「第10回国立まと火」が開催されました。

 

昨日のようなゲリラ豪雨も無く…

雷雨の予報も跳ね除けて…

無事に開催〜*\(^o^)/*

 

先ずは、沈む夕陽と「やほ天神太鼓」の演奏から音符

 

 

多摩川の河川敷公園に太鼓の音が心地よく鳴り響きました。

 

「万灯火(まと火)」とは、国立市と「友好交流都市協定」を結んでいる北秋田市合川地区(旧合川町)が春彼岸と8月のお盆に行っている伝統行事。

 

「ダンポ」と呼ばれる形状の木綿に火を灯し、先祖の霊をお迎えして供養するとともに、家内安全を祈ります。

 

こちらが、点火前の「ダンポ」

今年は、約400個のダンポに火を灯します。

 

 

日中は35度近くまで気温が上がりましたが…

夕方は少し風も出て、川沿いの公園は気持ちよいです。

 

19時に点火式のセレモニー

 

今年も点火係として呼んでいただきました(*^^*)

 

19時30分「点火」炎

 

風もあったので、ダンポはすぐに燃え上がりました。

 

 

今年は火の勢いが強いなぁ。

これは、国立市にとってよい暗示なのでしょうか(*^^*)

 

 

美しい文字が夜空に浮かび上がります。

 

 

暑い中で準備や運営をしてくださったみなさまに心から感謝したいです。

ありがとうございました。

 

国立市の安寧と繁栄をお祈りします。

 

 

梅雨明けして本格的な夏がはじまりました。

そんな本日、日本各地で気温が35度の猛暑日が続出したそうです。

 

関東地方で最も暑かったのは、なんと東京都府中市の38度!!!

…ということは、ここ国立市でも同じくらいの気温だったのかもしれません(^^;)

 

今日はお天気も不安定。

 

仕事を終えて、お祭りに出かけようと思ったら突然の雷雨雷

北側のベランダはあっという間に水浸しになってしまいました。

 

 

鳴り響く雷と空を裂くような稲妻

 

 

救急車のサイレンも聞こえます。

 

今夜のお散歩もムリかなぁ…。

 

昨日のブログのつづきです。

 

舟橋村には素敵なカフェがいろいろあるとのネット情報。

 

なかでも、「学童保育の“みん営化”」

なんと保育料ゼロの学童保育を行う「fork toyama」は、敷地内にカフェがあり、その収益を学童保育の運営費に充てているのだそうです。

 

ここにも行ってみたいなぁ…と思いつつ。

 

この日は場所が分からず、ウロウロしているうちに見つけたのがコチラ。

 

 

「青空マルシェ ベジボート」さんです。

 

 

ほんとうは、このソフトクリームの看板に惹かれちゃったのですが(笑)

 

 

明るい木のぬくもりのある店内と…

明るい笑顔で働く若いスタッフさんたち。

 

 

店内には、舟橋村や富山県内で作られた新鮮な野菜やお米などが並んでいます。

 

 

地産地消のランチメニューには美味しそうなモノが並んでいます。
(しまった〜、次回はお昼ご飯食べないで来よう!)

 

 

暑かったので、この日はやっぱりソフトクリーム

ミルキーなのにさっぱりしたクリームが美味しかったですソフトクリーム

 

 

「青空マルシェ ベジボート」は、「高平メモリアル常願寺スポーツパーク」内にありました。

 

常願寺川公園スポーツクラブは、「スポーツのチカラで地域を元気に」を理念に、幅広い県民スポーツへの参加の機会の提供に関する事業を行っているそうです。

 

 

こちらの施設の近くには…

モンベルヴィレッジがあったり、話題のイタリアンレストラン「dadada」もあるし

ターゲットが若い層になっていることに、少し驚きました。

 

う〜〜〜ん。

やっぱり舟橋村は、まだまだ研究の余地がありそうですね。

 

 

 

 

以前のブログでご紹介した、奇跡の村「舟橋」

 

平成のはじめには1,400人ほどだった人口が…

今年4月時点で3,202人と、2倍以上に増えている(しかも子どもや学生が増えているんです)リアル奇跡の村なのです。

 

 

視察に行きたいなぁ、と思ったのですが…

「村の人口増加の要因が国立市で役に立つものなのかどうか調べてほしい」と他の委員に言われてしまったので、一念発起!!!

