金沢⑤ ポケモンマンホール〜尾山神社 | ぽんきーののんびりブログ

ぽんきーののんびりブログ

旅行や日々のことをのんびりゆるく綴っています♪
転勤妻の札幌生活

一人時間の時に向かったのは、国立工芸館。

東京国立近代美術館工芸館が2020年に金沢に移転し、2021年に国立工芸館としてオープンしました。
ちょうど志野展がやっていて、とても惹かれたけど展示見てたら時間なくなるかなと思って、本来の目的のみにしました。

ポケモンマンホール気づき
そう、これが目的でしたてへぺろ
華やかでかわいい!

敷地内には歴史博物館もあって、赤レンガの建物が素敵だった〜



天気も良いし、バスには乗らずにのんびり歩いて移動します。
新緑が美しい季節気づき

次は尾山神社へ。
東参道から失礼します。

青もみじが美しい!



庭園はあまり歩いてる人いなかったので、新緑楽しみましたニコニコ

拝殿


この彫刻も素敵。

そして、尾山神社と言えばこの神門気づき
最上階にはめ込まれたステンドグラスが本当に素敵で大好きな神社ニコニコ
金沢に行ったら必ず来てる。
今回、夜は行かなかったけどライトアップされた姿もまた素敵!

前回訪れた時の写真です。


表参道から
東門から入ったから最後がこの写真になっちゃったけど、いつ来ても素敵な神社。


ここまで歩いちゃったから、残りも歩くことに。
一旦ホテルに戻ってお土産とか置いて、再び待ち合わせの金沢駅へ。


夜ご飯は友達おすすめのカレー屋さん。
このスープ美味しかったウシシ

カレーは2種類選べるので、豆カレーとほうれん草チーズのカレーにしました。
ナンが大きい!

カレーも美味しくて、苦しいけど食べてしまったてへぺろ

デザートはかぼちゃプリン
でも、さすがに全部は無理だった無気力
ごめんなさい。。


2日間、たくさん遊んでしゃべって満喫した!
友達とは好みが似ているから、どこに行っても楽しくて、嬉しかったなぁ照れ
本当にありがとう!

友達も転勤族だから次はどこにいるか分からないけど、また遊びにいきたい!




夜の鼓門
これで、金沢の旅ブログはおしまいです。