新刊文庫 | 分子栄養学のススメ

分子栄養学のススメ

分子栄養学の確立者である三石巌によって設立された会社“メグビー”のブログです。

9月9日に発売される三石巌の新刊文庫の見本本が到着しました。

 

「タンパク質で免疫力を上げる  今こそ知りたいインターフェロンの効用」が祥伝社黄金文庫より発売されます。
1978年に講談社から「夢の新薬 インターフェロンの効用」として出版されましたが、その後絶版が続いておりました。
本書では、三石巌が提唱する高タンパク、メガビタミンが感染症に対しても有効であることを科学的根拠とともに解説しています。
感染症に対抗するためには、どうすれば良いのかという疑問に対して、少しでもお役に立てれば幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
「タンパク質で免疫力を上げる 今こそ知りたいインターフェロンの効用」
著者:三石巌
出版社:祥伝社黄金文庫
発売日:2022年9月9日
定価:770円(税込)
 
●高い免疫力を持ち続けるために! 
・ウイルスとは何か
・ウイルス感染の条件は
・ウイルスに占領された細胞の末路
・インターフェロンの発見と研究
・風邪とビタミンC 
・ガンへのわが挑戦
・メガビタミン主義者としての体験的ビタミン有効説
・高タンパク食
 
I 話題のインターフェロンとは――「夢の新薬」、「ノーベル賞もの」と評価される理由
II インターフェロンの発見と研究――日・英で発見され研究すでに二十余年
III ウイルスあってのインターフェロン――悪名高き「ウイルス」の正体とその行動
IV ビタミンCと結びつく?――メガビタミン主義の立場から大胆にアプローチ
V インターフェロン合成への仮説 -ウイルス依存でなく自前ではつくれないか?
VI ガンとインターフェロン -ガン=ウイルス説が否定された場合でも有効か?
VII ガンとビタミン――メガビタミン主義者としての体験的ビタミン有効説
 
Amazonでは、予約注文が可能です。