 

行ってみることにしました。
(視察申請をしていないので100%自腹です)>(笑)

 

富山市から車だと25分(電車なら15分)という好立地の村は、高い建物がほとんど無く、美しい田園が広がっていました。

 

 

村役場に行く途中で見えてきたのは村立の図書館。

 

駅舎を併設しているので電車に乗る人の利用が多く、村民一人当たりに換算した貸出冊数が日本一となっているそうです。

 

 

そしてこの図書館。

実は、2008年にカモシカが浸入するという騒動があり…

当時の司書さんが、その出来事を絵本にしたそうなのです。

 

さらに…

その絵本は、舟橋村のふるさと納税の返戻品にもなっていました。

 

 

しっかりしてるなぁ(笑)

 

こちらが村役場。

 

 

入り口にあった舟橋村民憲章と手づくりの壁掛けに、ちょっとホッコリ(*^^*)

 

 

今回は正式な視察ではないので…

お仕事のおジャマにならないよう、生活環境課で「ふなはし親子手帳」だけいただいてきました。(村外の人でもいただけるそうです)

 

舟橋村では、生活環境課の「子育て世代包括支援センター」があり…

保健師や栄養士、助産師などが専門機関と連携しながら、妊娠期から、出産、子育て期まで継続的なサポートをしているそうです。

 

つまり「舟橋村版ネウボラ」をリアルに実現しているんです。

 

富山市の中心部から近いこともあって…

産後ケアなどでは、あの素晴らしい富山市の「まちなか総合ケアセンター」の産後ケア応援室を活用しています。

 

もうひとつ面白い取り組み。

 

赤ちゃんが産まれるともらえる「バースディボックス」の中に、子どもの名前入りのスタイやカトラリーが入っているのですが…

作っているのは、村のママさんから成るハンドメイドチーム「funacco」さんたち。

 

「funacco」さんたちの手づくり赤ちゃんグッズはネット通販でも買えるそうです。

 

村のママたちがすぐに仲良くなれるのは、こんな取り組みがあるからなんですね。

 

村でできるソフトの部分は「村」で…

施設整備が必要なハードの部分は「近隣市」を頼って…

と、効率のよい行政サービスを行っていました。

 

なるほどなぁ。

まさに、立地と人材を生かしたスマートな行政です。

 

国立市で参考にできることがないか…

しっかり考えてみますね。

 

 

「スーパーカミオカンデ」をご存知でしょうか。

 

 

岐阜県飛騨市神岡町の神岡鉱山内の地下1,000mに設置された、世界最大の水チェレンコフ宇宙素粒子観測装置です。

 

東京大学宇宙線研究所神岡宇宙素粒子研究施設を中心に、日本、アメリカ、ポーランド、韓国、中国、スペイン、カナダ、イギリス、イタリア、フランス、ベトナムの約50の大学や研究機関から約230名の研究者が参加する国際共同研究として、主に太陽ニュートリノ、大気ニュートリノ、人工ニュートリノなどの観測を通じて、ニュートリノの性質の全容を解明する実験と観測が行われています。

 

ニュートリノの性質を解明することは、宇宙の初期に物質がどのように作られたかという謎に迫ることにつながり、世界中から注目されている実験なのだそうです。

 

スーパーカミオカンデの検出器は、5万トンの超純水を蓄えた直径39.3m、高さ41.4mの円筒形タンクの内壁に光電子増倍管と呼ばれる約1万3千本の光センサーが設置されています。

 

 

このスーパーカミオカンデやニュートリノについて勉強や見学ができるのが、神岡町にある「ひだ宇宙科学館カミオカラボ」

 

国道471号線沿いの道の駅「宙(スカイ)ドーム・神岡」の中にあり、入場は無料で誰でも自由に見学ができる、ちょっと楽しい施設です。

 

 

長い間、ゼロだと考えられていたニュートリノ質量の存在を示すニュートリノ振動の発見で2015年のノーベル物理学賞を受賞された梶田隆章先生。

 

握手して記念撮影(笑)

 

 

そのスーパーカミオカンデの見学をした数日後に観たNetflixのドラマ『三体』

 

 

第1話で、物理学者のヴェラ葉博士が謎の自殺を遂げるシーン。

 

あれ…

これってスーパーカミオカンデの光電子増倍管?

