お食事会へ♪ | **食で幸せに、未来はもっと幸せに**/広島

**食で幸せに、未来はもっと幸せに**/広島

〜『食』は”人”を”良”くする〜
食べることも作ることも大好き❤︎陰陽五行の智恵をもとに、カラダとココロのバランスの取り方や、日々の生活などを綴っていきます♪

今日もご訪問ありがとうございますニコニコ

 

 

 

今日は父の日ですねキラキラ

 

ですがですが、

義理の父に家族でご馳走になりました爆  笑

 

久しぶりのお出かけお食事会♪

和食のコース料理を堪能しました照れ

息子は初めての体験。

食べることが大好きな息子は

終始幸せそうな顔をしていましたニコニコ

 

 

 

ここからはほぼ食事の記録と感想です爆  笑

 

 

和食のコース料理のいいところは

季節のものがたくさん味わえることですよね照れ

 

 

 
ごま豆腐の上には小豆が♪
枝豆は絶妙の火加減!
まだ温かく、甘い枝豆と硬すぎず柔らかすぎずの食感。
お汁のお出汁は私たちがお店に入ってから
かつおぶしをひいたそう。
炭で焼かれたさわらはフワッとしながらも
香ばしくて
とうもろこしのしんじょうは甘いし、
じゅんさいのつるりとした食感が
今しか味わえないものでしたキラキラ
お刺身は、コチ、紋甲イカ、ウニ。
ウニは今までいただいたウニの中で
一番美味しかったかもしれません照れ

 

 

 
まぐろのお刺身は生のまぐろを少し熟成させたもの。
焼物はスズキ。身のふっくら加減と皮の炭で焼いた
香ばしさがたまらない照れ
みょうがも嬉しいですね♪
いんげんの切り方も細く切ってあることで
とてもお上品でした。勉強になりました。
鱧と加茂ナス、冬瓜の煮物。
冬瓜には出汁がしみており、
揚げた加茂ナスは香ばしさとジュワっとした食感、
こんなにまで骨を感じなかった鱧は今まで
食べたことがなく、フワッと仕上がっていましたキラキラ

 

 

 

羽釜で炊いたご飯と赤だしと一緒に

おかずとして並んだのは広島和牛♪

焼いたアスパラの上に薄切りにしてあるお肉。

大根おろしを巻いていただきましたニコニコ

最後は抹茶のケーキ♪

濃厚だけど口に残らないスーッと

溶けるようなケーキでしたキラキラ

 

 

一品一品、手が込んでいて

どれも家では作れないようなもの。

とてもとても幸せな時間を過ごしましたニコニコ

 

 

さあ!明日からも頑張ろう爆  笑

 

 

 

今日も幸せ、未来はもっと幸せ音譜

 

 

 
 
 

 

 

【随時開催中】

 

”親子食育講座” ”大人のための食育講座”

 

 

 対面講座の出張、対面が難しい場合は

オンラインでも対応可能ですので、

興味がある方は公式LINEからお問合せください。

「食育講座」と送っていただければ、

ご連絡いたしますキラキラ

 

 

 

2023.8.3 ラジオに親子でゲスト出演しました。

良かったら、YouTubeで聴いてみてくださいね♡

 

 

 

最初は無音です。数分後から音が出ます。