やり投げの前世記憶 | 門学ブログ|門鑑定の舞台裏|社会で地に足をつけて現実離れせずスピリチュアルを大切にできる技

門学ブログ|門鑑定の舞台裏|社会で地に足をつけて現実離れせずスピリチュアルを大切にできる技

太田かおりの1100件超の門鑑定に基づく記録。人の違いを5つの門によって解き明かす「門学」に出会い、自分の人生もちろん充実、子どもたちも望みの人生を送れる大人に成長。人の違いがわかればこの世の問題はほとんど解決します。

このブログでは、
人生なるべく充実させたい人のための
仕事観、子育て観、人間関係構築法、不安や悩みの対策、
自分をなんとか好きになること、日常を新鮮にすること、
夢を現実化すること、ときには日記、を書いています。
 
 
ただいま2日に1回の更新にしています
 
 
太田かおりです。
 
 
 
 
SNSで流れてきた
この映像↓を見て、
 

 

鈴木亮平さんの体にほれぼれ・・・しましたし
こんなダンスなのに
なぜかさわやかで美しくて

 

何度も見てしまい、

 

そして
本編を見るために
ついにNetflix入って見ちゃいました(^^)

 

 

 

すごいですね、

鈴木亮平さんの冴羽獠の再現度!

 

 

 

 

 

映画全体とっても楽しめたんですが、

 

香の役割が
相棒としては足手まといなだけじゃない???

もっとちゃんと戦える人じゃないと!!!



戦士の門・官門としては
またも思ってしまいました。

 

 

 

(門学についてはこちら

 

 

 

 
 
というのは以前にも
官門女性の方から「るろうに剣心」の実写映画を
教えてもらったときに、
 
「かおりさんきっと好きだと思います!
 でも『薫』にはここぞというところでイライラさせられるんですよね・・・」
 
と言われ、
 
映画を見てみると、

たしかに
「薫」は剣心を
助けに行っているのだか
逆に窮地に落としに行っているのだか
わからない・・・
 
 
 
戦いについていくなら、
やはりキングダムの羌瘣や楊端和のように
強くないと!!
 
 
 
 
お姫様キャラならいいんです、
非力でかよわくて、
助けられるために存在しているキャラなら。
 
そうじゃなくて
曲がりなりにも戦うのなら、
姫なのか戦士なのか中途半端な役どころじゃなくて
どっちかにしてほしい!
 
 
なんて

 
昨日は高校生の陽官門の女の子も
同じことを言っていました(^^)
 
 
 
 
 
話は変わりますが
 
高校生の次男、
先日は陸上競技大会(運動会みたいなの)がありまして、
 
全員何かに出なければいけないらしく
 
「ぼく何に出ると思う?」
 
「綱引き!」
「それは種目にない」
「障害物競争!」
「それもない」
 
・・・運動神経イマイチなうちの家系は
だいたいその2つが定番です笑
 
 
「じゃあ何なん?」
「100m走とリレー」
「おお・・・」
 
 
結果、
100m走は8人中6位、
 
そしてリレーはなぜかアンカーで、
回ってきたときにはすでに最下位、
当然ながら
次男が走っても最下位だったそうです笑
 
 
「来年はジャベリックスローに出たいと思う」
 
「何それ?」
 
「槍投げみたいなの」
 
 
 
ウィキペディアによると
 
ジャベリックスローとは、
陸上競技におけるやり投に繋がる競技として導入されている、
ターボジャブと呼ばれる羽根付きの投てき物を投げる競技
 
だそうです。
 
 
 
槍投げ、と聞いて、
なぜかときめいたんですよね、
 
私もやってみたい、
槍を投げてみたい、キラキラキラキラと。
 
 
 
ソフトボール投げも
ハンドボール投げも
ぜんぜん飛ばせないくせに、
 
なぜか槍を投げてみたく。。
 
 
 
 
自分が陽官門だと知ったあと、
 
バイクに乗っていたときの
ある瞬間に、
 
ああ、私は何千年も
馬に乗っていたな、
 
高々と剣を掲げながら
「突撃〜!!」とか
やっていたな、


前世記憶のような感覚が
よみがえりました。
 
 
 
 
槍投げという言葉を聞いた瞬間、
 
あ、
槍も投げていたな、と。
 
 
 
 
どなたかほかに、
 
自分の門を知ったあとに
その門らしい前世記憶的なものが
よみがえった人いないでしょうか??
 
 
 
 
立門の人の、
王様や皇帝だった記憶とか、
 
 
創門の人の
偉大な・・あるいはビンボー芸術家だった記憶とか、

 
財門の人の
大商人として幅を利かせてた記憶とか、
または軍師とか、
 
 
修門の人の
ギリシャで哲学してた記憶とか^^
 
 
 
 
私には、

前世と言えるのかは証明できないけれど、
 
ほかにも
今生にはない記憶や感覚が
あります。
 
 
 
 
そんなファンタジーに思いを馳せつつも、

門のとおりのことをしていれば
しっかり
地に足をつけて
社会の中で生きていける。


これって
すごく楽しいことだと思ってます!

 

 

 

 

image

あなたならどうする?の10問に答えるだけのプチ診断(無料)

 

 

 

己を知り己を活かす

 

 

 

門初心者の方のための動画講座

 

 

image

門学の専門書(Kindle書籍)Amazonで好評販売中

 

 

 

 

門学についてインタビューを受けたときの動画