(ちょっとキラキラし過ぎだけど…)

 

 

こちらはカミオカラボのリアル光電子増倍管

 

 

なぜか、オックスフォードにあることになっていましたヽ(*'0'*)ツ

(もちろんCGだとは思いますが)>(^^;)

 

ご興味のある方は…

夏休みにお出かけしてみてはいかがでしょうか。

 

 

近くには、奥飛騨温泉郷やクマ牧場もありますよ〜

 

 

昨年の6月にお会いしたときに…

「この8月からまた映画を撮るのよ」とおっしゃっていた山田火砂子監督。

(※そのブログはコチラ)

 

 

そんな山田監督の10作目となる映画『わたしのかあさん ー天使の詩ー』が、今年2月に完成し、全国で上映会が行われています。

 

そして今月27日には…

「たましんRISURUホール」で上映されることとなりました〜*\(^o^)/*

 

 

7月27日(土)①午前10時30分〜 ②14時〜の2回上映です。

 

『わたしのかあさん ー天使の詩ー』は、菊地澄子さんの児童文学が原作です。

 

 

小学校4年生の高子が、両親の知的障がいに気付き…

世間の声や視線に押しつぶされそうになりながら葛藤するお話です。

 

この本は既に絶版で、なかなか手に入れることができません。

 

山田監督は、お嬢さんに障がいがあったことで、これまでも障害児教育や福祉に関する作品をつくり続けてきました。

(『筆子その愛・天使のピアノ』もそのひとつ)

 

ちょっと面白いエピソードがあります。

 

山田監督は、お嬢さんが通う養護学校の送り迎えをするときに、当時流行していたミニスカートをはいてオシャレをしていたそうです。

 

まわりの母親たちは人に隠れるように目立たない格好をしていたけれど…

友達から「なんで障害のある子どもの親だけ昔風の格好してこなきゃいけないの。あんたがやらないと誰も着られないから、先頭切ってやってみなさいよ」という言葉に乗せられて流行の服を着たり、おへそが見えるような水着でプールに行ったそうです。

 

これは、30年前の私と全く同じ(*^^*)

 

私も、息子の車椅子を最高にオシャレに改造したり、自分自身も明るめの華やかな格好で車椅子を押していました。

 

もっとも…

介護はそこそこ重労働だったので、さすがにミニスカートは穿けませんでしたけど(笑)

 

 

山田監督の最新作を観るのが楽しみですハート

 

直近の関東地方の上映予定をご紹介しますね。

 

7月16日(火) 東京都江戸川区 江戸川区総合文化センター 小ホール

10:30~/14:00~

 

7月18日(木) 東京都練馬区 大泉学園ゆめりあホール

10:30~/14:00~

 

7月20日(土) 東京都日野市 日野市七生公会堂

10:30~/14:00~

 

7月25日(木) 埼玉県さいたま市 埼玉会館小ホール

10:30~/14:00~

 

7月27日(土) 東京都立川市 たましんRISURUホール

10:30~/14:00~

 

7月28日(日) 埼玉県上尾市 上尾市コミュニティセンター

10:30~/14:00~

 

7月30日(火) 東京都中野区 なかのZERO 視聴覚ホール

※開場は15分前

13:30~/16:00~/18:30~

 

8月1日(木) 神奈川県茅ヶ崎市 茅ヶ崎市民文化会館 小ホール

10:30~/14:00~

 

8月2日(金) 東京都大田区 大田区民ホール・アプリコ 小ホール

10:30~/14:00~

 

8月3日(土) 東京都小平市 ルネこだいら レセプションホール

10:30~/14:00~

 

8月6日(火) 埼玉県桶川市 響の森桶川市民ホールプチホール

10:30~/14:00~

 

8月7日(水) 東京都小金井市 小金井宮地楽器ホール 小ホール

10:30~/14:00~

 

8月8日(木) 埼玉県深谷市 深谷文化会館 小ホール

10:30~/14:00~

 

8月20日(火) 埼玉県草加市 草加アコスホール

10:30~/14:00~

 

8月22日(木) 東京都西東京市タクトホームこもれびGRAFAREホール

10:30~/14:00~

 

8月24日(土) 埼玉県川越市 やまぶき会館ホール

10:30~/14:00~

 

8月27日(火) 神奈川県川崎市 麻生市民館 大ホール

10:30~/13:45~

 

当日券(1,800円)もありますが…

「現代ぷろだくしょん」のBASEショップで、お得な前売券が販売されています。

 

 

92歳で国内最高齢の女性映画監督山田火砂子さんの最新作!

こども家庭庁こども家庭審議会推薦

『わたしのかあさん ー天使の詩ー』の公式Webサイトはコチラですキラキラ

 

 

 

 

誰もが楽しく遊べるインクルーシブな遊び場をつくってほしいと提案したのが、2021年の12月議会。

 

 

そして、ついに…

2023年12月に、国立市の谷保第四公園に「インクルーシブ公園」が完成しました。

 

そんな「誰もが遊べるインクルーシブな遊び場」が、今日本中で拡大しています。

 

「射水市にも、そんな遊び場ができましたよ〜」という声を聞いて…

富山県射水市の商業エリア・アイタウン射水内にある本開発公園に行ってきました。

 

 

お〜!!!

