5人の子育て真っ最中

 

それぞれの個性の違いを楽しむ♪

心配を信頼に変える新しい親子関係をHugくむ♡

 

ママが心の中から楽しむ子育てを発信してます♪

 

心理学講師 新中 めぐみです!

 

 

 

 

  子どものできてない行動は◯◯が作り上げる!!

 

子どものできてない行動は◯◯が作り上げる!?

 

 

 

 

子どものできない行動は

 

 

自分(私自身)

 

 

で作り上げてるんです!!!

えぇ〜どういうことー!?!?!?

 

 

 

先日は、私がISD個性心理学インストラクターとして活躍する

動物占いの大元となった個性心理学

 

 

生年月日から導き出される個性と才能を用いて

家族や友達、仕事仲間とのコミュニケーションを

 

もっと円滑にしていこう♡

 

 

 

そんな素敵で楽しい個性心理学の

 

今年のリズム検証会という勉強会に参加させてもらいました!

 

 

 

そこで私にブッ刺さった言葉

リズムとは全然関係ないんですがw

 

 

それは

 

 

 /

 思考の現実化

 \

 

 

だったんです!!

 

 

 

 

ある方がもうすぐ家を出ていく予定の息子さんと

娘さんの兄弟喧嘩に挟まれてしんどい。

 

 

間に入ってもうまくいかない。

 

 

その兄弟喧嘩の中にも自分からの愛情の偏りを子どもたちが感じている。

 

 

そんなお話がありました。

 

 

 

そのお話を聞いた先生が

思考の現実化のお話をしてくださいました。

 

 

思考とは目には見えない自分の内側にあるもの。

例えば

 

思考、感情、信念(ビリーフ)

価値観、常識(〜ねばならない)などをいいます。

 

 

 

潜在意識化で思考していること

 

考えていることが現実に起こっていくのです!!

 

 

だいたいの人は潜在意識まで意識できていないことが多いのです。

 

 

私も瞑想法を学ぶまではそうでした。

 

 

 

潜在意識を意識化していくと

 

現実社会の情景がクリアシンプル

なったことを思い出しました!

 

(あーだこーだ言って複雑にさせてたのは私だったんですよね。)

 

 

先生はその方にこんな質問をしました。

 

 

「兄弟2人は仲良くならないと思ってませんか?」

 

分かり合えないまま二人は離れて暮らすと思ってませんか?」

 

 

 

「そんな風に思ってること、言葉に出していることが

 

 現実になるんです!!!」

 

 

 

「もしかしたら、二人をそうさせてるのは・・・」

 

 

「自分!?自分です。。。」(ドキッ)

 

 

 

 

本当にそうだなぁ〜って思って

首がもげそうな程うなづきながら

そのやり取りを聴かせてもらってました。

 

 

 

 

人はついつい欠けてる方に注目しちゃう生き物。

(危険回避能力がたけてるんです!!!)

 

 

 

だからこそ子どもの「できてない」所に注目しがちなんです。

 

 

 

「自分で朝の準備できないんだから!!」

 

 

「片付けしないんだから!!」

 

 

「兄弟に優しくしないんだから!!」

 

 

 

そんな風に子どもをさせてるのは

 

全部自分が思ってるからなんです。

 

 

 

私も思ってました。

 

 

何にもできない子だな!!」って

 

我が子を自分の価値観で判断して値引きしてたんですよね。

 

 

 

だから子どもたちは

なーーーんにもできない子になっちゃったんです。

(私がそう思ってただけでそんな事ないんですけどねw)

 

 

 

そんな私から出る言葉は

 

 

「何にもしないんだから。」

「自分で何かしようとしたら?」

 

 

そんな子どものできてないを責める言葉ばかり。

 

 

だからこそ、

 

自分で何かをしようとしない子になっちゃったんですよね・・・

(もう一回言います。私が思ってただけなんですw)

 

 

 

だけど、できてない所は24時間のうち

 

たったの2・3回!

