釣り命人のブログ・バードウオッチング | 釣り命人のブログ 

釣り命人のブログ 

ようこそ釣り命人のブログへ

 

 

当ブログは趣味の釣りや自然観察

郷土の歴史、庭仕事、家庭菜園など

田舎暮らしの様子を

岡山県からお届けしているブログです。

 

 

みな様おはようございます。

本日も訪問ございます。

 

 

 

 

今日は5月16日

(木曜日)

 

赤口

 

 

 

 

(バードウオッチング)

 笠岡市の鳥ノ江海岸で撮影したシロチドリです。鳥ノ江海岸は、長い砂浜が有りその砂浜の何処かで子育てをしているはずです。静かに見守りたいと思います。ここは誰も知りませんのでカメラマンもいません。

 

 

 チドリと言えば、吉本所属のお笑い芸人の千鳥を思い出す人も多いのでしょう。大悟とノブのコンビで大悟は笠岡市北木島の出身、ノブはお隣の井原市芳井町の出身です。二人は笠岡商業高校の同級生でした。お笑い芸人千鳥の名前の由来は、二人が憧れ行きたかったのが笠岡高校で、笠岡高校のことを愛称で昔から千鳥言っていたことによります。!

 

 

 前回来た時に親鳥が巣の卵やヒナを天敵などから守るため、傷ついたふりをする「擬傷(ぎしょう)行為」を撮影しました。動物のタヌキやアナグマも捕まった時に同じような行為をしますね。!

 

 

 

 

 こちらは笠岡市金浦の干潟で見かけ撮影した鳥で、グーグル先生によると、この鳥はキアシシギ。旅鳥として春と秋に干潟や河口で見る事が多いようです。!

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もご訪問ございました。