【夫】一緒に外食したくない | フルタイムで妊活→妊娠→子育て日記

フルタイムで妊活→妊娠→子育て日記

元々は、好きなものについての日記でしたが、婚活・妊活・妊娠を経て、最近は子育てに関することを記事にしています(*^^*)

久々に晴れた!


ひな祭りの日なので、神社のイベント行ったり、出かけまくってきました!

神社の砂利道でベビーカーを傷つけたくない夫の要望に応えて、抱っこ紐で行ったもんだから、疲れた!!

普段、ごみ捨てくらいでしか抱っこ紐使わないのに、いきなり長時間抱っこ紐使うのは無理でした魂が抜ける帰りは、夫が抱っこ担当、私は荷物持ちとなりました。




お昼は、回転寿司。


回転寿司といえど、コロナ以降はタッチパネルで憑むんですけどね。


いや、子どもの相手しながらの外食は疲れました。


なんか、夫は、マイペースにタッチパネル見ては、いろいろ頼んで、私にそれを説明とかするんだけど無気力無気力


本当、何頼むかなんて、どうでもよかったです。


娘の相手しながらの回転寿司、イクラ以外全て同じ味に感じた凝視払ったお金、勿体ない。


なんで、夫はそんなにマイペースに食べれるんやろ。

けど、娘が騒ごうものなら、もっと食べさせてあげたほうがいいとか、うどんを細かく切り過ぎだとか、イチイチ私にダメ出ししてくれるしあんぐり


じゃあ、自分でしたらいいじゃんね。


私もゆっくりと、お寿司を味わいたい。




家族で外食とか微笑ましいな、と少し憧れをもっていましたが、、、、私にはめちゃストレスでした。


とりあえず、タッチパネルの回転寿司は当分やめとこと思います。



娘と私の二人なら、フードコートとかなら上手く過ごせるのになぁーー。


夫いると、調子狂う。