奥様のために作られた訪問着^_^ 二人揃ってお着物で入園式にご出席 | これからは自分のために。。あなたらしさを大切にした着物のアドバイスをいたします。

これからは自分のために。。あなたらしさを大切にした着物のアドバイスをいたします。

一瞬もこの先も自分らしくありたい。
着物はあなたがどうなりたいかを叶えてくれます。

出張着付け・着付け教室・顔タイプ着物診断

●  奥様のために作られた訪問着^_^  二人揃ってお着物で入園式にご出席



いつもご覧くださり、ありがとうございます。



出張着付け、着付け教室おとはの平野恵未(めぐみ)です。



私が御池教室を開かせていただいている小田織物  小田さんの奥様のお着付けをさせていただきました。


{8AB0EE53-A3B9-4BA3-979A-95C980FEBDD4}



奥様のために作られたお着物なんです💕


今回、はじめて袖を通されました。


{33AD7ED7-80AB-4B0C-A774-04BC2E7DBF38}




落ち着いたお色目と柄で、卒入学式にはピッタリですね。


とってもお似合いです。さすが小田さん^_^


帯はお母様の帯を結ばれました。


入園式に、夫婦揃ってお着物。


目立つだろうなぁ〜(^-^)


可愛いいお嬢ちゃまが、お母さんを見て、”綺麗ね〜っ”   って、その表情がまたまた可愛かったです。


お母さんが綺麗にしていると子供ってとっても喜びますよね。


ご入園おめでとうございます(^-^)


● 初心者向けレッスン2か月8回コース
● 1回毎の予約制レッスン(御池教室)
● 御池教室、壬生教室 最新お稽古日
● 出張着物着付けメニュー
● 各種のお問合せはこちらからどうぞ
● 電話でのお問合せ075-252-5512 


【営業時間】9時~18時
【場所】
●烏丸御池教室
〒6040032
京都市中京区新町通御池上ル仲之町36番地小田織物株式会社内
075-252-5512

●壬生教室 
〒6048823
京都市中京区壬生松原町28-26 カフェ&ランチ カド 2F


着物着付け教室おとはホームページ