辺りまで見てたんだけど、途中で間が空いてしまってそれから見なくなってしまい今に至ります汗

今年、最終章のシーズン7の配信が始まり、ついに完結だそうで。
またNetflix契約して、続き見ていきたいなぁと思っています♪


最近、他にも海外ドラマをちょこちょこ見出しました。

 

「ジェントルマン・ジャック 紳士と呼ばれたレディ」 という作品ご存知でしょうか?

 

原題「Gentleman Jack」

米HBOと英BBC共同プロデュースのドラマで、今年4月にアメリカで放送が始まり、以降各国で放送・配信されています。
日本では8月末からCSのスターチャンネルで放送が始まっています。

 

私はアマゾンプライムで有料チャンネルを契約して、スターチャンネルEXで見ています♪
CSの方では今日4話が放送なのかな。(全8話)

 

内容はというと…

19世紀の英国・ヨークシャーで、邸宅シブデン館の再興に力を尽くした女性、アン・リスター。
“近代最初のレズビアン”とも言われる彼女が暗号で書いた日記をモチーフに、彼女の波乱万丈な半生を描いた作品。
(公式ホームページより)


私はツイッターのフォロワーさん情報でこのドラマのことを知り、少し遅ればせながら最近スターチャンネルEXを契約し見始めました!

 

アン・リスターと恋に落ちるアン・ウォーカー。
この2人のキュンキュンするやりとりやラブシーンに毎回ドキドキします!

なにせこの2人が美しい。可愛い。

 

アン・リスターは周囲から「紳士」と呼ばれるように、大胆で堂々と颯爽とした生き様がとにかくカッコいい女性。

ドラマ自体もとても面白いので毎回目が離せません!

 

すでにシーズン2の製作も決定しています。

 

皆さんもぜひ、ジェントルマン・ジャック沼に足を踏み入れてみて下さい~ラブラブ

 

公式ホームページ

 

 

海外版だけど予告編↓

 

 

引き続き私が今好きな海外女優を挙げていきます♪

 

 

エヴァ・グリーン
Eva Green

1980年7月5日生まれ

 

妖艶でクールな美しさが魅力的な女優さん。最近かなりハマっています!
魔女っぽい役が多くミステリアスなイメージが強いですが、本当はとてもシャイな性格なんだそう。
インタビュー動画などを見ているとそのギャップにまた夢中になってしまいます♪

デビュー作の「ドリーマーズ」では大胆な姿を見せており、その女優魂に脱帽!

 

彼女は元々ブロンドだけど、自分の肌色や性格には黒髪が合うとずっと黒に染めているそう。
ブロンドもめちゃ似合いますけどね♪

フランス語を話している時のエヴァはさらにセクシーさが増します。
これからも追いかけていきたい女優さんです!

 

 

 

ナオミ・ワッツ
Naomi Watts

1968年9月28日生まれ

 

ナオミは私が10代の頃見た「マルホランド・ドライブ」で大ファンになった女優さんです。
難解なミステリーでもあり切ないラブストーリーでもあるこの作品は今も大好きな映画。

彼女は映画の中で2役を演じているんですが、同じ人物とは思えないほどの豹変ぶり!
演技力はもちろん、ナオミの美しさ可愛さにめちゃ魅かれました。

当時、ホームページ作成ソフトでナオミのファンサイトみたいなものを一生懸命作ってた記憶が(笑)

 

年齢を重ねるたびに美しく輝きを増していますよね!
彼女のインスタもよく見ていますが、息子さんたちとの幸せそうな写真も上げていたりとても癒されます。

本当にどこまでも素敵な女性です~♪

 

 

 

シャーリーズ・セロン
Charlize Theron

1975年8月7日生まれ

 

シャーリーズも10代の頃から大好きな女優さんです。
美しすぎるお顔に、抜群のスタイルの良さ。セクシーこの上ないです!

 

体重を20㎏以上増やしたり、頭を丸刈りにするなど役作りへの努力が半端ない彼女。
カメレオン女優とも言われる憑依型の稀有な女優さん!
「アトミック・ブロンド」では過酷なトレーニングの末に華麗なアクションも披露しており、女優魂がとにかくスゴイ!

完璧に見える彼女ですが、歌が苦手という弱点が!そこがまた可愛い(笑)

サバサバした気取らない性格も素敵なシャーリーズ姉さん!

