生き方美心の癒し方〜KIKCAFEファミリー大津司郎さんの巻 | megumeguのワクワク日記~kikcafe

megumeguのワクワク日記~kikcafe

生き方美心㈱が運営するコワーキングカフェKIKCAFE
のメグの毎日のつぶやき日記

   
     

明日からお天気が崩れるみたいです。

お天気が悪い方が、外出の自粛を超えて、引きこもる人も多いのである意味安心かもしれません。

 

昨日の冒険家吉田智輝君の次は、フリージャーナリストの大津司郎さんに自分の癒し方聞いてみました。

 

幸い大津さんの自宅は歩いてすぐのところに森があるそうです。

自然が好きで、誰もいない森を一人でお散歩してるとか・・

以前KIKCAFEにいらした時も高尾山にチャージをしにいくと仰っていましたが、ご近所の森でも十分ご自身を癒せているようです。

本当はGWは大津さんとみんなで高尾山計画してたのに残念。

 

コンクリートの中スマホやパソコン相手に生きていると精神が不安定になる事を自然欠乏症と言うそうです。

テレワークでマンションの中でパソコンとスマホと向相手に過ごしていると、自然欠乏症要注意。

わけもなく疲れたとか心がわさわさしたら大津さんみたいに、ちょっと自然に触れてみてくださいね♬

私は、休業してからパソコンスマホ時間をすごく減らしています。

そして遠出は出来なくても近場の花や樹木に癒しを求めに1日1回はお散歩しています。

 

怠け者だから登山はしませんが(ケーブル・ロープウェイ派)山は大好きです。

鳥の声しかしない、そんな環境で深呼吸したいなって思います。

森林セラピーは絶対お勧めです。

桜は散ってしまいましたが、保土ヶ谷にも自然に触れる場所が沢山。

明日、明後日は雨音聴きながらどう過ごそうか検討中です。

 

KIKCAFE

横浜市保土ヶ谷区岩井町29-4

045-334-1114

 

アメンバーぼしゅう中!