KIKCAFEで大津先生と幸せUP | megumeguのワクワク日記~kikcafe

megumeguのワクワク日記~kikcafe

生き方美心㈱が運営するコワーキングカフェKIKCAFE
のメグの毎日のつぶやき日記

   
     

昨日はフリージャーナリスト大津司郎先生をお招きしてのトーク&懇親会でした。

小さなKIKCAFEに和室は満員。

18才から80歳までの老若男女が集まりました。

情報社会、知らない事、見た事ないものもスマホ1台でなんでもわかってしまいます。

それは、体感した事も耳から入ったわけでもない知ったかぶりで溢れた世界が作られているような気がします。

 

大津先生のトークや映像から、私達は何も知らないと言う事を感じます。

メデイアはやはり視聴率が取る事が一番の目的なのお涙頂戴や感動を求めるそうです。

今回のコロナウイルスの報道も私は苦手です。

大切な報道だけを共有すれば良いのに、恐怖をそそるような報道を全チャンネル繰り返し繰り返し流すのはネガテイブな洗脳のようにしか思えません。

 

コロナウイルスだけでもそんな風に感じてしまうのだから、アフリカのような遠い国の事なんて、わかるわけがないと思う。

現地で体感し続けている大津先生の言葉には重みを感じます。

 

そんな大津先生がコーディネートした松下奈緒さんのみなしごゾウを守れは3月1日フジテレビで16:05から放送です。

懇親会は、大津先生のお人柄。

みんな同じ目線で、明るく楽しく・・・。

まさにダイバーシティカフェ発揮。

大津先生が元気でアフリカに通える事。

ネガテイブ思考に陥らない事。

 

人生も弱気になったところで終わってしまいような気がします。

いつまでもチャレンジャーでいる事、大切だと思います。

KIKCAFEも異色なコワーキングとしてチャレンジャーでいたいと思います。

 

KIKCAFE

横浜市保土ヶ谷区岩井町29ー4

045-334-1114

 

フォローしてね