 

 

 

アンジェリーナ・ジョリー
Angelina jolie

1975年6月4日生まれ

 

アンジーも同じく10代の頃から大ファンです。
「17歳のカルテ」で初めて彼女を見て釘づけになりました!
「Gia」は当時何度繰り返し見たことか(笑)

 

アンジーは実子養子とたくさんの子供たちがいますが、私は彼女の幸せそうなファミリー写真を見るのも好きなんですよね。よく一緒に出掛けたりプレミアなどに連れていたり、皆すくすく成長していて微笑ましい♪(笑)

 

激やせで心配された時期もありましたが、最近の彼女は健康そうで笑顔もとても素敵!

若いころの危険な香りのするセクシーアンジ―も好きだけど、今の母性溢れる優しげなアンジ―もすごく好きです♪

 

 

 

私が今好きな海外女優を挙げてみますラブラブ

 


レイチェル・ワイズ
Rachel Weisz

1970年3月7日生まれ

 

凛とした美しさで昔から素敵だなと思っていた女優さんですが、今年急激にハマってしまいました!
きっかけは2月に公開された映画「女王陛下のお気に入り」を観て、レイチェル演じるレディ・サラに強く魅かれたから。作品自体も大好きですし、レイチェルの美しさカッコよさに心奪われ、あっという間にファンになってしまったわけです。
その後に見た「Disobedience」は、さらにさらに私を底なしレイチェル沼へと引きずりこんでいきました(笑)

 

それ以来、過去の出演作品を見まくり、YouTubeで動画を漁る日々が今なお続いています。
このブログもレイチェルのことがメインになりつつありますね^^;
私が今一番好きな、知れば知るほど好き度が増していく女優さんです♪

 

 

 

レイチェル・マクアダムス
Rachel Mcadams

1978年11月17日生まれ

 

私が好きなもう一人のレイチェル♪
彼女も昔から気になる女優さんの一人で出演作も多く見ていたけど、ファンという程ではなかったです。
しかし、レイチェル・ワイズと共演した「Disobedience」を見て、彼女の演技にとても心打たれました。
アカデミー賞などのメジャーな賞に絡んでこなかったのが不思議なくらい。(レイチェル・ワイズも同じく!)

 

普段のキュートな笑顔や、知的な佇まいも素敵な女優さん!
ヘアスタイルも常に変化していて、どの髪色髪型も似合っていますよね。
地毛はブロンドなのかと思いきや、ダークブラウンらしい。

彼女の過去の出演作品も最近たくさん見ています。コミカルな演技も抜群に上手い!

こちらのレイチェル沼にもどんどんハマり込んでいってます~♪

 

 

 

ケイト・ブランシェット
Cate Blanchett

1969年5月14日生まれ

 

ケイト様は、映画「キャロル」と共にめちゃめちゃ虜になった女優さんです!
このブログを始めた当初からずっと追いかけ続けています♪
大好きすぎてNYまで会いに行ったほど(笑)

 

キャロルはケイトのために用意されたかのようなハマり役ですよね。
この作品でファンになった人は数知れず!「オーシャンズ8」のルーも大人気ですね。

ケイトは女神さまと呼ぶに相応しい神々しさがあります!
生き様そのものが本当にかっこいい!常に憧れの女優さんです。

 

 

 

ルーニー・マーラ
Rooney Mara

1985年4月17日生まれ

 

ルーニーは「ドラゴンタトゥ―の女」を劇場で観て以来、大好きな女優さんです。
彼女が演じたリスベットは強烈なインパクトを残し、あっという間に夢中になりました♪
そして「キャロル」のテレーズ。ケイトと同じく、テレーズはルーニー以外考えられません!

 

ルーニーも普段はとてもシャイな感じ。そこがまた好きなところでもあります!
美しいお顔立ちに、えくぼが素敵なキュートな笑顔。

最近はホアキン・フェニックスと婚約し私生活もハッピーそうなルーニー。

これからも活躍がますます楽しみな大好きな女優さん♪

 

 

②に続きます~

 

 

「Disobedience」の撮影風景、舞台裏などの写真がいくつか公開されているので集めてみました音譜

 

ブルーレイやDVDの特典に、これらの映像などを収録してくれたら嬉しかったのに…ショボーン

 

 

↓映画のシーンでは2人とも違うブーツ履いてるんですよね。

 

上の写真はリハなのかな?暖かそうなもこもこブーツ♪

撮影時のロンドンはだいぶ寒かったんだろな~あせる

(2017年1月3日より撮影開始。)