◆フォトフィロソフィー | 不完全なままで完全である

不完全なままで完全である

◇サイキックです、心のことのおたくです、保育士もやってます◇


夜の空にも虹はかかる


 

わたしたちは表現し続けている。

どんな時も、いろいろな方法で「自分」を表そうとしている。

自分という存在を確認しながら、自分の思いを表現しているのだ。

 

「伝えたい思いは何か?」ということは、自分の理想設定につながる。

自分の理想が明確になっていれば、どんなことをしても自分の軸がぶれることはない。

そう考えてゆくと、仕事はただのツールにすぎないと思う。

そのツールを通して、自分が伝えたいことはなんだ?

 

伝えたい思い。自分の内側から溢れる熱い思い。

それをじっくりと見つめていくことが癒しに繋がっていくのだと思う。

だからこそ、癒しは自分によってのみ行われるのだ。

 

「伝えたい思い」がはっきりすれば、「こんなじはずじゃ」も「何をしたいか分からない」

なんていう思いも浮かんでくることはないだろう。

 

誰もみなこのメッセージを持って生きている。

しかし、日々の混乱の中で、自分の中にある思いに気付いていなことがあるかもしれない。

だが、それを見つけることは、どんなことからだって容易くできるものだ。

 

フォトセッション。

時の流れの一瞬を、平面な一枚の画像に表しながら、

いつも感じていたそんな思いを、グッと噛みしめた一日でもあった。

 

 

****晴れおしらせ晴れ ***************************

 

    現在オイルヒーリングのモニター募集中です くわしくはこちらから →  ★★★


**************************************

 

 

 こちらのブログもどうぞ →→  しあわせはパリの黒い犬 キラキラ