韓流時代小説 秘苑の蝶~龍は嘆くー天下のプレイボーイが初めて恋をした。簡単に忘れられるはずがない | FLOWERS~ めぐみの夢恋語り~・ブログで小説やってます☆

FLOWERS~ めぐみの夢恋語り~・ブログで小説やってます☆

Every day is  a new day.
一瞬一瞬、1日1日を大切に精一杯生きることを心がけています。
小説がメイン(のつもり)ですが、そのほかにもお好みの記事があれば嬉しいです。どうぞごゆっくりご覧下さいませ。

 

 

第四話  韓流時代小説 夢の途中【秘苑の蝶】  後編

~王と世子(コン)の間で揺れる雪鈴の心。そんな中、承恩尚宮ソン氏の懐妊が発覚し~

 国王陽祖に召し上げられた雪鈴は、後宮入りし、承恩尚宮となった。21歳も若い娘のような雪鈴を熱愛する陽祖。
一方、文陽君ことコンは愛する想い人を突然、王に奪われ、嫉妬で鬱々とした日々を送る。そんな中、世子冊封の儀式が行われ、コンはついに正式な東宮となった。
コンはまだ雪鈴が一方的に別離を告げたのは、自分の前途を思い身をひいたのだと考え、何とか雪鈴の本心を確かめたいと思っている。しかし、「王の女」である雪鈴と世子であるコンが二人きりになれる機会など、あるはずもなかった。

だが、秘苑と呼ばれる王宮庭園の奥深く、二人は運命的かつ皮肉な再会を果たす。
更に、導きの蝶である銀蝶が雪鈴を導いたのは王妃の居所とされる中宮殿だった。

ー今でさえ正式な側室でもないのに、私が王妃になるなんてありえない。

やはり、銀蝶が未来を告げるというのは自分の思い違いにすぎないと苦笑する雪鈴だったが。
 嵐の王宮編、怒濤の展開、後編

************************

 雪鈴が居室で月を眺めている同じ時刻。
 コンもまた東宮殿の前で空を仰いでいた。雪鈴と秘苑で出くわしたのは、まったくの偶然にすぎなかった。
 相変わらず現在の環境に慣れることのできないコンである。王族とはいえ傍流のまた裔(すえ)に生まれ、王座など無縁の日々を生きてきた。早くに元服して父の邸から独立するにはしたけれど、使用人といえは必要最小限しか置かず、自分でできることは何でもしてきた。
 そんな彼が東宮殿では常に内官女官に〝監視〟され、呼吸をするのさえ、はばかられる気がする。むろん、職務にどこまでも忠実な彼らは大切な世継ぎの君を守っているに違いないのだが。
 コンにしてみれば、二十四時間、誰かに見張られているような気がしてならない。何しろ厠でさえ、内官がついてくるのだ。
 日々、鬱憤が溜まる一方で、ついに居室の窓から脱出を図ったという経緯がある。庭好きのコンは、一度、秘苑をゆっくりと一人で散策したいものだと考えていた。もちろん、お付きを従えてなら、何度も足を運んでいる。が、彼らの視線にさらされた中では秘苑の奥深さを堪能するどころではない。
 出掛けてはみるものの、いつも早々に切り上げて東宮殿に帰還し、ついには馬鹿らしくなって行かなくなった。
 今日、初めて一人で思う存分に秘苑のあちこちを見て回ることができたのは、とても意義深い時間だった。秘苑はまったく見事としか言いようがない。
 あの庭園の素晴らしさは、ひと言で語りきれるものではない。一見、作り込まれた美、つまり様式美を感じさせる庭ではなく、むしろ、宮殿がここに作られる以前から存在した樹々、川などを壊さず、敢えて庭内に取り込むことで、自然のあるがままの姿を最大限に残すことに成功している。
 秘苑を歩けば誰でも気づくことだけれど、この庭にあるのは様式美ではなく、自然美だ。王宮の庭園というよりは、むしろ自然の野山を歩いているような錯覚に囚われる。それこそが、まさに秘苑の秘苑たる所以であった。そこにあるのは〝計算され尽くした木訥さ、純粋さ〟だ。
 何も手を加えていない、およそ作為的なもののない自然の姿をとどめることが秘苑の存在する意義なのだ。
 都にいた頃はともかく、セサリ町のあの小さな邸では、コンは日がな庭に出て自ら草木花を丹精した。汗まみれになり、泥だらけになり、自らが育てた花が季節を迎え美しく花開くのを見るのが何よりの楽しみであった。
 しかし、あるがままの姿を活かした秘苑を見れば、本当の庭造りというのは、かくあるべきだと自ずと知らされたような想いになる。花を育て咲かせ愛でるのも良いが、究極の庭の美とは、どれだけ元の自然の姿を活かせるか残せるかなのかもしれないと思うようになった。
 そんなわけで、今日は、なかなか得難い体験であった。その最中、よもや雪鈴に遭遇するとは! やはり、自分たちは縁が無いようであるのかと思うのは、恐らく自分だけで彼女にとっては迷惑な話だろう。
 コンはずっと雪鈴と話したいと思っていた。逢って彼女の真実の想いはどこにあるのかと訊いてみたかった。ゆえに今日の出逢いはまさに天地神明が与え給うた機会だったのだ。
 けれどー。雪鈴はあくまでも頑なに彼を拒絶した。今日の彼女の冷えたまなざし、口調を思い出すが良い。ああまで取り付く島もない態度を取られたら、図太い自分の神経も流石にポッキリと折れるというものだ。
ー彼女が俺のために身を引いたというのは、あり得ない。俺が未練たらしい男だから、どこまでも儚い一抹の可能性を信じたがっていただけなんだ。
 今日、はっきりと判った。雪鈴とのことは終わった。むろん、だからといって自分がこのまま彼女を容易に忘れられるとは思えない。多分、ずっと、この想いはひきずってゆくことになるのだろう。
 何しろ、天下の放蕩者と呼ばれていた男が生まれた初めて落ちた本気の恋だ。簡単に諦めきれるはずがないではないか。
 まあ、良いだろう。雪鈴が俺に愛想を尽かそうが、綺麗さっぱり忘れようが、俺が一人で彼女を想うのは自由だ。我ながら、何という情けない男かと呆れる。これが他人なら、阿呆か、どこまで薄情な女に腑抜けるつもりかと思い切り笑ってやったところだ。
 恋とはげに摩訶不思議なもの。恋は人を根底から変える。
 雪鈴からは手厳しく二度も拒絶され、惨憺たる想いで戻ってみたら、東宮殿は蜂の巣をつついたような騒動になっていた。
ー世子邸下がおわさぬ。
 居室で仮眠中のはずの世子がいっかな眼を覚まさないのを訝しんだ内官が居室を覗いたところ、布団はもぬけの殻である。窓が開いていたことから、意図的に世子が脱走したのは予測できたものの、大切な御身に何かあれば一大事である。
 現王には御子がおらず、王直々の指名で漸く東宮が決まった。長らく主人不在であった東宮殿が俄に活気づいたのも束の間、世継ぎに変事があれば、仕える者たちは厳罰を受ける羽目になる。そこから大騒ぎになり、東宮殿の人員を総動員して四方を捜索することになった。
 その割には秘苑の方に捜索が及ばなかったのは運が良かったのか、東宮殿を取り仕切る内官尚宮の手落ちなのか。まあ、コンにとっては雪鈴と話せたので良かったのだが。
 戻ってきたコンを見て、今は東宮殿の尚宮に取り立てられたスチョンは露骨に顔をしかめた。彼を生まれたときから育てた乳母である。コンにとっては実の母も同然の存在だ。