確かに、あれは議会で私がイチ推しした(笑)「オムニスピナー」ハート

 

 

こちらもインクルーシブな複合遊具になっています。

 

 

さらに…

屋内には(矢川プラスにも整備された)ネット遊具や、スポンジ素材で自由に遊べるマグネットコーナーなどもあるそうです。

 

残念ながら、閉館後で観ることはできませんでしたが…

北日本新聞の記事を見つけたので、リンクを貼っておきますね。

 

☆射水市内にインクルーシブな新公園!☆

 

インクルーシブの輪が拡がっているのは嬉しいです(*^^*)

 

 

次回は、屋内の様子も取材してきますね〜*\(^o^)/*

 

 

たいせつに使い続けてきたMacBook Proですが…

さすがに10年前のMacはサポート終了で、OSのアップートグレードもできません。

 

 

ちょっと心配なのは、セキュリティのアップデートができないこと(^^;)

 

さらに…

最近のソフトはサブスクで常に最新バージョンになっているので、OSが古いと使えなくなってしまうこと。

 

 

そこで…

ついにMacBookも更新することになりましたクラッカー

 

今回は、持ち運びの利便性を考えてMacBook Airです(*^^*)

 

 

ジャーーーン!!!「スターライト」

その昔、ちょっと流行った「シャンパンゴールド」を思い出しますキラキラ

 

 

Appleのリンゴシールも「スターライト」です〜!!!

 

 

さっそく起動。

出荷時にフル充電されているので、一気にセットアップもできそうです。

 

 

256GB SSDの安価なバージョンですが…

ちょっとカスタムして、Apple M3チップで8コアCPUと10コアGPU

 

メモリは(心配なので)16GB

 

電源も少し奮発して(笑)デュアルUSB-Cポート搭載35Wコンパクト電源アダプタ

 

この円安の折りではありますが…

(できるなら円高のときに買いましょう!!!)

なんとか20万円を切った価格に抑えることができました。

 

MacBook Proからの引き継ぎはしないでイチから手入力したけど…

(ネットにさえ繋いじゃえば…)

Macのキーチェーンのお陰で、面倒なパスワードの設定や移行は必要なし。

これはありがたいです。

 

 

あとは…

お仕事で使うソフトを入れて…

 

 

軽くて速くて快適な相棒ができました〜*\(^o^)/*

 

ふだんはiPadがあれば、ほとんど事足りるのですが…

しっかりお仕事しようとすると、やっぱりキーボードは必要です。

 

iPadにもキーボードを着けることはできますが、本体が小さいので両手打ちができないという残念な状況…

 

重さ1.24kgは、10年前のMacBookの半分ほど。

これは嬉しいです。

 

これでテレワークも捗るかなぁ。

 

 

 

お庭で育った小玉スイカが食べごろになりました。

 

 

はじめてのスイカの収穫体験〜(笑)

 

 

うわ〜、意外と重たいのね!!!

 

落とさないように、吊るしたロープをしっかり持って…

 

 

パチリハサミ

はさみを入れましたキラキラ

 

 

獲れましたよ〜ハート

小さいけど、ずっしり重いスイカです。

 

 

さて、お味はどうかな。

 

明日の朝が楽しみです(*^^*)

 

アニメ『推しの子』シーズン2が始まりましたね⭐️


『推しの子』ファンの私にとっては、待ちに待った新シーズン(*^^*)


そこで…

今夜は、ちょっとコアな趣味の話なので興味の無い方はスルーしてください😅



今年5月に発売された『推しの子』✖️リカちゃんのコラボドール💕



ジャーン‼️

リカちゃんの顔ベースは維持したままで…

『推しの子』のアイ



『推しの子』ファンにとっては納得いかない部分があるかもしれませんが…

これは、あくまで「リカちゃん」ですから😅


アイの特徴でもある、瞳の中の星もバッチリ👌



アニメ好き、マンガ好き、ドール好き(さらにタカラトミー好き)の私としては、よくここまで作ってくれました、という感じ(*^^*)


ありがとうございます😭



もしかしたら…

いつかカスタムしたくなっちゃうかもしれませんが🤭


リカちゃんを眺めながら、コールドブリューで寛ぐ至福のひととき…