自然の中へ。ご縁に感謝☆ | **食で幸せに、未来はもっと幸せに**/広島

**食で幸せに、未来はもっと幸せに**/広島

〜『食』は”人”を”良”くする〜
食べることも作ることも大好き❤︎陰陽五行の智恵をもとに、カラダとココロのバランスの取り方や、日々の生活などを綴っていきます♪

今日もご訪問ありがとうございますニコニコ

 

 

今日は毎年恒例となった

棚田の田植えで島根県までニコニコ

 

 
日本の棚田100選にも選ばれている
大井谷の棚田。
綺麗な空気と水、こんな場所で育ったお米は
最高に美味しいのですキラキラ
 
義理両親が棚田のオーナー制に登録して
早10数年。
息子が生まれる前からのお付き合い♪
今では息子をひ孫、孫のように可愛がってくださり
本当にありがたいことですラブ
 
 
ここ数年は息子が戦力となるので
あっという間に私たちの持ち分は終了キラキラ
今年も過去最速だったのでは?!
心地よい疲労感とともに達成感でした。

 

 
ひんやりとした泥の中に足を入れると
とても気持ちよくデトックスになりました♪
オタマジャクシもたくさん泳いでいるし
カエルもぴょんぴょん。
自然がいっぱいキラキラ
 
 
私たちはこうして楽しく田植えをさせて
もらっていますが、
お米を育てるのは私たちでは想像できないくらい
大変なお仕事。
田んぼの周りの草取りも88歳のおばあちゃんが
綺麗にしてくださっていて
本当に頭が下がります。
そのおばあちゃんが息子のことをいつも
とても可愛がってくださってラブ
半年前にお会いした時は息子の方が背が低かったのに、
なんと今日は少し抜かしていました!
「大きくなったねえ、えいちゃん、おばあちゃんの背を抜いとるんじゃない」

と笑顔で言うおばあちゃんに、息子はとっても嬉しそうに笑っていましたニコニコ

 

 

 

 

 

綺麗なお花と

 

 

ツバメの巣。

毎年ここに巣作りをしていますが、

へびにやられたり、カラスにやられたりするそう泣

帰る前にへびから守るための

シートを張るお手伝いをしました。

来月の草取りの時も元気な姿に会いたいですねニコニコ

 

 

帰りは温泉につかり、お昼ご飯を♪

 

 
天ぷらに、こごみが入っていたのが嬉しくて照れ

 

 

 
鮎の塩焼きまで堪能し照れ
なんて贅沢な休日。

 

 

道の駅で購入した野菜たち。

 

 

農薬を使わないお野菜が、こんなお値段で

購入できるなんて本当に幸せラブ

明日は今年初の豆ご飯に決まり!

 

 

来月もお伺いする予定。

このご縁を大切にしていきたいと

思っていますニコニコ

 

 

 

今日も幸せ、未来はもっと幸せ音譜

 

 

 
 
 

 

 

【随時開催中】

 

”親子食育講座” ”大人のための食育講座”

 

 

 対面講座の出張、対面が難しい場合は

オンラインでも対応可能ですので、

興味がある方は公式LINEからお問合せください。

「食育講座」と送っていただければ、

ご連絡いたしますキラキラ

 

 

 

2023.8.3 ラジオに親子でゲスト出演しました。

良かったら、YouTubeで聴いてみてくださいね♡

 

 

 

最初は無音です。数分後から音が出ます。