歯間ブラシのサイズ確認! | 目黒歯科医院スタッフがつぶやく!あなたにお得な情報提供型ブログ

目黒歯科医院スタッフがつぶやく!あなたにお得な情報提供型ブログ

栃木県佐野市の目黒歯科医院では、高水準・高品質の歯科医療を追求しています。
入れ歯・インプラントの専門クリニックです。
目黒歯科医院の歯科衛生士が「お口の健康」にまつわるアレコレを楽しくお伝えします。

こんにち歯っルンルン

目黒歯科医院スタッフですチューラブラブ

今日もご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

チューリップ黄このブログは「目黒歯科医院スタッフがつぶやく」で見つけていただけます。

他の記事もご覧いただき、お役にたててくださいチューリップ黄

 

ふんわりリボン目黒歯科医院ホームページふんわりリボン

 

クローバーブログランキング「歯・口のカテゴリー」に登録中ですクローバー

下矢印「キジトラにゃん子」をポチッとして頂くと励みになりますニコニコキラキラ

 

 

 

ではでは~

今日のテーマは「歯間ブラシのサイズ」でいってみようと思います。

 

みなさんは、歯間ブラシやフロス(糸ようじ)をつかってますか?

使ってないよーって方は、今日から使ってみてください。

歯と歯の間がすっごいすっきりして気持ちいいですよ!!

 

さて、では歯間ブラシを使っている皆さん、サイズはどうしていますか?

「適当に細いの使ってるのぜ!」

「歯科医院でサイズ確認してもらってるわ」

「ちょっと痛いけど、太めのを無理やりつっこんでる!」

色々な方がいると思いますが、適当なサイズを選んでいる人や、無理やり歯間ブラシを入れている人はすぐ歯科医院にいってサイズの確認をしてもらってください。

 

細すぎると、せっかく歯間ブラシを使ってお掃除しているのに汚れがしっかりとれません。

また、太い歯間ブラシを無理やり入れていると、歯肉がさがってしまったり、傷になってしまいます。

 

自分で適切な大きさの歯間ブラシを見つけるのはなかなか難しいので、是非、歯科医院でチェックしてもらってください。

 

また、歯の間の広さは一生同じではありません。

歯の位置や、歯肉の状態も変わってきます。

定期的に検診を受ける時に、今使っている歯間ブラシはサイズが合っているのか、確認してもらうことが大切ですよ( ^)o(^ )

 

このブログは「目黒歯科医院スタッフがつぶやく」で検索していただけます。

 

 

 

 

お花Instagram(ここをクリックキラキラ

医院のお花の写真を掲載中ですチューラブラブ

 

音符音符音符音符

 

風船こちらをクリック院長:のぶ先生のブログ

様々な治療のビフォアーアフターがご覧いただけます

 

LINE@でお得な情報もお届けしています。

下矢印緑のアイコンをクリックでお友達登録してね~

 友だち追加

今日も、最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。