 

 

人間は普通に生活してたら

 

1日100回

 

椅子から立ち上がっていると言われてます。

 

意外といい運動ですよね?

 

 

 

 

だけど、注目しないから「いい運動」だって気づかないんです。

 

 

 

当たり前だと思ってると

気づかれない良さなんですよね。

 

 

そして、日に回くらい?

 

 

歩いてると物にぶつからないですか?

 

 

私だけですかね?

私は毎日ぶつかってますw

 

 

 

 

その度に

 

あぁ〜また失敗した。

 

またぶつかったよ。

 

気をつけなきゃ。

 

ちゃんと確認しないと。。

 

あちゃぁ〜 やっちまったぜ><

 

 

 

 

そんな風にね。

 

できてない所に注目して、自分を責めちゃうんです。

 

 

1日100回の立ち上がりより

1日に1回のぶつかりの方が気になっちゃうんですよね。

 

 

 

子どもとの関わりも同じなんです。

 

 

子どもが何にもしてないのも24時間のうち

 

たった時間くらいゴロゴロしてるだけなのに

 

 

それもこれも子どもたちにとっては

 

 

ゆったりした時間を楽しんでる」のかも

しれないんですよね。

 

 

 

子どもを何にもしてない人にしてたのは

 

 

だったんですよね。反省。

 

 

 

そしてね。

ダラダラしてる子どもたちにイライラしてる私は

 

潜在的に

「お母さんは忙しくしてないといけない。」

 

 

そんな潜在意識を持ってるのかも!

と気づけたいいきっかけになりました♪

 

 

皆さんもどんな潜在意識を持ってるのか知りたくないですか??

 

 

 

私がお伝えする

 

子どもたちの悪い行動がどんどん減る!

アドラー心理学では

 

 

 

自分の価値観や感情、思考をワークを通して知っていくからこそ

 

今の自分の在り方を見つめるきっかけになります♡

 

 

学び、気づき、認めることで

 

 

人生の価値観が変わり!

 

 

 

私も自分の人生をどう進めていくのか!

自分で意識して決めたことで

 

人生を楽しめる様になりました♪

 

 

 

子どもたちも!自分も!

できてない所は自分が作り上げてるんです!!

 

 

 

子どもたちもママに言われたら自分ってそんな人間なんだって

潜在意識に刷り込まれちゃいます。

 

 

 

だからこそ!!

 

良い所をいっぱい見つけて

自分らしい楽しい親子関係を築きませんか!?

 

 

 

ママの思考1つで!

どんどん子どもたちも自分らしく

やる気に満ちた子になっていきます♡

 

 

 

そして私も潜在意識を意識化したからこそ

 

  

 

 /

 子どもたちの個性や才能を理解して勇気づけたい!

 それぞれが自由に自分らしく

 人生を楽しんで生きてほしい!

 \

 

 

そう常に思考してるからこそ

我が家は笑い声が絶えないんだなぁ〜と思ってますw

 

 

 

 

無意識を意識化するだけで

あなたの人生は思い通りに進んじゃいます〜

 

 

 

アドラーベースの生き方が私を幸せにした♡

 

子どもたちと自分自身の自律を叶え

めぇさんと一緒に最幸の人生を送りませんか!?

 

 

 

 

新しい自分になれる!

子どもと自分もいい所がいっぱい見つかり希望溢れる

アドラー心理学講座の詳細はこちらから

↓  ↓   ↓  ↓

 

 

 

 

講座の様子はこちらから

↓  ↓  ↓  ↓

 

 

 

この思考の現実化のお話を書いていた

 

コンサル仲間の方も「思考の現実化」の話をしていました♪

 

 

同じタイミングで同じことを感じてるって

繋がってるようで嬉しいですよね♡

 

 

そして、私に今必要な言葉だったんだなぁ〜

 

そんな風に改めて想いました♪

 

 

 

それでは、最後まで読んで下さってありがとうございました。