要害山城その2 | えいきの修学旅行(令和編)

えいきの修学旅行(令和編)

えいきの修学旅行を綴ったブログです(ヤフーブログから移設しました)。

イメージ 1
その2では主郭から東方の尾根を巡ります。
 武田侵攻地域の城で見ることができる、尾根をザクッと掘り取って作った土橋(駿河丸子城)、進入路に立ちはだかる櫓台状の郭(上野鷹留城、信濃旭山城)、郭を守る馬出状の郭(丸子城)などの類似遺構が面白いです。これらは徳川改修か(2020.2記)。
 
イメージ 2
主郭には武田信玄公誕生の地の碑があります。
 
イメージ 12
 
イメージ 13
主郭東方はやや細くつぼみます。
 
イメージ 14
主郭の東虎口
 
イメージ 15
東虎口も石組遺構があります。
 
イメージ 16
主郭東虎口を出ると、尾根をザクッと掘った堀切で土橋がつくられています。
 下は、駿河丸子城の大手土橋
外からの写真ですが、似ています。
イメージ 3
 
イメージ 17
堀切も石組で固められています
 
イメージ 4
馬出し状の郭
中ほどで右に折れ、道は郭下の裾を通ります。
 
イメージ 5
左郭下の裾を通る道
上が馬出し状の郭
頭上から攻撃を受けます。
 
イメージ 6
その先は両側竪堀で作られた土橋
 
イメージ 7
細長い小郭下を通り、搦手を守る櫓状の陣地へ
 
イメージ 8
東方尾根からの侵攻に立ちはだかる櫓状の陣地
 
イメージ 9
櫓状陣地から見る搦手土橋
 
イメージ 10
左は外から見る上野鷹留城の搦手土橋とその先に立ちはだかる郭
 
イメージ 11
要害山城は、技巧的な構造のメリ-ゴーランドのような山城です。
めくるめく山城の遺構を満喫できるお城です。
 
 
参考文献 中田正光戦国武田の城