釣り命人のブログ・目の愛護デー、文化財パトロール | 釣り命人のブログ 

釣り命人のブログ 

ようこそ釣り命人のブログへ

 

 

当ブログは趣味の釣りや自然観察

郷土の歴史、庭仕事、家庭菜園など

田舎暮らしの様子を

岡山県からお届けしているブログです。

 

 

みな様おはようございます。

本日も訪問ございます。

 

 

 

 

 

 

 

今日は10月10日(火曜日)

先負

 

 

 

(目の愛護デー)

 皆さん目は良く見えますか?年齢を重ねると白内障になる方が多いですね。命人は6年前、免許証の書き換えがあり、前を走る車のナンバーがよく見えにくいので、眼科医で調べてもらうと両眼で0,7しか見えません。診断の結果は白内障と言われ、手術を予約し、3ヶ月後に手術をしました。手術後は1,2まで回復してビックリするほどよく見えました。目

 

 

 

(文化財パトロール)

 

 

 10月度の文化財パトロールを日曜日に実施しました。我が家を軽トラで午前10時30分頃出発、途中コンビニに立ち寄りお弁当を購入し、最初の訪問地、県指定の史跡関戸廃寺跡に到着。綺麗に草刈りされ管理も行き届いていました。

 

次ぎに向ったのは国の名勝応神山

 

 

 林道の終点まで軽トラで行き、そこから頂上まで、この日は30分ほどかかりました。

 赤丸がある所は、笠岡湾干拓地にある木の子島。11月の「北川の昔を訪ねる会」の地区外研修予定地にしている島です。干拓地になる以前、この島の周りにはカブトガニが沢山いたと言われています。!

 

 

 神島大橋のすぐ手前で、国道バイパス橋脚工事が行われています。!

 

 

 途中で見かけたホタルガ、この日は異常発生していたのか至る所で見かけました。!

 

 お昼ご飯は、林道まで戻りコンビニで買ったお弁当を食べました。🍱

 

 

食事の跡国の重要文化財遍照寺に向いました。

 

 遍照寺多宝塔も特に異常はありませんでした。除草剤をした後雨が殆ど降っていませんので、新たな草は生えていませんでした。!

 

 

 遍照寺のすぐ隣にある、笠岡市指定の枝垂れ銀杏、沢山のギンナンが生り、一部は落ちています。注意しないと、これを踏んづけると臭いですよ。!

 

 

 

次ぎに向ったのは国の史跡津雲貝塚。

 

 

 津雲貝塚も特に異常無し、すぐ隣を国道バイパスの工事が行われています。このバイパス工事が、先ほどの神島大橋の橋脚工事に繋がります。!

 

 

この跡カブトガニ繁殖地に向いました。

 

 

 カブトガニ繁殖地は今回ゴミが少なかったです。一斉清掃でも行われたのでしょう。!

 

 

 

 

 

 

 

本日もご訪問ございました。